山野草が好き 2015-09-22 12:57:00 | 日記 中央の鉢・・トクサ。両側はヒメトクサ。 ヒメトクサは師匠からいただき何鉢かに増やしました。 亡き人を懐かしく思い出す大事な植物のひとつです。 こちらはその師匠宅から続いた険しい山道に入った道端で見つけたもの。 ヤマホトトギス・・画像上は鉢物。 下は直に庭に植えています。 園芸店ではあまり見かけない自然の中の物。 ホトトギスは大好きな山野草の一つです。 下・・斑入りヤブラン2種。なんと言っても世話がかからないから好き。 一寸遅咲きかも・・ギボウシの花・・今朝 « 宍粟市の「青い家」 | トップ | 敬老の日の花 »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (kie) 2015-09-23 09:05:31 山野草いいですね。姫トクサも山ホトトギスも見たことありませんわ、、、。青や紫の花って爽やかで素敵ですよね。こちらお盆頃、桔梗が咲いてたんですけどねえ。 返信する kieさんへ (kayo) 2015-09-23 09:57:57 豪華ではないけど山野草は静かな気品??があって良いものです。中でもホトトギスは素敵です。青紫の桔梗も良いですねぇ~ 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
姫トクサも山ホトトギスも見たことありませんわ、、、。
青や紫の花って爽やかで素敵ですよね。
こちらお盆頃、桔梗が咲いてたんですけどねえ。
静かな気品??があって良いものです。
中でもホトトギスは素敵です。
青紫の桔梗も良いですねぇ~