
平年なら未だ残雪も多いし、桜だってようやくつぼみが膨らむ頃なのですが、今年は早い!!
湯之谷でも桜は散り始めたし、フキノトウなんてヒョロヒョロ伸びだしちゃいました(;^_^A
こりゃヘタすると食べずに過ぎ去ってしまいます。
なので、スケジュールを変更してフキノトウ採り。
といっても、仕事の帰り際に30個ほど摘みながら。

天ぷらもいいのですが大好物は酢味噌和え。
茹でて刻んで酢味噌で和えます。
これつままないと春が始まらない。

つまみは用意したけれどお酒(日本酒)を仕入れるのを忘れてました(+o+)アイタタ
何かなかったっけ・・・
と探ってみたら、
ありました(^^)
1月に初詣したとき立ち寄った朝日酒造さんで買ってきた「久保田スパークリング」
今まで残っていたなんて奇跡ヽ(^。^)ノ
辛抱したのか忘れてたのかは別にして、ありつけました(^^)

オシャレなお酒に田舎料理の組み合わせに少々疑問を持ちながらも気にしなければ済むこと。
美味しい時間を過ごせましたよ(^v^)
湯之谷けんぽセンターでは本日から「山菜ツアー」を開始します。
目玉のコゴミも4~5日前から始まったようです。
楽しみですね。

そして、4月26日、5月10日、17日には夕食の折り「山菜フェア」も開催しますよ。
バイキング式で山菜料理を存分にご賞味いただく企画です。
しかも無料サービスなんです(*^▽^*)フトッパラ

この機会に、ぜひ、お越しくださいね。
お待ちしてます (^^) @ yunotani kenpo .j.hoshi
