15日のお天気
行ってきました、100円ショップ
で、ありました~度数も色々
私は一番かるい度数です
付けてみました~
かけて見ると、真ん中の黒い金具がちょっと気になる
100円と思えば、まあまあいける!?
パソコンの画面は見やすい、ワクが無いから、軽い
つけたまま、カパッと持ちあげればテレビも見える
(注)私個人の意見ですのでその辺、よろしく~
ただ、オッサン化は否めない。。。いえ、もう私はオッサン化してるからいいんです~
でも、鏡は見ない方がよろしいかと。。。
追記~体験しました
メガネ オン メガネのままパソコンいじってましたが、
はずすと、焦点が合いにくい、、、疲れる
これは長時間はかけてられないな~と感じました
ちょっとの間ならいいかもだけど、長い時間は疲れました
遠近両用のメガネの上からだから、特にへんなのかなあ。。。
字は見やすいのに、目が変化についてゆけないのね、う~ん
と、これも私個人の感想ですので、よろしく
近視に乱視に老眼はいやや~~~と叫ぶROKOMOKOですだ。。。
くらっと、きたもん。
やっぱり、PC用でも、くらっときましたか~
う~ん、老眼は、どうしたもんでしょうかねえ~
>おっさん化、ぐはは。
仲間vv
しかたないのかもね。
アタシもPC用かけた後は焦点が合いにくくて
くらっと、きたもん。
おっさん化、ぐはは。
仲間vv
自分の目があわせてくれたらいいのにね。
メガネなしで、新聞を読める人がうらやましいです。
>あたしはウルトラ・スーパー・ド近眼なので、せめて老眼だけは免れたい、とおもったけど、・・・甘かったわ。
ほんとにね、私も裸眼じゃ外を歩けません。
温泉で、メガネをかけてます、曇って面倒ですけど。
昔、近視の人は、年がいったら近視がなおるなんていわれて、期待してたんですが
迷信でしたわ
でも、焦点が合いにくいのは、やはり自分の目でないから仕方ないのかなあ。
あたしはウルトラ・スーパー・ド近眼なので、せめて老眼だけは免れたい、とおもったけど、・・・甘かったわ。