ミミママの感謝と有難うのブログ

自然に感謝・人に感謝。そして有難う!!
そんな毎日を過ごせる事に感謝!

陽光桜から八重の桜へ

2018-04-01 12:11:38 | 庭の花・日記

陽光桜が殆ど散ってしまった。それでも額が赤いので花が咲いて
いるように見えて綺麗。葉も少しづつ増え始めた。
この写真は今朝撮った写真。

この写真は3月25日の7分咲の写真。
そしていよいよ八重の桜の出番。既に蕾の先がピンク色だ。
大葉ハウスとの境に有るので、仕事に来ている人が教えてくれた。
みんなそうやって楽しみにしてくれる。嬉しいな!有難う!

この木も25年以上経ったかな?毎年欠かさず沢山の花が咲いてくれる。
有り難いことだ。
***
先日陽光桜を先に植えたお家の人に聞いたら、そこのお家も
2本有ったのに病気になったので、切ってしまったそうだ。隣も
二本植えて1本は早くに枯れた。残りの1本も大きな枝が枯れながら
かろうじて残った枝で咲いている。

わが家は1本しか植えていない。ちょっと狭い場所だったので、ひょろ
ひょろと天を目指している。植物は大抵太陽を求めて育つんだ
なぁ?太陽は全てのお母さんかなぁ?

頑張れ!我が家の陽光桜!虫や病気になるな!
隣の陽光桜も、全部枯れないで欲しいなぁ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真っ赤な新芽は?

2018-04-01 06:15:27 | 庭の花・日記

大好きな出猩々紅葉。新芽が真っ赤だ。猩々とは真っ赤な毛を持った妖怪の
名前らしい。こんな色の妖怪の想像をして楽しくなるなぁ。まだまだ新芽は
出始めで覆われてはいないが・・・・・・。

このもみじは1年中美しい。これも父から教えて貰って買った
もみじだ。隣は枯れて無くなった。もみじは虫が入りやすい。

***
毎日晴れて気温が高い。晴れて予定がなければ2軒の草取り。昨日も
防草シートを敷いているホンの些細なすき間に生えている大きな草を取った。
落ち葉も一緒に掻き出したら、1輪車3杯。

我が家の八重桜の蕾がピンク色に染まり始めた。ハウスのみんなが見て
くれるのでその回りを特にきれいにしようと草取りに励んだのだ。楽しみである。

陽光桜は今年は満開の期間が短く、あっと言う間に散っている。
でも楽しませてくれた。有難う!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする