ミミママの感謝と有難うのブログ

自然に感謝・人に感謝。そして有難う!!
そんな毎日を過ごせる事に感謝!

満月の前の日

2018-01-02 18:45:57 | つぶやき・散歩・日記
昨日の夜知人から「月が綺麗です。」とラインあり。
昨夜は息子夫婦が来ていて、見送りの時に見た月。満月かしら?
と思っていた。すると今日の夕方テレビで、今日は満月と言っている。
これは昨日撮った写真。綺麗!!わざわざ知らせてくれて有難う!

***
スマホって契約するのに時間がかかるのねぇ。10時開店と同時に
入ってすぐ始めたのだけれど、契約に12時過ぎまでかかり、写真とか
ラインのアドレスとか写して貰うのに15時頃まで。主人と2人分だからかなぁ?

そして今Gメール送ろうとしたら、アドレスがない!!写真が多いので
時間がかかりますとは言われたが、それでGメールのアドレス
入れるのを忘れたのかなぁ?あれあれ・・・・//

でも、とても解りやすくて丁寧で、下らない質問にもきちんと答えて
くれた。とても感じの良いお姉ちゃんだったわ。有難う!!

嬉しかったのは、新スマホのライン一番乗り、孫のSちゃんの
写真や動画、有難う!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お題「2018年の抱負は?」に参加中!

2018-01-02 07:52:08 | 庭の花・日記
①不得手なことも、不得手で嫌いと決め付けずに挑戦してみたい。②悩んで悩んでそれでも1歩が踏み出せないことが多いので、思い切って1歩を踏みだし行動に移すようにしたい。
人生の折り返し点は、とうに過ぎている。悔いのないように生きたいと、この頃強く思う。でも今まで2点のことが邪魔している。今年こそ!今年こそ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私には難しかった 半てん裏つき

2018-01-02 05:40:58 | 趣味関係・手遊び・お絵かき

やっと縫い上げた。ああでもないこうでもないから一ヶ月。
型紙もなく、縫い方もなく。全く土素人で裁縫は大嫌いの私なので
大奮闘した。良く頑張ったと自分を誉めている。

縫っては解いた所も何箇所もある。出来上がってもまだやり直す
べきかと悩んでいる所も有るが、良しとしよう。しばらく針やミシン
に向かう気にはなれない。それだけ疲れた。縫い物は難しい!!

反対に考えてみれば、土素人の私が型紙無しで出来たと言うことは、
縫える人にとっては、何とも簡単なのだろうなぁ。

洋裁・和裁・編み物何でもござれで、私たちの子供の頃の衣類は下着まで
手作りしてくれていた母がきっと助けてくれたのだろう。お母さん
有難う!つくづく何でも挑戦すれば出来るものだなぁって思ったよ。

裏地は矢絣模様です。

元旦早々私の嬉しいニュースでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする