ミミママの感謝と有難うのブログ

自然に感謝・人に感謝。そして有難う!!
そんな毎日を過ごせる事に感謝!

どこに居たらよいの?

2018-01-29 13:54:17 | つぶやき・散歩・日記

長いこと同じだったプロバイダーを思い切って替えた。こんなことは
全て主人が決める。私は任せっぱなし。今日は8時半より工事の人が
みえた。パソコンと電話の近くだけ片付けておいた。

まぁ、何でもとっておくのが好きな人なので、どこでもここでも
物だらけ。そして奥の方は埃だらけ。テーブルの下の荷物だけでも
沢山!台所や廊下に置いた。コタツ等も片付け大変!

ところが電話の差込口は玄関と2階の寝室にもある。そこも工事。
え?え!聞いてないよ!!慌ててしまう。そしてその工事の間、私は
どこに居たら良いの?主人は見ていて色々聞いているけれど・・・。

キッチンで最後の1個の柚子練りを作ったり、蕪大根の酢物を
作ったり・・・・・・。台所の隅っこでラインをしたり・・・・・・。
何ともはや、居り場の無い私だった。

***
午後電気の点検のおじさんが見えた。「都合が悪ければ日を替えても
良いですよ。」と。「いえいえ、どうせ片付いていないので、どうぞ
どうぞ。」と。我が家は片付いていないと言うことに、居直って
しまった私なのだ。

そして明日も前の業者が又工事に・・・・・・。なんだか疲れるなぁ!!
でも、専業主婦だった私、主人の年金が頼りの生活。少しでも安く
なるなら有り難い。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お題「写真を撮る時のポーズは?」に参加中!

2018-01-29 12:12:23 | つぶやき・散歩・日記
ピースをすることも多いが、1歩後ろに下ることを心がけているが、つい忘れる。これは男子の後を3歩下っての意味では決して無い。ただ太っているので、遠近法で行くと少しでも小さく見えるかと・・・・・・。でも友人と一緒だと「早くおいでよ!そんなに奥に引っ込まんでよ!」とか何とか・・・・・・。やっぱり太いものは太いね。それと猫背なのだけれど、これって余計老けて見えるので、気をつけようと思っているが、これもまた忘れる・・・・・・。やはり老け顔は老け顔ね。近距離での顔写しはNGね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蕗の薹の2回目収穫

2018-01-29 05:53:19 | ケーキ・果物・野菜 美味しいもの

この寒さでは、蕗の薹が大きくならない。それでも日当たりの良い
場所では、少しばかり花が覗いている。例年より1ヶ月は遅い。

日陰にも、固い蕗の薹が10個ばかり有ったので、やはり大好きな
知人に上げたら、とても喜んでくれた。上げるほどあって良かった!

今回は蕗味噌だけにした。てんぷらはなし。お味噌は少しと
味醂。それだけのシンプルな蕗味噌、それが何とも言えずおいしい!!
主人も喜んで食べている。幸せを感じるひと時。自然に感謝、有難う!

***
昨日は何をしたのだろう?予定は何も無く小雨も落ちていたので散歩にも
行かず・・・・・・。あっ!!少し草取りをした。カラスノエンドウが
この寒さにもかかわらず、花畑で広がり始めていた。

他の草にも目もくれず、カラスノエンドウを抜いた。落ち葉の中に
隠れて、30センチにも広がっているのも有った。暖かくなれば
又草取りに終われる日々を思った。あ~~ぁ。

でも、花も次々咲く喜びを思う事にしよう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする