一昨年まで数年にわたって庭の梅の実が着かなかったのは鳥のせいと思っていたら
違いました(-_-;)
昔から「桜切るバカ、梅切らぬバカ」って言いますね。
1年前の3月に梅の木の枝を切ったところ6月にたくさんの実が着いたんです(^^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/b3/51084ce4ece7b35281e82d2e7e5e3198.jpg)
ことわざ通りなんだと感心しました。
何年もほったらかしにしていた自分が悪かったんです。
そこで、今年も少しだけ剪定してみたんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/9f/03fbbae8c1864abc34cff2768a517bb9.jpg)
剪定した枝はもったいないので水揚げして一輪挿しに生けてみました。
4日経過した今朝、開花しましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/8d/0ed4bc41760fbd19ea198487cdcf240d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/75/516313adfb8795d8fc58834b7df250f8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/10/a950ad4615832dbc8fb4805085a113f4.jpg)
家の玄関や洗面所、部屋の窓際などあっちこっちに飾りました。
我が家の今年一番の春です。
そして6月にはまた実をたわわに着けてくれることを期待しています。
違いました(-_-;)
昔から「桜切るバカ、梅切らぬバカ」って言いますね。
1年前の3月に梅の木の枝を切ったところ6月にたくさんの実が着いたんです(^^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/b3/51084ce4ece7b35281e82d2e7e5e3198.jpg)
ことわざ通りなんだと感心しました。
何年もほったらかしにしていた自分が悪かったんです。
そこで、今年も少しだけ剪定してみたんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/9f/03fbbae8c1864abc34cff2768a517bb9.jpg)
剪定した枝はもったいないので水揚げして一輪挿しに生けてみました。
4日経過した今朝、開花しましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/8d/0ed4bc41760fbd19ea198487cdcf240d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/75/516313adfb8795d8fc58834b7df250f8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/10/a950ad4615832dbc8fb4805085a113f4.jpg)
家の玄関や洗面所、部屋の窓際などあっちこっちに飾りました。
我が家の今年一番の春です。
そして6月にはまた実をたわわに着けてくれることを期待しています。