ミミママの感謝と有難うのブログ

自然に感謝・人に感謝。そして有難う!!
そんな毎日を過ごせる事に感謝!

昨日は霜、今日は雨。 英語・・・。

2018-01-22 13:45:41 | アメリカ・孫・ドライブ・旅行

昨日の朝はとても気温が下ったと思ったら、真っ白な霜だった。日中は
晴れて暖かかった。老人会の新年会だったので良かった。
今日は朝から冷たい雨降り。でも、内陸部や山は雪らしい。

南京玉簾も主人が少し失敗が有ったが「失敗したら大いに笑って下さい。」
と始めの挨拶で言うので、大丈夫!大いに笑っていただいた。
笑って頂くのが嬉しい。そして私達も楽しい。皆さん有難うございます!

(昨日の朝の写真)

***
娘達はほぼ毎日のようにオーロラを見られて楽しんでいる様子。
今朝もラインで送って来た。Sちゃんは歩くのが上手になって忙しい。
まるで走っている様だ。Sちゃん見ると幸せ気分だよ。有難う!

ツアー客の外人さんご夫婦を、娘が急に映像に。気の利いた言葉が
出ない。「こんにちは。」と頭を下げた。どうしてこんなに英語が
出ないんだろう?「オーロラ イズ グッド?」と尻上がりに言っただけ。

娘から聞いて「キレイ。」と日本語で言ってくれた。娘が「通じたよ。」
って言うけれど、「ハロー!」位言えばよかったなどと・・・。情けない。
やはり英語どうにかしたいなぁ!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みかんの種類が多くて・・・・・・

2018-01-22 09:19:55 | ケーキ・果物・野菜 美味しいもの

近所の人が実生のみかんの木に沢山なったので、「これはなんだと思う?
八朔かと思うんだけれど?」と言って持ってきてくれた。「皮がぶつぶつなので
違うと思うよ。甘夏系と思うね。うちの八朔を食べ比べてみてよ。」と上げた。

少しなりくちがでっぱっている。なんだろう?味はちょっと酸っぱいと
聞いたので、今色々有るし、置いて食べたほうが良いかもとまだ食べて
いない。とにかく種類が多いので覚えては忘れる。

これは、はるみ。近所の人が「家で少しなったので味見をしてよ。」と
持ってきてくれた。伊予柑のように皮が柔らかくて向きやすい。
八朔のように実はサクサクでべたべたしない。味も良い。
(きよみと言うみかんもある)

一緒に、そのままジュースにしたら、砂糖を入れているように甘いと
言う人参も頂いた。そのまま少しかじってみたら、本当に甘いビックリ!

こうやっていつも、珍しいものを色々と頂く。有り難い。
皆さん有難う!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする