ニシキギにも新緑の葉がでている。目に眩しいと見ていたら、
これは花の蕾か?昨年まで気がつかなかったという・・・・・・。
ニシキギにごめんなさい。

今年は少し観察してみようかな?

黄梅も咲いている。あまりまわりに広がるので、思い切って小さくしたら
素敵に垂れて咲いてくれた。いいじゃない?有難う!

***
隣の土地の変てこおじさん、相変わらず変てこ偏屈。
昨夕主人が車庫で作業をしている時、例のおじさんも畑に草取り来ていた。
何か音はするので見たら、草取りをしながら畑に石があると我が家の
花畑にほおっていたそうな。
主人が「石を畑に投げ入れたら悪いよ。」と注意したら「何か石が跳ねた
なぁ。」と言ったそうだ。石が勝手に一人で跳ねたと言うの?主人も
呆れていた。でも主人は他人に対してはとても穏やかな人。
私だったらがみがみ言うよ。だって端に植えているお茶の木を「あんた
が枯らした、あんたがうちの畑の中を通った雨靴の後があった。」と
ありもしないことを言われたんだもの。
今度は石を投げ入れて仕返しをしたいと思うほど腹が立つ時があっても、
やっぱりしないね。変なおじさんと同レベルになるのは嫌だ。この人は
反面教師としては最高!もうすぐ90才。こんな調子で一生終えるのね。