サークルに行こうと車に乗るとスマホを忘れている。
次に乗るとあれ?差し入れを玄関の下駄箱の上に置いたまま。
なんて調子で少し遅くなった。
すぐに曲がる所で電信柱の工事中。ちゃんと警備員の人が
誘導してくれた。それから県道に出ようとすると、又工事中みたい。
手前に道を半分塞いで車が止まっている。
切り返しをしないと通れない。その先の突き当りで5・6人の工事
の人がいて、ちらちらこちらを見ながらも誰も来てくれない。
仕方なくタイヤを路側帯でこすりながら県道に出た。
え?ここどうなっているの?狭くなっている。ここも工事中だ。
対向車が来た。警備員もいない。看板もない。対向車の人から、
嫌な顔をして見られる。どうして?いつも通り出ただけなのに?
あれま、その先に反対向きの工事の簡易信号が立っている。
それなら、脇道から出る私に対して指示があるべきでしょう!!
だから対向車の人不愉快な顔をしていたんだ。何なのよ!!
午前中もう1か所出かける予定だったけれど、このイライラ
では運転できない。治まらない!!どこにこの怒り
ぶっつけたらいいの?
とばかりサークルのみんなに聞いて貰った。有難う!
少し落ち着いたわ。午後又お医者他、あちこちお出かけ。
イライラせずに出かけよう!!