朝実家にお参りして、この前からどうしても気になっていたお墓の
廻りを見ていたら、どうしても草を取らずには居られなくなった。
短い時間だけ、ほんの少しだけと思いながら取った。
無理をして腰が又痛んできたら大変!!
桑草が沢山。メヒシバ、露草は存分広がっている。1株が広がって
いるので却って取り易い。20分位でやめた。それでも昨日の
健康教室の体操が良かったのか、有り難い事に今日は痛みが無い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/5a/ac79235cd02bd601c210f591b1cb5fc0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/8a/1b083b6dfaa1aa5d8ed7179a264520c7.jpg)
帰って家の北側の擁壁付近植えている花の中に、これが咲いていた。
草取りのご褒美を貰った様に嬉しかった!これは冬に弱いので、
夏に大きくなっては冬に枝が殆ど枯れてしまう。
白一色も大きくなって冬を数年越したので、もう大丈夫と思った
のに、珍しく雪の多かった冬にすっかり枯れてしまった。
露地植えにしているので、動かすことも出来ずに残念だった。
小さかったこれの方が強くて、枯れたかと思うと芽を出して
くれるので嬉しい!昨年は数本しか花穂をつけなかったが
今年のほうが多いようだ。楽しみだ。嬉しいな!有難う!