気分を変えて、車の話にします。
2台目の車は、日産の
『バイオレット1800GT』
です。

中古車です。もちろん、マニュアル車です。
この車で語ることは、いくつかあります。
出会いから、別れまで、いろんな事がありました。
私の悪いところで、車のチェックをあまりしないんです。
この車で、福井の実家に帰り、大阪に戻る時、北陸自動車道から名神高速に入り、サービスエリアで休憩しました。結婚してしばらく位で、かみさんもいっしょでした。
この時は、私は何を思ったか、普段はしない、タイヤの点検や、ボンネットを開けて、オイルの点検などしました。ただ、忘れていた事がありました。
休憩を終えて、高速の本線に戻り、走っていると、ボンネットの隙間から白いものが。
やがて、もくもく。
慌てて車を路肩に止めて、かみさんを車から出して避難させ、私はボンネットを開いて、湯気か煙りか分からないものがおさまるのを待ちました。
ラジエターのホースが破れ、ラジエターの水がなくなって、オーバーヒートしていました。
ふと見ると、草津の出口の看板。
煙がおさまったところで、車を走らせ、出口から外へ。そこでJAF を呼びました。
JAF の車が来て、応急処置をして、ラジエターに(普通の)水を入れてくれました。
それで、再度高速に乗り、大阪まで帰りました。
その後、この出来事の事を忘れてしまい、次の悲劇につながります。
2台目の車は、日産の
『バイオレット1800GT』
です。

中古車です。もちろん、マニュアル車です。
この車で語ることは、いくつかあります。
出会いから、別れまで、いろんな事がありました。
私の悪いところで、車のチェックをあまりしないんです。
この車で、福井の実家に帰り、大阪に戻る時、北陸自動車道から名神高速に入り、サービスエリアで休憩しました。結婚してしばらく位で、かみさんもいっしょでした。
この時は、私は何を思ったか、普段はしない、タイヤの点検や、ボンネットを開けて、オイルの点検などしました。ただ、忘れていた事がありました。
休憩を終えて、高速の本線に戻り、走っていると、ボンネットの隙間から白いものが。
やがて、もくもく。
慌てて車を路肩に止めて、かみさんを車から出して避難させ、私はボンネットを開いて、湯気か煙りか分からないものがおさまるのを待ちました。
ラジエターのホースが破れ、ラジエターの水がなくなって、オーバーヒートしていました。
ふと見ると、草津の出口の看板。
煙がおさまったところで、車を走らせ、出口から外へ。そこでJAF を呼びました。
JAF の車が来て、応急処置をして、ラジエターに(普通の)水を入れてくれました。
それで、再度高速に乗り、大阪まで帰りました。
その後、この出来事の事を忘れてしまい、次の悲劇につながります。