もう15年ぐらい前だっただろうか、もう少し前だったかもしれないが、
全国的にIT講座が開かれて私たちはパソコンを知り、
やがてホームページやブログ・掲示板などの作成も習って、
時代の流れに引きずられながらも、世間を見つめて苦楽を楽しむことが出来て、それなりの幸せを感じている。
しかし何かしら日々侘しさを感じるのは、知人が亡くなられて何年か過ぎ去っていても、その人のホームページが消えずにいる事、
そしてまた或る人が亡くなられてもホームページは消えずにネットに流れている。
私のこのお粗末なブログは息子に後始末を頼んでいるけれど、掲示板の脱退が出来ないでいる。
申し込みは出来ても脱退の方法が見えてこない・・・パスワードとか忘れてしまっているから。
良きにつけ悪しきにつけ、変化に飛んだ時代だったように思う。
これからの世界情勢・国内情勢はどうなってゆくのか、暗雲が漂っているように私には見える。
穏やかに育ってきた子供たち・孫たちのこれからの時代が心配。
毎日毎日、不始末を起こした議員のあれこれ、議員の資格ってどうなっているのか、
血税を納めている国民にとって、許せないことが一杯ある!ある!ある!・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ある!
今朝7時、防災訓練の消防自動車が入ってきた・・・ご苦労様です。