サークルの仲間も一人入会した。今年度初めての日。さぁ、頑張るぞ!
今日の人数の多いこと。毎年そうだ。この中の何パーセント残るだろう??
昨年は半分以下になった。
娘より若いような指導者の体操で始まる。
今日は今年度初めての日。サークルの仲間も一人入会した。最初は
入会者が多いが、どんどん減っていく。昨年度は半分位になった。さて
今年はどうかな?今日は沢山の出席者だったが??
私は踊りが苦手。サザエさんと真っ赤な太陽をバックミュージックに
して体操をするのをこの2年間習った。恥ずかしながら苦手なので、
覚えが悪い。ところが今年、新しい曲を考えてきました!と若い指導者が言う。
今日始めて習って取り組んだのは(あれ?題名は?出て来ない。
坂本九ちゃんの歌、すき焼きソングじゃないよ)・・・・・・。
だってステップが難しすぎて、曲や手の動きも見る余裕がない!!
とまァそんな感じで、今日も和気あいあいと楽しく過ごした。
この教室に入ったら、うん10年前のPTAの時の知人とかも、久し
振りに逢えたりしてとても懐かしく楽しい。やはり草取りばかり
しているより、余程良いなぁ!!
それにしても有り難い。主催者は地区にある老人施設。そこから専門の
指導者が来てくれる。少しでも健康で長寿を迎えるように!これが
一番だが難しい。ここで習って、少しでも筋肉がつけばうれしいな!
一番最後の白の八重水仙。玄関に飾った。
