お伽の里通信 ~湯之谷けんぽセンター~

四季折々の湯之谷のようすをご覧ください。

あっという間の山菜シーズン

2024-04-20 08:04:56 | 日記





平年なら未だ残雪も多いし、桜だってようやくつぼみが膨らむ頃なのですが、今年は早い!!

湯之谷でも桜は散り始めたし、フキノトウなんてヒョロヒョロ伸びだしちゃいました(;^_^A

こりゃヘタすると食べずに過ぎ去ってしまいます。


なので、スケジュールを変更してフキノトウ採り。


といっても、仕事の帰り際に30個ほど摘みながら。





天ぷらもいいのですが大好物は酢味噌和え。

茹でて刻んで酢味噌で和えます。


これつままないと春が始まらない。





つまみは用意したけれどお酒(日本酒)を仕入れるのを忘れてました(+o+)アイタタ


何かなかったっけ・・・


と探ってみたら、


ありました(^^)




1月に初詣したとき立ち寄った朝日酒造さんで買ってきた「久保田スパークリング」


今まで残っていたなんて奇跡ヽ(^。^)ノ


辛抱したのか忘れてたのかは別にして、ありつけました(^^)




オシャレなお酒に田舎料理の組み合わせに少々疑問を持ちながらも気にしなければ済むこと。


美味しい時間を過ごせましたよ(^v^)


湯之谷けんぽセンターでは本日から「山菜ツアー」を開始します。


目玉のコゴミも4~5日前から始まったようです。

楽しみですね。





そして、4月26日、5月10日、17日には夕食の折り「山菜フェア」も開催しますよ。

バイキング式で山菜料理を存分にご賞味いただく企画です。

しかも無料サービスなんです(*^▽^*)フトッパラ




この機会に、ぜひ、お越しくださいね。


お待ちしてます (^^) @ yunotani kenpo .j.hoshi



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

電車の旅 前編

2024-04-19 12:22:00 | 日記
小学生となった次女が電車通学となり我が家では朝の活動時間が1時間早くなりました

5時半になると娘は2階の寝室から下へ降りてきてそこでまた横になります

これは二度寝という睡眠方法なのでしょうか、私の知っている二度寝とは少し違うような気もします

ですが娘が早く起きる様になって配偶者と息子も起床時間が早くなり今までの1分1秒を争うスリルある朝はなくなってしまいました

因みに長女だけは起床時間に変化はありませんでした

何で!?


皆さんこんにちは 星和馬です

今年度から娘は長岡市の小学校へ通っています

最初の数日間の下校は付き添いが必要で徒歩通学の子は一緒に歩いて帰ったり、バスや電車通学の子は乗り降りの様子を少し離れた所で見守ります


私も1日だけ娘の下校の様子を見に行ってくることになりました

楽しみです❤️

前日の夜は電車の中をどの様に過ごすかを考えてリュックに色々な物を詰めこみました

iPad、ARグラス、モバイルバッテリー、おやつ. . .

おじさんですがまるで修学旅行のようでワクワクしてしまいました






※サングラスでビデオ観てます

小出駅へやってきました


ですが電車だけで片道30分、娘はどうやって過ごしているのでしょうか

もしここで二度寝(三度寝)が発動したらどうなってしまうのか心配になりましたが下校の時に確認したいと思います



不審者として通報されることなく無事に長岡駅へ到着しました

ここからバスに乗るのですが歩いても20分程の距離です

まだ時間はあったので運動不足解消の為歩いて行くことにしました(1度歩いたくらいでは解消されません)


桜はもう終わっていましたが春の陽気の中を歩くのは本当に気持ちが良かったです

健康の為にこれからは時々歩くことを心に誓いました(←ウソ!)


もうすぐ学校というところで良い匂いがしてきました

2時間前に満たしたはずの私の食欲を強烈に刺激してきたのはカレーの匂い



こんなお店が学校の近くにあったら. . .

次回へ続く

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

村松公園の桜

2024-04-18 07:53:07 | 日記





「日本さくら名所100選」に新潟県からは3ヵ所が選出されています。

上越市の高田城址公園、燕市の大河津分水桜並木、そして五泉市の村松公園。

今日までシリーズで新潟の桜をご紹介してきましたが、最後に村松公園の魅力をお伝えしたいと思います。





出掛けたのは先週金曜日、4月12日のことでした。

正にその日、満開を迎えた日でした。


村松公園は過去にも何回か訪れましたが、いつも桜には早いか、遅いかで満開に遭遇したことはありません(/ω\)

そのせいか、公園の雰囲気もまるで別物でしたよ。

ここには3,000本もの桜の木が植えられているんです(・。・)カゾエキレナイ



遠くから見てもそこには別世界があるような。




村松公園は明治39年に造られたといいますから、既に117年もの間、市民に愛され続けた公園なのでしょう。

その時に植えられた桜は117歳になっているということですね。




ずっと市民を見守り続けたと思うと感慨もひとしおです。


ちょうど桜祭りが開催されていて、金曜日の夕方だったこともあり親子連れや友達同士のお出かけでにぎわっていました。




私にとっても当日は、県内の桜巡り10ヵ所目だったので到着したのは夕方6時過ぎ。

ギリギリ日没直後のタイミングだったので、夕焼けに浮かぶ桜から夜桜まで楽しむことができました。



村松公園には日本さくら名所100選に選ばれた公園の他、陸上競技場や野球場、愛宕山ウオーキングコースも併設されているので広大な敷地です。

いずれ、ゆっくりと散策に来たいと思います。


公園には池も配置されていて水面に咲く桜もステキでしたよ(^^)

子供たちは「花より団子」

立ち並ぶ屋台に興味津々でした(^o^)




女子たちは「桜とわたし」




夕焼けの桜、




宵闇の桜、




水面の桜、




ライトアップの桜と様々な桜を堪能しました。




少し後ろ髪を引かれる思いを残しつつ今日一日の桜三昧にフィニッシュ!!





私が帰るころ、地元の人たちは続々と集まってきました。

これから更に賑やかになるのですね。




朝から晩までかけて桜巡りしたのは生まれて初めてのことでした。



とてもステキな桜日和でした (^^) @ yunotani kenpo .j.hoshi





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鳥屋野潟公園の桜

2024-04-17 07:57:09 | 日記





新潟県は県名のとおり「潟」が多く存在する地区です。

その、潟の中でも新潟市中央区に位置する鳥屋野潟は市街地にあって自然豊かな公園として市民の憩いの場となっているところです。


鳥屋野潟の周りにはスタジアムや自然科学館、食育をてーまにしたイクトピアなど多くの施設も整備されているので出かける機会はあるんです。

この季節、その湖の周囲には2000本もの桜が満開になるんですよ。


今回、桜を見る目的では初めて公園にやってきました。



鳥屋野潟の公園は撞木地区(しゅもくちく)と女池地区(めいけちく)に分かれます。

今回、訪れたのは鳥屋野潟の西側に位置する撞木地区。



駐車場の奥には日本庭園が配置され、右手に進むと桜のエリアに入っていきます。






ここの桜は魚沼とは違い背丈を低く育てられています。

なのでエリアによっては目線の高さに霞が広がるように満開の桜を見ることができました。




桜の林になっているエリアもあってとてもステキでしたよ。




そこら中にハナサカジイサンがいるみたいな。


桜のエリアから抜け出すとひょっこり潟の縁に出ます。



ここには水鳥も多く訪れるので野鳥観察の施設も備え付けられています。



3月までは白鳥も羽根を休ませていたそうですよ。



県内の他の桜の見どころとは一味違う洗練された桜を観ることができました。

ソメイヨシノはピークを過ぎてしまいましたが、続いて枝垂桜や八重桜の出番がやって来るそうです。

そうそう、公園内のトイレは車いすでも利用できるように整備されていて便利でした。






今度はゆっくり過ごしてみたい (^^) @ yunotani kenpo.j.hoshi






新潟県の県花に指定されているチューリップもほころび始めていましたよ🌷
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新潟市、上堰潟公園の桜と菜の花

2024-04-16 07:59:54 | 日記




新潟市の角田山の麓にある上堰潟公園(うわせきがたこうえん)

市民の憩いの場として人気の公園です。

私も大好きな公園なので年に3~4回くらいは出かけています。

既に今年は2回目。(先月のブログでも紹介しています)





今回の目的はもちろん桜🌸

ここの桜は菜の花との共演が楽しめるので、私の中では県内一押しの桜名所としています。




何年も何回も訪れていますが、今年は初めて桜満開のピークの日に巡り合いました(^^)

駐車場で車を降りて園内に入ると菜の花の香りに包まれました。



身体いっぱいに春を吸い込みましたよ⤴


この公園を1周ぐるりと散歩すると約2km。

ちょうど心地良い距離なのです。

園内には206種類、132,000本もの樹木が植えられているそうですが、このうち桜は450本。

桜の木の下には菜の花畑が広がります。




今日訪れた人たちの大半が「桜と菜の花とわたし」がテーマだったみたいですよ(^^)






潟に流れ込む水路のひとつに「夫婦桜」があります。

水路の両脇から腕を伸ばして手を繋ぐように見えることから仲睦まじさを感じますね。




遊具やバーベキュー広場も充実していて週末ともなると大勢の家族連れでにぎわうんです。

一日、ゆっくり過ごせる場所なのです。


たまには少し遠出するのもいいと思います。



ここから越前浜方向に向かうとカーブドッチワイナリーもあって食事や温泉も楽しめます。

弥彦神社や岩室温泉もコースに入れた観光も楽しいですよ。


計画してみてはいかがでしょう (^^) @ yunotani kenpo .j.hoshi





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする