ミミママの感謝と有難うのブログ

自然に感謝・人に感謝。そして有難う!!
そんな毎日を過ごせる事に感謝!

扇風機の片付け

2018-10-14 12:51:30 | つぶやき・散歩・日記

今朝の朝焼けは綺麗だった。私はこの頃洗濯物を干していた。

今日こそ扇風機をいよいよ仕舞おうと決めた。今年の夏は暑くて
使用したのはエアコンばかり、夏の最後に何度か扇風機を
使用したかなぁ?扇風機さんお疲れさん!有難う!

それでも主人、私の寝室・居間・座敷・台所の壁掛けと5台。
一番古いのは重たいので、今年限りで捨てるつもり。
もう箱に入れるのは面倒で、全部ビニール袋かぶせて屋根裏へ。
あれ?使用していないのがもう1台あった!!!

壁掛け扇風機のカバーは、主人のワイシャツの古いのを利用する。
もう少し綺麗な色のワイシャツを使用して、お洒落に結べば
よかったなぁ・・・・・・。昔家の光で見たので毎年真似をしている。

***
今日は大分外仕事をした。腰痛を心配しながらだけれど、し始める
となかなか止められなくて・・・・・・。草取りや、前回切った
草木の片付けや・・・・・・。すること一杯有るんだもの。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三日月のある風景

2018-10-14 05:17:10 | つぶやき・散歩・日記

夕食の後は6時50分から散歩に出た。昨夜は細い三日月。
暗くなるときは土手は怖いので、近所のハウス群の中を歩く。

直ぐ近所のお家のススキとコスモスと三日月


ハウスと三日月


夕焼けがまだ少し

帰り着いた家の前からの6時20分の三日月

私と一緒に歩いてくれた三日月に有難う!
***
昨日もリハビリ。土曜日の午後はお医者は閑散としていた。
リハビリの先生達とローカル色豊かな患者さんとの話。
「今日は先生暇じゃなぁ。お茶でん飲んじょきよ。」「OOさん、
もう稲刈り済んだかえ?今日は稲刈りしている人が多いんじゃろうなぁ。」

「うちはわけえしがするけん、いつすんのか知らんのや。」
(我が家は若い人達がするので、いつするのか知らないのです)
と言う感じですよ。私はそれを聞きながら温めの時ウトウト。

診察も受けて、1ヶ月に1度服用の骨粗しょう症の薬も
頂いて来たので、今服用したところ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする