
越後みその山崎醸造さんの隣に蔵を構える高の井酒造さん。
お店でどのお酒を買おうか迷ったときには高の井酒造のお酒にしています。
飲み口がやわらかくて後味も軽やかなんです。
山崎醸造さんの門を左折して直ぐのT字路を左に折れたら高の井酒造さん。
もちろん見過ごすわけにはいきません。
実は先日、高の井酒造さんのホームページを見ていたら直営売店が出来ていたんです。
直売店の名前は「ゆきみず庵」といいます。
機会があったら訪れたいと思っていました (^^)キョウガソノヒ
お客様用の駐車場は2台分しかないのでお行儀よく停めて「ごめんください」

「いらっしゃいませ」
ステキなお兄さんが出迎えてくださいました(#^.^#)
「見せていただいてもいいですか?」
「ありがとうございます。ごゆっくり(^^)」
店内には私たちだけでしたので、遠慮せずにひとつひとつゆっくり見せていただきました。

並んでいる商品はお酒だけではありませんでした。
山崎醸造さんの味噌や醤油、

地元陶芸家の酒器、

この作者、元、高の井酒造さんの職人さんだったみたいです。
お酒の原料を配合した保湿美容品や装飾品もありましたよ。

そして、コンクールで受賞した数々の賞状とトロフィー。

今年も「ワイングラスでおいしい日本酒アワード」で最高金賞を受賞。

もうひとつ、全米日本酒品評会でも金賞を受賞していました !!

「受賞、おめでとうございます !!」
「ありがとうございます。最近は海外でも人気がでて評価していただいているんです(^^)」
納得できます。
さあ、今日はどれを購入しようか👀🍶
受賞のお祝いに届いた胡蝶蘭を乗せた棚には高の井酒造さんの主力商品がズラリと並んでいました。

見覚えのある品ばかりです。
そして、冷蔵庫で低温貯蔵している品は・・・

見たことないお酒ばかり(*´ω`*)
ここに来ないと買えないお酒もありました(^^)
その名も「ゆきみず庵」

首には木札で名前が書いてあります。
しかも、この木札、
3枚集めると日本酒1本プレゼントしてくれる特典付き(#^.^#)
その下には「蔵人の盗み酒」

何やら意味深なネーミングです。
ラベルの脇に「あらばしり」と書いてあります。
興味津々。
純米吟醸の雪中貯蔵酒もありました(^^)

みんなおいしそうで迷ってしまいます。
ショウケースの前で暫く固まってしまいました。
どーしよ(*ノωノ) @ yunotani kenpo .j.hoshi