草露は草自体が露をつくりだしているのだと・・・
朝の日差しを受けて
瞬く間に消えてゆくその露の儚さが愛しく思える今
それは私だけの宝物として
心の中に飾ろう
溜めこんだ宝物はいつの日か
着飾って何処かへ旅しよう
草露は草自体が露をつくりだしているのだと・・・
朝の日差しを受けて
瞬く間に消えてゆくその露の儚さが愛しく思える今
それは私だけの宝物として
心の中に飾ろう
溜めこんだ宝物はいつの日か
着飾って何処かへ旅しよう
住宅地の傍の竹藪の傍らに白い彼岸花が咲いている。
敷地内に植えてはいけない、持ち込んでもいけないと云われているお花だから、
きっとお花の好きな方が草むらに植えていらっしゃるのかもしれないし、
切なげに 人恋しそうにお花の頭を擡げているいじらしい姿は、
吹き荒れた風雨にも負けないで、凛として清楚な品格を漂わせていた。
大型の18号台風で幾人もの方が無くなられたとテレビニュースが伝えている。
みなさまのご冥福をお祈りいたしましょう。
秋は白い色・・・なるほどと嬉しくなる
ちひろさん 白い萩が咲いたよ・・・
え~、いつの間にこんなん植えてはったん
綺麗やなぁ~
車の中でカメラが待ってるもん
うれしいなあ~
もう夕暮れやし映えないけれど
明日までは待てへんさかい
純白で純粋で
陶酔感に浸る時
あっ!
生きている自分を感じる
今日は禁関デー(キンカンデー)に行ってくるわと元議員が笑っている
もう何年も何年も大津の関電前へデモに行く友
平和と命と暮らしを守る行動にすべてを捧げる友の
大好きな白萩
白秋の中で輝いていた
白秋・・・何となくときめく秋が微笑んでいる
風と戯れながら歩いていると
白い彼岸花の蕾を一輪見つけた
三日ぐらい先に来よう
すみません コスモスを写させてください
畑のご主人に声をかける
あんまり揺すらないでぇ~と 風さんにお願い
ルコウソウ
これは葛のお花さん
シュウカイドウ
萩の仲間
キツネノマゴ
午後から、お隣の奥さまを誘って久しぶりに河川敷へグランドゴルフに行った。
保冷容器にぬれタオル2本とバナナ2本入れて、スポーツドリンクを水で薄めた飲み物を持って・・・
A・B・C・Dコースを回ると、4,500歩余り・・・ウエストポーチにペットボトルを入れていたため、
とても腰が痛くなって苦痛を我慢しながらスーパーへ寄り道。
夕食の支度をする時も腰痛を我慢しながら、やっぱり歳の精かと気分も落ち込む。
でも・・・朝目覚めて昨日のしんどさは残っていない。
身体も軽く動く・・・
え~、若い時みたいに一晩で元に戻ったではないか
広々とした柔らかな芝生の河川敷、まあまあの運動量で満足でした。
ホールインワンはお隣の奥さまも私も1回づつ、爽やかな秋の風に感謝。
3時半頃になるとみんな帰って行かれて私たち2人だけ、4時過ぎまで遊ばせていただいた。
和室の窓を開けると日増しに紅く染まりゆくモミジ葉
私が居なくなれば、
もう誰も愛でてくれる者はいないかもしれない
それでもキミは100年だって200年だって
季節に巡じて可憐な姿を見せるであろう
もう秋だよって
一番先に教えてくれるキミに
有難うって伝えたい
今までずっと脳死は死んでしまって本人は何も感じないと考えていた。
何をされても解らないと浅はかな考えで献体を希望していた。
今日、献体を申し出るにあたってネット検索で、「脳死」「心肺停止」について検索してみると、
「脳死」と判断が下されても、本人は意思を告げることは出来なくても、人の話し声などは聞こえていて、
処置の最中に意識が戻った人もあると云う。
臓器提供を希望したら、麻酔とか筋弛緩剤を注射されて、臓器を提供するのだと・・・
私は歯医者さんで麻酔注射をされると、血圧が異常に高くなって酸素マスクのお世話になって、
治療が出来ない体質の為、麻酔が合わない・・・どうしよう。
心肺停止は24時間待つため、臓器移植には適していないとか・・・
献体についていろいろ参考になる事を検索している間に気分が悪くなって、
お隣の家へ転がり込んだ・・・パニック症状が出ていたが気分を変えると2時間ほどで症状は治まったが、
献体の事は、今夜家族と話し合ってみようと思っている。
3時過ぎから目が覚めてしまって、
何故か献体の事ばかりが脳裏を駆け巡っていた。
今持っている健康保険証の裏にはまだ、献体の申し出を記入していなかったのだ。
何か役立つことがあるとすれば、まだ一度もメスを入れていない身体の中の臓器が提供できれば・・・
義父は献体を申し込んでいたのに、私たち家族は病院からの連絡に対して義父の意思に反してしまった事、
その後悔の念もあって、私は決心している。
未来に向かってどれだけ生きられるのかは判らないけれど、健康保険証の裏面に臓器提供の申し込みは
忘れないように更新の度に書こう。
一生懸命未来に向かって、今日も進むのだ!
流されないように!
秋めいて
優しい風に包まれて思川沿いを歩く
目の前の桜の木でツクツクボウシが鳴き始めた
ラッキー
その時 後から自転車が来た
お願い 静かに通り抜けて・・・
ギュー !
ブレーキの音でツクツクボウシは逃げ去った
残念だったけど
でも自然は癒してくれる
心をサラッと洗ってくれる
私は空が大好き
堤防沿いに車を止めて積乱雲にご挨拶
ムクムクと元気な雲さんが大好き
積乱雲は雷さんを発生するらしい
遠い何処かでもしかして雷鳴が・・・