小さな町で幸せ探し

団塊世代の夫婦の日々・・
夫が生まれて育った故郷で暮らしています。
悲喜こもごものスローライフの物語。

ボクシング試合・テレビ観戦

2014-04-24 17:15:50 | 日記

いただきもののバンジーが永くずっと咲いて楽しませてくれます 
左上の方のビオラと比べると花の大きさに雲泥の差が・・ 


ダッチアイリス、涼やかな色が素敵 


盆栽もどきですが私なりの思い入れがあるのです。
石や苔探しに行ったとき
私以上に必死で探してくれる友達に心からの感謝を 

                                            

スポーツと言うには、単に酷い叩き合いだとしか捉えられず
観戦するのが苦手なボクシング・・なのに 
昨晩は、夫が見ているし聞いたことある名前の
長谷川穂積選手が進退を懸けた試合とのことで見てしまいました。
結果は負け。
顔面にも酷いダメージを受け、試合後、入院したとのことです。
精神面で神経に悪い・・やっぱり観たくないボクシング。

と、思いつつ続けての試合
世界バンタム級タイトルマッチも観てしまいました 
相手の選手には悪いけど・・こちらの試合は
山中慎介選手が、余裕で?ベルギー選手に勝ちました。
相手の粘り強さには全く無知ながら私・唖然となりましたが。
よく考えたら(考えずとも)自国選手同士の叩き合いは苦手で
国際試合は結構・力を入れて我が国選手を
必死で応援している私がおりました 

でも孫や縁戚関係者にはスポーツは何をしても良しとしながら
ボクシングだけは、お止めなさいと言うであろう自分がおります  
兎にも角にも心臓に悪いわ・・ボクシングって 


苺の世話・手入れ

2014-04-22 20:12:50 | 日記

日々表情の変わる花々・・だから造花と違って美しいのですね 
一週間前は固いツボミでした・・シャクナゲ。


ツツジも小さな株を求めたのは4年も前のことです。


オオデマリがたくさんのツボミを付けています。
花が少しづつ大きくなり真っ白に変わっていく途中。

画像、如何にも雑木林の庭の中に佇む家なぁんて・・・・
写し具合でそんな感じになるものですね。
実際は、手当たりしだいに植えた植物の多くが落葉樹。
冬場は枯れ野と化してしまう庭。
でも日当たりが良いからそれも許せるかもしれません 

今月末には孫、yuri姫様がお越しになります。
俄かに気持ち慌しくなってきました。
留守電に「苺は大きくなったかな?」との問いかけが 
ジィジはyuri 姫様を意識して朝な夕なに苺のチェックを・・無論・私も。
二人で結構なリキが入っておりますけど果たして結果は如何に。
5月中ごろが熟れ時なので
夜や寒い日はビニールで覆って早目の成長を促しているのです。

間に合いますようにと願いながら 

                                    

公民館行事に参加

2014-04-21 09:10:08 | 日記

オオオニガラム・・実家の畑からやってきました。
花ビラの裏側に緑色の筋が一本・入っています。
白や青系の花色は私好みです。


ジュウニヒトエ・・・素敵な名。誰が名づけたのでしょうね。


ハーブ、ローズマリー。
肥料を効かせた明るい場所に移植したら見違えるほど元気に 
この場所がローズマリーに合っていたみたい。

                                          

日曜日は、午後から公民館行事に初参加で5時までの4時間。
夫を誘ったけど「テレビで将棋囲碁を観なあかんから行かれん」とのこと。
誘ったのは囲碁の集まりなんですけど 
囲碁好きの方々が14・5人参加していました。
今回、特に女性会員を募っていたので
様子見に行ったものの愛好会に入会するかどうか思案中。
野暮用も含めて結構多忙な田舎暮らし。
これ以上、遊びの会に入って良いものかどうか。


自給自足な日々

2014-04-16 15:46:31 | 日記
庭だけでなく、畑にも確実に暖かい春がきています。

ニラがグングン伸びてきました。既にニラとじや炒めて何度か食べました。


エンドウも3種類、植えています。
花がたくさん咲いて胃袋に収まるのは時間の問題。
GWには充分に食べられそう。


ホウレンソウも間引いて食べています。
春のホウレンソウはすぐにトウがたつので頑張って食べないと・・ 


近所との境の溝にたくさんの野ゼリがあります。
それで充分なのに私、畑に移植しました。
ここの方が肥料も効くし、柔らかく大きくなるかと思って 
そして、長野在で知ったのですが
セリは根を付けたままで販売されていました。
実は根がとても美味しいのです・是非お薦めのセリ根です。
捨てずに丸ごと御浸しでどうぞ。これが何ともオツ。
三つ葉などの根は食べられません・・固いから  私・調査済み。


タラの芽はテッペンの太いところは既に成長したのでテンプラで。
さすが山菜の王様・・美味しくていくらでも食べられます 
大阪時代の友達夫婦が来た折にも丁度お出ししました。
現在はテッペンの美味しいところのを食べつくしてしまいました。 


でも現在は第二弾の脇芽がたくさん出てきました。
この大きさでも温度が上がれば一気に大きくなってしまいます。
油断できません。

なんか私達・・・ナッパ・葉っぱだけを食べて
生活しているような感覚がしないわけでもありません   

シジミ掘り&タケノコ掘り

2014-04-15 17:33:44 | 日記

春の庭には、ビオラや


ノースポールや


スノーフレークも咲いています。

                                 

朝は冷えるものの昨日今日の陽気は正に4月のもの。
暖かいと、じっとしておれないこの夫婦  

二人で、昨日は赤穂市までシジミ掘り。
2時間余、掘り続けて疲れ果てましたが・・

今日は友達夫婦からのお誘い・・断るはずがありません。
その方の山に入ってお宝を探してきました。
ゲットしたお宝の内訳ですが
近頃、俄かに我が家で流行の兆しのある盆栽もどきの材料収集。
鉢の中に置く石とか苔とかを自然界から頂戴してきました。
ナルコユリや自然に生えた白い沈丁花も見つけました。

戻りには、夫が行きたいと希望していた友達の山でタケノコ掘り。
近頃、妻の友は夫の友・・夫の友は妻の友の構図です。
4人でヤイノヤイノ・ワイワイと言いながら。
食べきれない量ほどのタケノコを担いでもどりました 

あぁ!昨日も今日もその前の日も
「疲れたシンドイ眠りたい」を連呼しながら、
自然界が呼ぶものですから・・つい 

小さな町で幸せ探しに奔走する日々です・・ふぅ・・