小さな町で幸せ探し

団塊世代の夫婦の日々・・
夫が生まれて育った故郷で暮らしています。
悲喜こもごものスローライフの物語。

ママカリ&コンサート

2010-11-29 14:53:36 | 日記


27日は朝暗いうちから、サヨリを目的に夫と赤穂市坂越の海に出かけました。


海は風もなくとても静か・・でも一週間前に釣れたアジもサヨリも全く釣れない。
この日はママカリばかり・・それも夫のサビキばかりに入れ食い状態。
ままかりが100匹以上も・・・もういらん・・でサヨリ求めて場所変えを・・


次は赤穂の港・・サヨリの姿はたくさん見えるのに、全く針に食いつかない。
私だけ、サビキで5匹のサヨリを釣り上げたという不思議な現象。
その日のオカズ・フライの魚はゲットしたけど。

 ↓ この日の釣果・・夫婦二人でママカリとサヨリこれだけ・・コノシロ1匹も。

ままかりですけど・・・
知っていたら学者で・達人で・通・・ですって
知らなかったら・・・恥じらしいですよ。
あなたは御存知?それとも知らなかった?

ままかりが入れ食いだった夫が辟易して、その辺に投げたままに・・
それ見て「貰っていいか?ままかりは美味いんやぞ」と言われる方が2人。
その方は、恐らく学者か達人か通だったかも・・

ままかりは、隣県の岡山じゃ重宝されているようです。
名物・名産でもあるようです。

いつか通りすがりで立ち寄った魚屋で、
アジよりずっと良い値で売られていましたっけ。

恥をかかないためにPCで調理法を学びます・・フライ以外で。



27日、釣りから戻る途中・・家まで後3キロのところに桜が満開。
紛れなく秋に写したということで、後側の紅葉を入れました。
暖冬だからって、それにしてもこれってあり?咲きすぎ  


昨日は、神戸まで大阪フィルハーモニーのコンサートに。
正しくは、洲本市在の姉と食べたりショッピングなどして一日中・遊び。

指揮者は山下一史・・カラヤンの急病で、その代役を担い大成功。
その時、ジーンズ姿で指揮を務め話題になった人だそうです。
たまたまチケットを入手。

韓流ドラマでは、よくクラシック音楽が使われます 
でも立派な劇場で聞く本物の演奏は、
何かが地の底から湧き上がるような感覚になりますね。
音楽に関しては・あ・音楽に関しても深く語らずにおかないとボロが・・・

           

家の裏側の出来事

2010-11-26 10:24:55 | 日記

半日陰の裏庭に植えたトランペットが、3メートルにも伸びました。
ナンテンの木より高い、陽の当たるところだけがやっと咲き始めました。
さも太陽を求めて伸び・咲いたような感じです。



9時前に写した裏側。
家の日陰なので、太陽が当たるのは昼ごろから。
午後には、吊るし柿にも西陽が当たる・・
2階に吊るした干し柿は、風通しが良くてすぐ固くなるけど
ここのは柔らかくて・・・ついつい手が行きます・・ 
私、2・30個・・もう少したくさん食べたかしら。



下から1メートルほどの場所を、産卵場所にしているウコッケイ。
少し疲れ気味みたい・・既に生み終えて休んでいるのかな・・


こちらも別の鶏が、上の鶏とは別の場所に産卵場所確保。
この目つきなら、まだ生み終えていないかも・・

先日、ここにも2個の卵がころがっていました。
それより前に、産卵場所にするかも・・と
毎日、注視していたら・・やっぱり! でした。

2羽がここで産卵しているようです・・
飼い主側としては
「はいはい・・そこが良いなら御自由にどうぞ・・」ってところ 


朝霧の町

2010-11-25 10:41:32 | 日記
兵庫県で 佐用町大撫山の朝霧 は、とても有名なところです。
実は、私の住む小さなこの町でも、
ある地域の形状が「すり鉢状」になっているとかで
冷えた朝に、よく朝霧が発生する場所があります。

今まで、濃霧に興味はなかったのですが・・。

先日、たまたま夫を会社まで送迎した折、そこを車で通りました。
その地域に入ると、いきなり濃霧に包まれ幻想的な世界に突入。
この場所、話には聞いていたけど・・
布施明の  「霧の摩周湖」  を思い出す。
ここならさしずめ「霧に咽ぶ田んぼ」ってところか・・な  

佐用町のように、地区より更に高い山々さえあれば
そこから眺める「この町の朝霧」も少しは有名になっていたかも・・
残念ながら、ここ一帯を眺望する場所はないのでしょう 

走り抜けながら、その時、夫にむかって
「オトーサンて、いつもこんな素敵な所をドライブできて幸せやねぇ」
夫「・・・・・・」無反応・・知らん顔 
そして、夫・一言「仕事・ワシと代わるか?」って 
私しばらく考えて・・
「代わりたいけど、草取りやウコッケイの世話があるから無理やわぁ!」 

ずっこけ夫婦の、朝の車の中での一幕でした。

一山超えて朝霧の地区を出ると、
全く霧のない優しく降り注ぐ朝陽に誘(いざな)われ、これもまた  

上は先日の話。 下は今朝の話です。


25日、今朝は久々の朝冷え。
夫を勤めに見送った後、朝霧の地区を走ってみました。



今朝はそれほど深い霧ではなかったけど。
我家の辺りとは全然違う空気が流れています。


すり鉢状の地域を出ると、
今日は曇りの予報だけど、視界はずっと遠くまで見ることができます。


コアジの南蛮漬け

2010-11-24 16:37:25 | 日記


画像・・コアジの南蛮漬け、の・つもりです。
ゼイゴを取らずそのまま、混ぜた片栗粉と小麦粉を付けて揚げます。
頭と内臓が一度の包丁で取れるようにバッサリとやりました。
これ、海の近くに住む姉から習いました。

何しろ100匹以上の調理だから大変・2時間がかり。
アジの場合、味醂干しなどもゼイゴ付き。
ゼイゴを取るも取らぬも、それは食べる時に食べる人にお任せです。

今のところ夫婦二人ともゼイゴは除いてる・・至極簡単に取れるし 
胃袋に入れる物に関して特に夫・・繊細です 

実は、色々な魚の骨や頭・内臓など全て捨てることなく
水を少量だけ加えて、ミキサーで砕いてウコッケイのエサにしています。
他のエサより、鶏が競って食べてくれるし・・ 
 
                   


隣国では、同じ民族間での砲撃戦・・メディアが大きく捉えています。
国内でも一部の大臣の、呆れた発言劇に
多くの国民が辟易としている時だというのに 

生きるに不安を覚える事象が、際限なく起こる世の中 

こうなったらせめてスポーツの世界で
広州アジア大会・・日本選手に頑張って欲しいと思いながら。

特に対中国、対朝鮮には何故か応援に力が入ってしまう・・
私の心理状態って 
尖閣問題以降・・スポーツでやたら対中国戦に熱が・・・ 

 


アジ釣り

2010-11-23 10:58:46 | 日記



一昨日、月曜日は釣りの予定なのに「朝方は雨」の予報なので
仕方なく釣りは中止しよう・・と、目覚ましを6時半に合わせました。

夫が釣りで遠くまで出かける日は、
決まって夜更かししてしまう・・夜中2時3時まで。
ところが昨日、目覚ましに起こされ外を見る・・雨は降っていない。
「しまった!不覚をとった
朝ご飯抜きで、大急ぎ隣市坂越の海岸に車を飛ばしました     
家から海まで18キロあまり・・朝は結構飛ばせるので25分ぐらいで到着。
着いたのは7時15分。6人が既に来て釣っていました。

右・左の人たちと、あれこれおしゃべりしながらの釣り。
私、小物ばっかり2時間足らずで ↑ 釣果。
コアジが108匹、ママカリ17匹、20センチほどのスズキの子?2匹 

高松まで行った夫は・・メバル3匹      

でも夫と小学校時代からの友達・・・ただでは戻りませんわよ・・
ジンガサ(マツバガイ)をたくさん獲って帰ってきました。

それと ↓ お決まりの ポン菓子3袋
今回、行かなかった友達に配っていました 

夫・・昨夜は、制限なく・・ボリボリボリボリ・・やってたけど
でも食べる音の割りに、ポン菓子、あまり減っていませんでした。
60過ぎると、これ、そう食べれるものでもないみたい。
私は、飽きてしまって・・  一時期どれだけ嵌ったことやら。

それにしても一袋500円・・安い!信じられません  
売り切れるので午前中しかないそうです・・買えた夫・めでたしめでたし