小さな町で幸せ探し

団塊世代の夫婦の日々・・
夫が生まれて育った故郷で暮らしています。
悲喜こもごものスローライフの物語。

ありがとうございました。

2012-12-31 16:22:55 | 日記

A4サイズより一寸小さい日めくりカレンダーにしては特大サイズ。
結構、めくり応えがありそうなのをいただきました 
ズボラ夫婦が毎日一枚づつ・・大丈夫かしら。
面倒で4・5枚いっぺんもありそうな予感。それも良し?

昨日は、御先祖様の墓掃除。
夫の実家・隣保の方々も来られていました。
親類にも数軒回り、暮れのご挨拶。

二人だけの新年なので買い物も簡単に済ませ、大掃除もそこそこで 
店舗は正月もずっと開いているので有り難いことです。
・・などと言い訳ですが、腱鞘炎で甘えた気配の夫と
腰痛ですっかりか弱くなった私ですので???
正月だからと、ことさら頑張るのもやめた年の瀬です。

今夜は、紅白歌合戦。
先日の深夜、美和明宏さんの「愛の讃歌」を聴いて鳥肌が・・
今まで興味が無かった人なのに・・迫力ありました。
年ごとに紅白にも付いていけなくなっていたので
今年は囲碁でも置きながらチャンネルをNHKにと思っています。
三輪明宏さんのを聴きたい・・ヨイトマケの唄のようですが。

5時のチャイムがなっています。
日も暮れかかってきました。

今年、仲良くしてくださった方々に心からのお礼を申します。
一年間ありがとうございました。
来年が皆様にとって穏やかな一年でありますように・・

大事な孫が元気でスクスク大きくなりますように 

そして大震災に遭われた方々が
今年よりも少しづつ・・笑顔の時が増えていきますように 


腱鞘炎+ノロウイルス

2012-12-28 11:55:21 | 日記

チラチラ舞っていた雪が、10時ごろには薄っすらと積もりました。
初雪・・これなら素直に喜べる量と言えそう。
昼過ぎの今は、ポトポトと既に解け始めた音がします。


我が家の畑や庭で遊ぶ小鳥達。この種類はいつも3羽。
調べるてみると名は「ハクセキレイ」と思しき小鳥です。


                       

先週、30キロ超えの餅を何時間も切り続けた夫、
腱鞘炎にかかり毎日、馴染みの接骨院に通っています。
腰痛のある私が手伝えなかった分、夫一人で頑張ったのです 
原因が明白なので先生に話すと、餅切り機があることを教えられました。
来年は、それにお世話になることにしました。

煙草で咳き込んでも病院には絶対・行かないのに
腕の痛み・腱鞘炎だけは放っておけないみたいです。

そんな夫が、昨晩どうしたことか元気がない。
私「オトーサン、顔色真っ青よ、何かある?しんどい?」
夫・ポツリと「そうか・・」
 
数分後、トイレに駆け込む夫「ゲ~!ゲ~!・・・」22時。
弱り目に祟り目?
胃の中は当然・腸の物まで口から出たかと思えるほど 
私・即ノロウイルスに罹った時の症状検索。 
腹痛・下痢・嘔吐・・とりあえず正露丸を3粒飲んで様子見。

夜が明けて夫・・友人に電話。
聞いていると釣りのお誘いみたい。 
「明日・行けるか?最後の御奉公に行きたいんやけど」  

どうりで真面目に接骨院に通っていたのも頷ける
それにしても昨夜の嘔吐は何だったのかしら。
夫「無理しすぎたんやろ」って・・ 
それで寒風吹きすさぶ海へ?
なんか勘違いしてるような気がしないでもないけど。
海が呼ぶなら止めるわけにもいかないし。

それに夫のこと・・釣りに行けば更に元気になるのかもしれないし。

明日から明後日、どうか何事もなく海から戻ってきますように  

懲役5年とはデカイお灸

2012-12-27 15:42:52 | 日記

今年、霜が降りたのは今朝で4~5回でしょうか。
霜にあたる上の方に生っているキンカンが凍みてしまいました。
幸い葉の下のが無事だったので急いで取り込みました。
先日、収穫した八朔の箱の中に入れました・・ホッ 

                       

およそ新聞沙汰とは縁のない生活を送っている夫婦です。
でも社会面を飾る報道に一喜一憂しています。

もうすぐ年の瀬をむかえようという時に
オリンピックで活躍した金メダリスト。
世界中から注目され、
輝かしい人生が未来に開けていたであろう人なのに。
ハレンチな事件の裁判で被告人席に座ってしまったなんて残念。
判決は執行猶予がつかず厳しい懲役刑。

事件の真実は神のみぞ知るところでしょうか。

有名人だからこそ許されなかった下品な事件。
そして、スポーツマンだからこそ持つべきだった道徳・倫理感。
その業績から、将来・メディアで活躍するかもしれないとしても
今は柔道家なのだから、タレントじゃないのですから。

お酒は自宅で飲んだほうが無難なような事件でしたね。


中国土産の思い出

2012-12-26 13:42:33 | 日記

この墨を見るたびに思うのです・・・習字を習おうと。

今は、38歳の長男が中学生の時、
中国のOO市へ、友好訪中団に加わり訪中した折の土産の一品。
他に硯や筆も押入れの奥で眠っている → 

長男が自分で使うつもりで
求めたとしても使わなければいけないですね 

当時の中国人は正直で誠実そのもの。
その時、列車に置き忘れた旅行鞄が届けられたのです。
「中国の人ってすごいよ」と、その時の長男が感動。
感動も良いけど列車に忘れるってどうでしょ!

今年は書道教室に・・いえいえ
実行を伴わない広言はいけませんね・私  熟慮中。

                       

今でも中国のOO市と、日本のOO市は友好関係なのかどうか・・はて。

今、領土問題で日本を挑発し続ける中国。
国民の暴動で
破壊された平和堂(中国店)の店内をテレビで見ました。
あまりに無残な破壊後のその光景に唖然となりましたが。

再度、政権与党になった自民党政治。
領土問題・・この墨を作った国が強国となって
牙を剥いて待ち構えていそうな気がします。
少なくともメディアに接するかぎり。




八朔の収穫

2012-12-25 14:34:02 | 日記

まだ完熟ではないけれど八朔を収穫しました。

こうして、置いて1・2ヶ月すれば甘くなるそうです。
そうとは知らず、これまで木にそのままぶら下げて
皮が黄色く熟れるのを待っていたのです。

ところが、やはり・八朔を作っておられる方から
早目の収穫で甘くなったのをいただいたのが今年の1月。
冬の間、霜や寒さに遭わせたり、
そのまま木に置くとスカスカになると教えてもらいました。
その失敗を今年からは活かさなければ・・

それはそうと・・箱がやたら大き過ぎますか・・ね 

                       

今日は今年最後のヨガ教室。
年賀状も書いたことだし
後は、年の瀬~新年を心穏やかに待つのみ。

今年の師走は、知人のピアノコンサート、ソプラノ独唱を
聴く機会があり、多忙な中にも充実のひと時を過ごしました。
生の音楽は、深く心に染み入り響くものでした。