小さな町で幸せ探し

団塊世代の夫婦の日々・・
夫が生まれて育った故郷で暮らしています。
悲喜こもごものスローライフの物語。

楽しみな子育て時代

2011-08-31 13:48:12 | 日記
この日、孫kou宅にお客様がみえたようです。
動画は早くから届いていたのに、
画像のアップロードがうまくいかなず手間取りました。
お友達・・孫kouにとって不足のないボウヤちゃん 
オモチャを扱う素早さ・・記事UPしながら5度6度クリック。
何度みても飽きません。
動画を見て瞬く間に大ファンになりました。
早くも男っぽくて・・何より俊敏さに惚れました。
手の輪ゴムもなかなかのもんです 

・・で、我が孫kouは・・不覚にもひっくり返って 
ドンマイです・・動画に写ってなくても
想像力豊かなバァバには、
これだけで十分全てが見えますから 
泣きたいときは、力いっぱい泣くのよ kouちゃん。
 
母親になると、ママには学生・独身時代や会社勤務時代とは
違ったカタチの友達ができるのですよね・・
競争ではなく同志・・みたいな。
子育ての問題などママ友がいると、心丈夫この上なし。
時には、互いが生涯の友となりうる相手になることもあるし。
親元が遠いときなど、助けあって子育てを。
よく聞く産後ウツとか子育てウツ・・
そうならないためにもママ友の存在は大きかった・・遠い目・・

              

下の画像2点・・白い庭の花・・山百合とタマサンゴ。




ゆったり休日

2011-08-28 10:39:37 | 日記

ケイトウの花が「ドカン」と咲いています。



こちらはキツネノカミソリ。
来年は何倍に増えるかが楽しみです。



淡いピンクのミニバラも
木陰で明かりを灯したように咲いています。

             

昨日の野良仕事が堪えているのか・・
夫婦ともスポーツ観戦で、ゴロゴロとした日曜日を過ごしています    

明日は私・・鍼を打ちに行くつもりです・・効くかしら 





久々の野良仕事

2011-08-27 16:44:02 | 日記
母の四十九日法要も終わり、四国の実家から戻ったものの
疲れをそのまま引きずっているのか身体がだるい日が数日。

今朝は、久々に夫と二人がかりで畑の手入れをしました。
始めるとあれもこれもと頑張れるのに、
一区切りがついて家に入ると、どっと疲れを感じます。
昼過ぎから3時間ほど  前後不覚で寝てしまった 
 


裏の石垣の芝桜にヘビの抜け殻が絡まっていました。
法事の後、来ていた姉が見つけるなり、素手で取って
処分しようとしたので「待って!写真撮るから」と、私。
姉は怪訝そうな顔をしてたけど・・
こんな物、撮ってどうするのかと思ったかな? 
ブログの記事用です。



今朝、イチジクの木の下にカブトムシが
ひっくり返って足をバタバタ  させていました。
このまま、オダブツサマになるところだったかもしれません。
ザルで蓋をして梨を切って入れたら、ずっと被りついて汁を吸っていました。
夕方には、草むらに返してやります。

ヘビの殻は、そのまま・・だわ。



故郷に向かう

2011-08-19 21:49:57 | 日記
明日から暫く四国の実家に里帰り。
その間にも花の様子は、変わるので写しておきました。


クチナシの木の下から出てきて、ナツズイセンの第2弾が咲いています。
花屋で働く次男が来た時、同種の花は同じ場所に植えたら?と・・
そういえば我が家の花々達・・まとまりがありません。
この花だけでも5箇所に散らばってて 
次男のアドバイスに応え、
これからは「花をまとめる」が課題の庭になりそうです。



マリーゴールドは、虫を寄せ付けないから
虫のよく付く野菜の間に植えたら良いと聞き、
早速・種まきをしました。
ところが苗の小さい時に既に虫が付いていました。
ダイソーの100円均で買ったから?安すぎたかな?

でも十二分にキレイに咲いてくれます・・大成功・・虫・関係なし。



こちらのマリーゴールドの後ろ側は、兵庫県花・野地菊。
肥料の効き過ぎか葉の成長が著しい・・
葉に養分を取られ、咲けないかもしれない。



ツリガネニンジンが咲いているのを見つけました。
これも肥料の効き過ぎか・・
草むらで咲いていたのとは様子が違います。

植えた時に肥料は与えていないのに、
庭全体に肥料が効きわたっているのかもしれません。
山野草をどううまく育てるか・・これもこれからの課題です。

             

明日早朝から留守になり、
数日間・ブログを開けませんが
今日は、お訪ねいただきありがとうございます。

帰ってきたら、まずお友達のところに伺いますので・・
大げさかな・・一寸の間だけです。
何しろ、PCなどあるはずのない、四国の過疎の村・山奥。
何年ぶりかで生まれ育った山猿に戻ります 

え?電気はありますわよ・・携帯電話も持って行きます~


ではでは暗いうちから、早起きして行って参ります。

誰にともなく・・おやすみなさい 




それぞれのお盆休み

2011-08-18 18:17:57 | 日記
孫kouが、高熱の出る流行病を乗り越え、元気に成長しています。

熱中症もどきで死ぬ思いがしたなどと
騒いでいるどころではないのに・・このバァバ。

孫kouは、ママの実家でお盆を過ごしていますが、
着いた日から乳児には厳しい試練の病気に罹り・・。
しんどいとも痛いとも言えない幼子・・愛しく可哀そう。
訳も分からず、ママの胸の中だけが頼りだったことでしょう。

病気がよくなってから動画を送ってくれたkouママの気遣い。
でも孫kouのジィジやバァバが一緒に居てくれて、
kouママもどんなにか心丈夫だったことでしょう。

動画では、分かりませんがハイハイも出来るようになり
ちゃんち(お座り?)もするそうです。

kouちゃん治って良かったね。



一方、長男家族と長女家族は、
孫yuriのジィジの別荘で夏休みを謳歌したようです。
画像は、その時のビデオをおじいちゃまが編集されたらしい。

すっかり女の子らしくなった孫yuri .
傍ではやんちゃ盛りの、娘の子・孫maaと孫yuuが元気そのもの。
はしゃぐのなんのって・・
バァバも仲間入りをしたくなりましたが・・・ビデオの中の孫とでは致し方なし。
いつか兵庫へ来る日のために、エネルギーでも蓄えておきますか・・ね。

いつか孫kouも参加することに期待して・・ 

大きな海でなくてお庭でのプール遊び・・これが一番!
危険な大きな大きな海に、幼子を入れることなかれ。

姉の孫が危険な目に遭うところだった・・との電話での話し。

毎年、必ず水難事故・・これはひとごとではありません。
運命だったなどとの一言で片付けられません 
連れて行った親の責任。一瞬たりとも目を話した親の責任。

熱中症もどき上がりの割りに、エキサイトしてしまいました・私・