西やん中洲にいます。

西やん67歳、日々の出来事独り言

今日のいろいろ706 【YouTubeの動画を観ていて、思った事】

2020-06-30 22:01:02 | 今日のいろいろ
こんばんは。

立て続けで、すみません。

【YouTubeの動画を観ていて、思った事】
今日、東京の新規感染者は50人を超え。
更に、横浜しで、23人でしたか。

そのほとんどが。
「ホストクラブ」の従業員。だったり。
少し前には、埼玉県など「キャバクラ」の従業員だったり。

それを(一括りで)『夜の接待を伴う店舗』(夜の街)と言う表現。

これは、正直な、私の「本心」ですが。
中洲に「馴染みのお店があります。」でも。
『万が一』を考えると、行けないんですね。自分の「仕事」があるから。

でも、私が行っていた「中州」のお店のママや、従業員の女の子からは、ここ何カ月か一斉連絡はありません。
彼女達が、「今、どうしているのか」を聞いたとしても、私に出来る事がある訳でもなく。それもあってか、「何の連絡もありません」。

【YouTubeの動画を観ていて、思った事】
こういう、時もありました。という事で。

酔っぱらった私が、ろれつの回らないままで歌った。
でも、「アイラス」のママ、顔出し。

観たら、5年前でした。

西やん『キスして抱きしめて by アイラスのママ』

私の歌った動画の最後が、
アイラスのママとのキッカケで知った「ループ」のママの課題曲。
でも、それを歌った動画は、アイラスのママでした・

西やん『to u』  

いろんな事が奪われた。以前の「日常」が、すっかり変わっていまった。今の「日常」。

申し訳ないけれど。
『感染リスク』を考えると、「中州」に行けない『西やん中州に居ます』です。

『感染リスク』と『自分の仕事の立場、状況』を考えると。
なかなか「中州」には行けない。それが、正直な気持ちです。

これでは、「中州」で営業しているお店としては。
『夜の・・・』一括りですよね。

『営業を再開しました』のの連絡もない。
でも、「こちらから、連絡する事もできない。」
が、今の実情です。

「ループ」のママが、好きだと言っていた、この曲。

西やん『overflows~言葉にできなくて 2回目』

では、梅雨末期の災害が起きませんように、

西やん『真夏の果実』  

では、また。


今日のいろいろ705【7月のカレンダー。「あおり運転の厳罰化」他。】

2020-06-30 21:07:05 | 今日のいろいろ
こんばんは。

今日の博多は、梅雨の中休みで、蒸し暑い1日でした。
ただ、「福岡県」で見ると、南部では雨の影響は残っていたようです。

【7月のカレンダー】
今日は、6月30日。明日から7月です。
特に、(私の仕事としては)6月は、通常の給与計算の他に、「昇給」があり、「賞与」があり、更に、「新型コロナ感染症」に伴う『臨時休業』の対応があり。
今日も、その『臨時休業』の対応に追われました。

本体で担当するのは「人事部」で。
最近では、直接、私の携帯に電話が掛かってきて。

私は、お客様(本体の子会社)の者ではないのですが、派遣でお客様に出ていて、直接対応しています。
ただ、お客様のメールアドレスは貰えていないので、自社または個人のメールアドレスで、お客様へも、そして、本体へもメールでの連絡をしています。

そのメールには。
私の本当の「所属会社」の住所、電話番号、私のメールアドレスも記載しているのですが。更に、「個人の携帯電話番号」も記載しています。

それが、ここ1カ月前くらいから、本体の担当者から直接、私の携帯に電話が掛かる様になって。今日も、『臨時休業』の関係で、本体の担当者(課長)から2回連絡がありました。

今回の「雇用調整給付金」に関する『臨時休業』『臨時休暇』の関係で、本体の担当するセクションも大変な状況の様です。
5月の実績で、対象者は4,500人ほどでした。

実は、その申請には、いくつかの制約があり。
一つは。
『臨時休業』の日には「仕事をしてはいけない。」です。

これまで、いろんな「労働災害」が起き、大きな社会問題となり、それに伴う『働き方改革』『法整備』が行われてきました。
その結果として、企業には、いろいろな「記録」を残す事が求められています。

その一環として。本体では。
(本体に『タイムカード』は無かったのですが)出勤時と退勤時に、ICカードをかざして、出退勤時刻を記録するシステムを導入しました。
その「出退勤時刻」と、「労働時間」(勤務の開始時刻、終了時刻)とに30分以上の乖離があった場合、それは「超過勤務」なのかを確認し、「超過勤務」とすべきものは、その旨申告する様にしています。(いわゆる、サービス残業的なものを無くすため)

もう一つは、会社支給の「パソコン」の「ログオン」「ログオフ」時刻の記録です。
先ほどの「出退勤時刻」の記録とは別に、パソコンの「ログオン」「ログオフ」時刻を記録する事で、「出退勤時刻」を記録するICカードでの記録と矛盾した「パソコン」の「ログオン」「ログオフ」時刻があった場合に、「出退勤時刻」を故意に、遅らせたり、早まらせたりする可能性がある訳で。それで、2重の「時刻」の記録をとっています。

それが、
勤務の記録上、『臨時休業』とした実績を入力している社員が、自宅に持ち帰った会社支給のパソコンを『臨時休業』した日に、「ログオン」してしまった記録があるようで。これは、『臨時休業』に当たらなくなってしまうそうで。

私(お客様)が提供できるのは、システムに登録されているデータに基づいたもので、その「修正」は、本体の担当者がする事になります。
極力のご協力はしたいのですが、限度もあり。

その辺りのやりとりを、本体担当者から直接電話が掛かってきて。

今日、S部長に(以前にも伝えていますが)
『「臨時休業」に関して、本体から直接連絡があるので、私の判断で対応させていただいていますから。』と伝えました。
S部長も、ほんとうにいろいろ抱えていることもあり。
『お願いします。』と。

電話でのやりとりは、記録を残せない部分もあるのですが。
本体の担当者からのメールは、S部長や関係者を「cc」として送って下さるので、私は、その「全員への返信」として回答をしていて。
その中には、S部長も、お客様に担当のKさん(女性のリーダー)も入っているので。

今日、試しに「6月の勤務に『臨時休業』は?」と思って。
今回のために作成した「プログラム」を実行してみたのですが。
(出向者、フレックス勤務者を除く)社員で『臨時休業』を6月勤務で入力している社員が2,500名ほど。

5月の勤務だけでは終わらないことが分かりました。
システム上の「新型コロナ」対策。まだ、続きます。

で。本題に戻りますが。
「7月のカレンダー」を、今日(私は)初めて見ました。

本体の「給与支給日」は、毎月25日です。ただ、カレンダーに合わせて、その前の「銀行営業日」になります。
私が属する会社の「給与支給日」は、毎月26日です。これも、カレンダーに合わせて、その前の「銀行営業日」になります。

何も考えていなくて、今日、7月のカレンダーを観たのですが。
7月23日(木)・・・「海の日」
7月24日(金)・・・「スポーツの日」
7月25日(土)
7月26日(日)
これ、「東京オリンピック」が、今年、開催される前提のカレンダーが、そのままで。

そうなると、本体の7月給与支給日は、7月22日(水)になります。
実は、(本計算と言っていますが)最終的な「給与計算」は、「給与支給日」の(銀行の)「6営業日前」です。
それからすすと、7月は13日(月)が「地域社員」。14日(火)が「社員」の本計算。
更に、7月は「4半期決算」の月で、いろんな「締め」が2日前倒しになります。

6月を、なんとか乗り切ったのですが。
今年の7月は、また大変。

【「あおり運転の厳罰化」他】
明日は、7月1日です。
変わる事が、いろいろあります。

キャッシュレス決済での「5%」ポイント還元が、今日で終わります。
それと同時に、「キャッシュレス決済」に関する、事業者への補助も終わります。
つまり、「キャッシュレス決済」の「手数料」の補助が今日までで。
「事業者」の負担が、増加します。
それでも、年配者を含め、ある程度定着したと思います。
便利ですよね。「小銭の支払」「小銭のおつり」が無くなり、小銭入れが「ぱんぱん」になる事が無くなりました。
ただ、諸外国ほど「キャッシュレス決済」が普及していないのは、やはり「現金主義」の方が多いからですね。まだまだ「キャッシュレス決済」の『信用』と『利便性』への「理解」が、進んでいないからですね。特に、高齢者には。

そして、明日から変わるものとして。
「あおり運転」の厳罰化。です。

「飲酒運転」も、「あおり運転」も。
「多くの問題」「多くの犠牲」があって、初めて「法制化」「法制度改正」が行われます。
それは、ある意味仕方ない事で。
人は、「経験していない事は」なかなか「想像できない」訳で。
初めて(経験した事のない)「何か」が起こって、「問題」に気づくものです。

なので、「あおり運転の厳罰化」も、「事件」「事故」が起こって。
それも、今の時代。
「ドライブレコーダー」などの、『映像』に残る「防衛手段」が出てきたおかげで、そういう系統の「犯罪」が「記録に残る」様になって。

あれは、東京でしたか。
「自転車で進路妨害」した40代の男。最初の報道では、顔は「モザイク」でしたが。
今は、そのままです。
それは、「家宅捜索」で「大麻」が見付かったからで。

今は、「防犯カメラ」映像。「ドライブレコーダー」映像。
いろんな犯罪の「証拠」となり得るものです。

今朝、観た「めざましテレビ」で。
「コインランドリー」での「女性の下着」の被害。
ある「コインランドリー」の「防犯カメラ」に不審者が映り。
その被害を聞いていた「コインランドリー」の経営者の男性が、「防犯カメラ」を監視し、発見した「犯行」の状況。
すぐに店舗に行き、「犯人と対峙」し、警察に連絡。
その一部始終が、「防犯カメラ」の映像に残っていました。

でも、その「コインランドリー」のオーナーのインタビュー。
「今回は、こうなりましたが。こういう犯罪は無くならないでしょうね。」

無くならないです。

浜松で、女子大生が「めった刺し」にされて、殺害された。
自称「大学生」。

こう言う事件。
全然、無くなりません。

「自分の意にかなわない」から「殺す」(強い『殺意』を抱く)。や。

いろんな(犯人の)『理由』はあるのでしょうが。
だからと言って。
『誰かの、これから』を奪う権利なんて、全くないのに。

残念ながら、こういう「犯罪」も、無くならないですよね。

「あおり運転の厳罰化」。
当然の事なのですが。
それは、誰もが「起こらないと」「認識できない」事なので。

それは、「大災害」が起きて、「建築基準」が変わるのと同じで。
「何か起こらない」と「認識」出来ない。訳です。
そこには、「犠牲者」や「被害者」があってのことで。

おそらく、一部の国民だと思いますが。
「何も考えていない」国民が居るのは、事実で。

【他】
今朝、(車で)通勤時に、ラジオで流れていたのですが。

日本では、「(ニュースなどの)有料コンテンツ」の普及が、国際的に「少ない」そうで。
それは、諸外国と比較して「有料コンテンツ」に、お金を払うまでの意識な少なくて。だそうで。

その理由は。
日本では、「無料コンテンツ」でも、要は『信頼性があるか』の価値判断な訳で。

おそらく、今の日本で。
(私の私見ですが)「有料コンテンツ」として「契約」するのは、おそらく「日本経済新聞」くらいではないかな。
その他で言えば、私のスマホには「スマートニュース」も「dニュース」もインストールしています。

日本で、「有料コンテンツ」の契約数が少ないのは。
「普通の情報提供コンテンツ」にも、ある程度の『信頼性』があるからで。
わざわざ、「有料」で契約するまでにはならない。

「スマートニュース」「dニュース「Yahoo!ニュース」など。無料で得られるニュースはいろいろあります。
逆に、「有料コンテンツ」を契約して、「その情報だけ」に頼るのは『危険』な面も。

この傾向は、実は「日本」だけではなく、「イギリス」も同じなようで。
「イギリス」で言えば「BBC」からの情報。日本で言えば「NHK」ですね。

なので、普通に「ニュース」を観ている時には、どの「メディア」も、さして変わらないのですが。
いざ、「非常時」「大きな問題がある時」に、どこの「局」を観ますか。
という話なのですが。

私の場合ですが。
最終的には「NHK」を観ます。
それは、「民放」では、「スポンサー」の関係もあり、「通常放送でいてる番組」を中断して、「非常事態」の「ニュース」に切り替えられるか。と言えば。難しいでしょう。
なので、「速報」のテロップが入る訳ですが。

【他】
また、語ってしまいました。

今日、NHKで「うたコン」と言う番組を放送していて。
今の、このブログも、その「うたコン」と並行して入力していたのですが。

今日、その中で。「うたコン」初めて、AIが出演したそうです。
このブログを書きながら、聞こえていたのが「story」です。

では、失礼して。2つ。

最初は、まだまともそうな方。

西やん『story(AI)』  

次は、弾けているやつ。

西やん『story(AI) ベイヒルジョイバージョン』  

失礼しました。

では、また。