ミミママの感謝と有難うのブログ

自然に感謝・人に感謝。そして有難う!!
そんな毎日を過ごせる事に感謝!

庭の花を一回りしながら

2021-05-02 12:30:32 | 庭の花・日記
そろそろ庭の花もひとしきりついて、ネタ切れだと
思って回ってみると、有りました。
コバナズイナの可愛い蕾たちが

これ好きで購入したんだけれど、山処の知人が見て
「こんなの山に一杯有るよ。わざわざ買ったの?」と。

可愛くて良いでしょう!!あれ?虫がいるよ。


ハクチョウゲも咲き始めた。

白鳥が舞っているような優雅さはないけれど、
白色がとても綺麗な花。これも可愛いよ!


バンマツリも玄関脇に植えているのに、いつも違う入り
口を通るので、気づかなかった!!もう咲き始めている。


五月梅も盛りを過ぎた。一番高い枝似沢山咲いていて
青空に映えて素敵!!

これは昨日の青空。
家の周りに何かしら花が咲いているって、ごく普通の事の
ようだけれど違うのよね。有り難い事なのよね。
癒やされるわぁ。

***
昨日から風が強くて怖いくらい。静岡では突風の被害が。
こちらでも昨日の昼過ぎだったか?強風注意報が出ていた。
だから散歩コースも土手の上は怖くて行けなかった。

コロナに地震に突風。う~~ん、そのうちコロナの蔓延は
人災だから、防ぎようがあるはずだ。みんなもっと
心して行動しようよ。お願いだから!!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝食はしっかりたべる主義。

2021-05-02 05:44:33 | ケーキ・果物・野菜 美味しいもの
昨日の朝食。いつもはトーストと目玉焼き。でも
昨日は前日の残りのパスタに+卵とチーズ。他はいつも
通り、黄粉入り牛乳・キューイ・トマトは欠かさず。
主人は野菜この倍は食べているそうだ。

パスタは主人が余り好きではないので、滅多にしない。
だからする時は私の次の日用に多めに。と言っても
120グラムで具沢山で作る。朝はしっかり食べる。

アスパラが少ししか出てこなくなったので、数回
ためてコンニャク人参で具材を増やして。ごま油を
少しだけ、水も入れて炒め蒸しみたいな感じ?

ホウレン草はとても良く出来ていて有り難い。これは
マヨネーズ味噌とゴマ。味付けを色々変えてみている。
今日は友人二人が取りに来る。久し振りに逢えるので
楽しみだが、コロナ感染者が多いので渡すだけになりそう。
玉葱もせっせと片付け料理。ドレッシングと酢を少し。

又赤い空豆を沢山頂いた。有難う!

一度目は豆ご飯にしてお赤飯もどき。残りを他の方法で
と考え、昨夜半分をあんこにしてみた。皮の中は緑で
ちょっと嫌な色。残り半分は冷凍したが、煮豆にしてみようか?

これは⒉回目のエンドウ豆の収穫。不作でもまだ何回か
はもぐほど有る。有り難い。剥いてすぐ冷凍した。大好き!

***
主人野菜は植えっぱなし。だから全く無農薬。ホウレン
草がこんなに良く出来るのは珍しい!有り難いが、野菜と
いうのは時期限定で、早く取らないといけない。

ホウレン草は特にひととき。延べ8人に上げたが、なか
なか片付かない。柔らかくて美味しいよ!さて次は誰に
あげようかしら・・・・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする