ミミママの感謝と有難うのブログ

自然に感謝・人に感謝。そして有難う!!
そんな毎日を過ごせる事に感謝!

午前中は隣の庭の手入れ

2021-05-31 12:40:32 | 庭の花・日記
午前中は主人が隣とその隣の境の垣根を剪定していた
ので手伝った。そのついでに電動の枝切りでツツジを
切ったり。結局又大仕事をした。

栗の木の左に小さく見えるのは主人。

栗の花が今年も沢山咲いている。楽しみ!!「栗はイガが
孫が来た時に危ない!」と父が言った。母は「大好きだから!」
と植えた。この話で二人の性格よく分る。ハッハッハ。

1本は枯れたが、毎年食べきれないくらい、大きな実を
つけてくれるので有り難い。認知症になっても自分で
甘辛く煮て、毎食ご飯に混ぜて食べていた母を思い出す。


垣根と栗の木の間には妨草のためブルーシー敷いている。
真ん中辺りにこの紫陽花がある。主人はこれも抜いて
しまいたかった様子だったが、残して貰った。

良かった!こんなに素敵に咲いている。祖母が大事に
していた紫陽花。挿し木にして今年小さいながら
我家でも咲いている。


これは昔から有るガクアジサイ。他のと比べて
真ん中の小さな花が青い。



これもがく紫陽花。母が生存中、母の日のプレゼントに
おたふく紫陽花と一緒にプレゼントしたもの。我家のは、
2種ともこれを挿し木したもの。





***
流石に疲れ気味、今これを描きながらうつらうつら。
久し振りに昼寝でもするかな?あ!草を裏返しに行か
なくっちゃ!主人はほぼ毎日昼寝をする。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

凄い仕事量!!!!!

2021-05-31 05:46:50 | 庭の花・日記
昨日は気をつけて剪定鋏を使った。だって主人が
してくれるのを待っていたらいつになるのか分らない。
勿論主人は主人でする事が一杯。

紫陽花の隣のモミジを切った。紫陽花がよく見える
ようになった。スッキリして満足!
モミジだけでこんなに沢山。


ここ数日の私がした仕事。大きい葉は枇杷。もぎながら
剪定代わりに枝を長目に切っている。草取りと他に、木蓮
等下枝を切った物など。これ⒉回目。本当にトラック一杯。

主人に運んでくれて有難う!でも、うんざりしている
らしく「またすぐ生えるわ。除草剤が一番や。」なんて
宣う。草取りをするのは私なのに・・・・・・。

あれ?紫露草朝見るとまだまだ咲いている花が。
そうだった、露草なので夕方は花は消えるんだねぇ。

切っていたら、更紗空木に今頃狂い咲きが。
こんなのを見つけた時、とっても嬉しい!
疲れた心身を癒やしてくれる。有難う!!


***
休会中のサークル、6月はどうかしら?(20人以下が
続けば再開してもいいんじゃない?たった5人なので。)
等と思っていたが、なかなか20人を切らない。

寂しいなぁ!と、みんなに我家の紫陽花の写真を送信
した。2日かけて返信が行ったり来たり。これが又楽しい!
このメールだけでも気分が晴れる。有難う!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする