ミミママの感謝と有難うのブログ

自然に感謝・人に感謝。そして有難う!!
そんな毎日を過ごせる事に感謝!

父の教えを守らなかった!!

2019-07-12 12:42:22 | つぶやき・散歩・日記

子供の時から梅雨時期の生り物は一切禁止と言われて育った。
結婚するまでは忠実に守っていた。それでも食べてみたかった。
大人になってその話が出た時、姉が「私隠れて食べていたよ。」
って言ったのに驚いた。

まぁ、姉も妹も病気らしい病気はしたことがなかったので、
それでも良かったのかなぁ?今は結局この時期勝手な判断で
好きなプラムもハランキョウもブルーベリーも食べている。

加えて、ブドウ(大好き!!)・メロンと頂き物が続いたので
つい食べ過ぎたのか、今朝は酷い目にあった。そういえば
この時期毎年1回以上酷い目にあう。学習能力がない私。

脂汗もたらたら。真っ青になってソファに倒れ込んだ。主人に
「そんな状態で健康教室は行くな!」って言われたが出席した。
だってお腹と筋肉は違うもの。それに楽しい事をしていれば忘れる。
それに出てしまえば(表現悪くてごめんなさい)治まるから。

昼食は焼き菓子1個と温かいお茶のみ。生物は2.3日禁止に
しよう。お父さんいつも気を付けて私を守ってくれていたん
だねぇ。有難うねぇ。教えを守らないでごめんなさい。と
父に今頃礼を言って謝っている私。

***
健康教室は出席して正解だった。楽しかった!!
皆さん有難う!指導者の方も有難うございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日の収穫と頂き物

2019-07-12 05:55:18 | ケーキ・果物・野菜 美味しいもの

いよいよプラムも終わった!!オクラは株も小さくて
いまいち出来が良くないなぁ。茄子とピーマンは良い出来だ!
トマト?うん、本当に小粒だね。可愛いよ。

キュウリは明日から、毎日1本づつくらいあるかな?
ボチボチ。でも有り難いねぇ。主人にも感謝。

ブルーベリーは熟すと落果なので、もぎに行くと既に一番
美味しい時期の物は落下しているということ。だから収穫
しているのは2番手と言うことか?

そのうえ昨日はいもいで入れたバケツをこぼして、
勿体なくて拾ったが、あ~~ぁ。まったく!!!
生食する気にならないので、ジャムでもしようかと。

頂きゴーヤ。凄いねぇ、こんなに立派。有難う!

早速ゴーヤチャンプルー。大好き!!写真を撮るのを
忘れたので、沢山作って次の日も食べるつもりで。
残り物をパチリ!!


***
昨日は外科へ。骨密度検査とレントゲンと診察と、リハビリ。
アメリカから帰るまでの沢山の薬を頂いて帰った。
お医者さんは診察の時だけしか会わない。優しい先生で
気を付けて!との言葉を頂いた。有難うございます。

法事も済んだので、荷物を詰め始めているスーツケースを、
2階の寝室から下の座敷に下した。いよいよ間近に迫ってきた
のを感じる。25キロで収まるかなぁ??
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする