2月1日のお天気・・・そろそろ雨がほしい
晩御飯の後片付けをすまして、おとなしくコタツに入り
座ったまま、少し上半身を倒して一眠り
寝ころんでしまうと、咳が出るので、この方が楽なの
4時間程、寝ると少し楽に・・・で、目が覚めてしまいこれを書いてます
話題らしいものはないの
西風烈をみる気力がなくて~~~日本語字幕がないから、気合いがいるんだもん
ン様待っててね
3日の節分にはお参りに行きたいし~少しでも、治さなくっちゃ
毎年恒例なので、かかせないの・・・・・でも、自身がないなあ
ココんとこ、風邪のことばかりで、すみませぬ~
マスクをすると、メガネが曇り、メガネをとると、良く見えないし・・・の、ROKOMOKO
少し楽になって良かったね。
明日は豆まきに行かれるの?
いよいよ春だよね。
まだ寒いけど、気分的にはもう、春でもいいよね?
メガネとマスク、本当に困るよね。
あたしも花粉症なのでマスクとメガネ、両方使いたいけど、どっちもだとメガネが曇るからマスクを優先してます。すると、目がかゆくなるのよねえ。
おかげさまで、少しずつですけど、
今日も、なるべく横になってました、西風烈をみながら~
>明日は豆まきに行かれるの?
豆まきは、おうちでするんです~
三宝荒神さんも吉田神社も、お参りとお札をいただきに・・・
厄祓いの、豆も買います。
ずいぶん前からの恒例行事にしているので、
行かなくては、という思いがあって・・・
>まだ寒いけど、気分的にはもう、春でもいいよね?
明日は寒さもほころぶようです・・・京都だけでした?
>メガネとマスク、本当に困るよね。
ほんとに~私の場合、メガネなしではいられないので、メガネかなあ・・・
明日は、母や姉にうつさない様に、車の中でもマスクをしなくちゃ・・・
それとも、二人にマスクをしてもらおうかしら~
花粉症の方は大変ですね~
母も姉も義兄も花粉症です。
相棒はもう、薬を飲んでます、風邪薬と一緒にもらったらしいの
風邪をひく度に、花粉症の人の気持ちがわかります
暦の上ではもう春ですね~
春節祭は、さぞ、にぎやかなのでしょうねえ~