小さな町で幸せ探し

団塊世代の夫婦の日々・・
夫が生まれて育った故郷で暮らしています。
悲喜こもごものスローライフの物語。

ブラックベリー・クレオメ

2017-07-31 12:57:59 | 日記
ブログで自分の身近・目先にある物を発信しています。
雑木が繁茂した庭をパチリ。

ズームアップすると・・下・ブラックベリーが熟始めていました。
デジカメを持参していなければ見逃すところでした。
完熟を待って食べるつもり。目に良いらしいです。


上の場所に並んだところ、・・ここも家前の通り道からパチリ。


ズームアップ。こぼれだねから芽を出したクレオメが長く咲きます。





小さな町は花火大会の日

2017-07-30 10:03:26 | 日記

昨夜・午後8時、一寸遅い夕食時「ドゴンッ!」の大きな音。
夫「なんや?カミナリか?」
私「すごいね、また大雨やろか?」ところが間髪空けず「ドン!ドン!」
夫「そういや、今夜・町の花火大会やで」
私「あ!そうやった!」で、即・私
デジカメ持参で50メートル先の地域広場に 
すぐ傍で見たい人以外の地区の人が7・8人・既に花火見物態勢で
2・3キロ先で打ち上がる花火を見ておりました。
私・車の中から写したブログ写真7枚の中の一枚・上。
・トホホの出来です 
戻ったら夫・花火よりビール片手に・・遅い夕食 
日暮れまで外回りの仕事で疲れ、花火よりビールが数倍 


池の上には野鳥除けの網を巡らせています。
鯉がアオサギにやられないように。
そのの上で今年も特徴ある花を咲かせるトケイソウ。


切ったはずのノウゼンカズラがたくましく蔓をのばして咲いています。
アレッ!花びらにアリが数匹・・ヒアリじゃないわ・ホッ。当然?





夏に咲く花

2017-07-29 11:03:59 | 日記
酷暑に植物400鉢余への水遣りが大変。トシ?
家事や草取りの合間をみては、鉢から庭への移植中。
冬期に弱い物は、再度・鉢植えにして温室に入れるつもり。
下・シュンランを移植。ここで越冬OK。
シュンランは自然に近いこの場所が適しているかもしれません。



暑さに強いのか庭のあちらこちらで開花中。サフランモドキ。



はて!どこから・どなたから、ここまで来たのか?下画像。
芙蓉の仲間でしょうか・・花径5センチほどの優しい植物。
色々な方から花苗を頂戴します・4・5人ほどの花友。
山野草好みの私に、ひっそり咲く系の花をくださいます 
頂いた時点で聞いた花名を名札に記しておくべきでした・検索中。
以前は抜かりなかったのですが・・老いを知るこの頃です。いえ・暑さのせい!


汗かき作業

2017-07-28 14:19:40 | 日記

先日の記事にUPした・掘り起こした芝生を今朝早く片付けました。
すごい汗かきながら・・でも今はすっきり・そしてぐったり


石垣に芽を出したクレオメの白花が、作業後の癒しです。


コボレ種から芽を出したニガウリ。
折角だからと居間の窓の外に植えてニガウリのカーテン。
左側はミニトマトです。


去年のコボレ種の為か?大きくなりません。
貧相で小さいけど致し方なし。味は同じだから。
昨夜、手っ取り早くテンプラにして今夏・初物ゴーヤをいただきました 




暑い・眠い日々

2017-07-27 11:32:53 | 日記

庭に植えた芝生の中に際限なく生える草。
抜いても抜いても生えて手に負えなくなりました。
ある種の雑草だけ枯れて芝生は大丈夫とかの草枯らし薬を噴霧。
ところがこの雑草には効果なし。
手で芝生の中の草を抜いていたものの作業がキツ過ぎます。
で、この際・芝生にも効く枯らし薬を噴霧したら・・
木立の中、5坪もありそうな芝生が枯れ始めました。

で、今朝は枯れた芝生をクワで掘り起こす作業・・画像上。
この場所、土も振り落とし処分するのは後日になります。
疲れた・・
夫も早朝から畑の草取りにアセをかきました。
ついで?に庭のバラの大掛かりな剪定と藤の剪定もやりました。
二人で働いた働いた。

後・風呂に入って横になり・・一時間ぐっすり・ぐったり 


この通路・・やはり芝生を植えて管理きびしく引き抜いた場所。
草抜きをする時間が惜しくて植えた芝生だっただけに徒労だった。
今はすっきりしている場所。

一枚目の画像の場所も作業が済めば手間は不要なはず。

団塊夫婦の田舎暮らし・・暇無し日々を送っています。

下・・クレオメ。
四季折々に咲く花に癒されながら