陽光桜が殆ど散ってしまった。それでも額が赤いので花が咲いて
いるように見えて綺麗。葉も少しづつ増え始めた。
この写真は今朝撮った写真。

この写真は3月25日の7分咲の写真。

そしていよいよ八重の桜の出番。既に蕾の先がピンク色だ。
大葉ハウスとの境に有るので、仕事に来ている人が教えてくれた。
みんなそうやって楽しみにしてくれる。嬉しいな!有難う!

この木も25年以上経ったかな?毎年欠かさず沢山の花が咲いてくれる。
有り難いことだ。

***
先日陽光桜を先に植えたお家の人に聞いたら、そこのお家も
2本有ったのに病気になったので、切ってしまったそうだ。隣も
二本植えて1本は早くに枯れた。残りの1本も大きな枝が枯れながら
かろうじて残った枝で咲いている。
わが家は1本しか植えていない。ちょっと狭い場所だったので、ひょろ
ひょろと天を目指している。植物は大抵太陽を求めて育つんだ
なぁ?太陽は全てのお母さんかなぁ?
頑張れ!我が家の陽光桜!虫や病気になるな!
隣の陽光桜も、全部枯れないで欲しいなぁ!