昨日のヘアサロンで読んだ雑誌で見つけて、これ、絶対行きたい!
できる事なら、特典が付く12時から16時までのハッピーアワーの間に行きたい!と思って、行って参りました!
ハッピーアワーには、間に合いませんでしたけどね!
「CRAFT SAKE WEEK」とは、300以上の蔵元へ足を運び日本酒の魅力を知り尽くした中田英寿がプロデュースする、日本全国選りすぐりの60蔵の日本酒と一流レストランの料理が楽しめる"SAKE "イベントです
3月にはJR博多シティでも、開催されたようですが、知らなかったなぁ


日替りテーマによって提供される日本酒が変わるので、珍しい中々出会う事が出来ない日本酒に出会えるんですね
今日のテーマは「郷土酒の日」










日本酒を記録したり、探したり出来るSakenomyというアプリを利用するとくじが引けるというので、早速ダウンロードしてくじブースで引きました
「今日はまだ特賞が出てないんですよー」
「そうなんですかぁ」「はははっ」などとスタッフさんと話しながら、私が引いたくじをスタッフさんが開けてくださったそのくじが・・・
と、その前に
キットカットのブースでは、「投扇興」が楽しめるコーナーになっていて、参加してみました

もちろん一投目で見事クリアしました
出来る気がしてたので(笑)
扇を倒さなくても、赤い輪っかの中に入ればOKでしたが、倒して尚且つ入った!(手前にある扇は、二投目用です)パーフェクト!

キットカット日本酒味を頂きました(ニコニコ)

先ほどのくじのお話に戻しますね!
な、な、なんと
特賞 大当たりーー
やったー!
「川鶴」大吟醸 H28BY袋吊り斗瓶取りの一升瓶を頂いちゃいました!

昨日のテーマ「桜美人の日」(女性蔵元集結)に提供されて、スタッフの皆さんも絶賛の一本だったとの事です
楽しみだなぁ!
雨に濡れて、寒くて、靴ビチャビチョで足先が冷めたいのも、ぜーんぶ、吹っ飛んじゃいました(笑)
夫からは「運を使い果たしたね」のLineが来ましたが、そうじゃないんだなぁ
神様は、何で?と思える試練も与えられますが
時々は、ちょっとしたご褒美も下さるものなのです
できる事なら、特典が付く12時から16時までのハッピーアワーの間に行きたい!と思って、行って参りました!
ハッピーアワーには、間に合いませんでしたけどね!
「CRAFT SAKE WEEK」とは、300以上の蔵元へ足を運び日本酒の魅力を知り尽くした中田英寿がプロデュースする、日本全国選りすぐりの60蔵の日本酒と一流レストランの料理が楽しめる"SAKE "イベントです
3月にはJR博多シティでも、開催されたようですが、知らなかったなぁ


日替りテーマによって提供される日本酒が変わるので、珍しい中々出会う事が出来ない日本酒に出会えるんですね
今日のテーマは「郷土酒の日」










日本酒を記録したり、探したり出来るSakenomyというアプリを利用するとくじが引けるというので、早速ダウンロードしてくじブースで引きました
「今日はまだ特賞が出てないんですよー」
「そうなんですかぁ」「はははっ」などとスタッフさんと話しながら、私が引いたくじをスタッフさんが開けてくださったそのくじが・・・
と、その前に
キットカットのブースでは、「投扇興」が楽しめるコーナーになっていて、参加してみました

もちろん一投目で見事クリアしました
出来る気がしてたので(笑)
扇を倒さなくても、赤い輪っかの中に入ればOKでしたが、倒して尚且つ入った!(手前にある扇は、二投目用です)パーフェクト!

キットカット日本酒味を頂きました(ニコニコ)

先ほどのくじのお話に戻しますね!
な、な、なんと
特賞 大当たりーー
やったー!
「川鶴」大吟醸 H28BY袋吊り斗瓶取りの一升瓶を頂いちゃいました!

昨日のテーマ「桜美人の日」(女性蔵元集結)に提供されて、スタッフの皆さんも絶賛の一本だったとの事です
楽しみだなぁ!
雨に濡れて、寒くて、靴ビチャビチョで足先が冷めたいのも、ぜーんぶ、吹っ飛んじゃいました(笑)
夫からは「運を使い果たしたね」のLineが来ましたが、そうじゃないんだなぁ
神様は、何で?と思える試練も与えられますが
時々は、ちょっとしたご褒美も下さるものなのです