年金削減廃止老いも、若者も安心して暮らせる世の中にみんなで声をあげれば世の中変わる

消費税5%に、自・公政権退場、核兵器廃止・自然・再生エネルギーで原発ゼロへ・憲法9条コワスナ。

なぜイスラム国は「奴隷制」の復活を宣言したのか? /放送大学教授・高橋和夫

2015-09-03 11:09:25 | 日記
転載
なぜイスラム国は「奴隷制」の復活を宣言したのか? /放送大学教授・高橋和夫
THE PAGE 2014年10月25日(土)14時0分配信

 10月下旬にアップされたイスラム国のオンライン・マガジン『ダービグ』の最新号が奴隷制の復活を宣言しました。ちなみにダービグはシリア北部のトルコ国境に近い町の名前です。イスラム教の預言者ムハンマドが、この土地でキリスト教徒とイスラム教徒の間で決定的な戦闘が行われると語ったという伝承があります。イスラム国は、その伝承に基づいて『ダービグ』という名前をオンライン・マガジンのタイトルに使っているのでしょう。
【図解】スンニ派過激派が「イスラム国」樹立 狙いと今後の影響は?
 ダービグが奴隷化の対象としたのは、イラク北部で拘束したヤズィーディー(ヤジディー)と呼ばれる少数派です。ヤズィーディーは、ゾロアスター教、イスラム教、キリスト教などの教えが融合した宗教と考えられています。奴隷制度の復活宣言の背景には何があったのでしょうか。どういう考えがあったのでしょうか。


[資料写真]2014年8月、戦闘が続くイラクで避難生活を送るヤジディー教徒の住民(ロイター/アフロ)

対象は少数派ヤジディー教徒

 イスラム国の指導層の考え方では、預言者ムハンマドの時代が理想の世であったとの発想があります。つまり7世紀こそがイスラムの黄金時代だったという認識です。そして、その時代には奴隷制が存在したので、その復活をよしとしているようです。

 付け加えると20世紀の半ばまでサウジ・アラビアでは奴隷制がありました。またアメリカでも19世紀のアブラハム・リンカーン大統領の解放宣言までは奴隷制が存在しました。イスラム教やキリスト教が、つい「最近」まで奴隷制と共存していた事実は忘れられがちです。

 イスラム法では、ユダヤ教徒とキリスト教徒の奴隷化を禁じています。イスラム教の認識では、神は人類に対してモーゼなどの預言者を通じてメッセージを送ります。これがユダヤ教です。そして次にイエスという預言者を通じてメッセージを送ります。これがキリスト教です。そして最後に預言者ムハンマドを通じてイスラム教を教えたのです。ユダヤ教、キリスト教そしてイスラム教を一連の進歩の段階と考えています。したがってユダヤ教もキリスト教も同じ神の教えですから、その信徒は尊重すべきと説いています。したがって奴隷化は神学的に許されないわけです。ところがヤズィーディー教徒の場合は、そのユダヤ教徒でもなければキリスト教徒でもないというので、奴隷化の対象とみなされているようです。
 イスラム国には世界各地から「義勇兵」が、駆けつけています。その大半は男性です。しかもイスラムは結婚の枠外での性的な関係を禁じていますので、兵士たちに妻を与える必要が感じられているのでしょう。イスラム国の解釈では奴隷の女性との結婚はイスラム的に合法であり、その子供は奴隷ではなく自由民の地位を与えられます。現実に兵士たちに妻を与えるという必要性をイスラム神学で合理化したとも言えましょう。

 最後にイスラム国の人々の信じている伝承では、キリスト教徒との最終的な戦いの前に、イスラム教徒は多くの捕虜を奴隷化するというものがあります。これも、奴隷制復活宣言の背景にあるのでしょうか。

自然豊かな青森 アロマで発信

2015-09-03 10:34:55 | 日記
転載
自然豊かな青森 アロマで発信


あおもりアロマ研究会で主に使われるヒバ、ラベンダー、クロモジの精油

 青森県産のヒバやクロモジ、ラベンダーなどから造られる精油(アロマオイル)を通じて青森の魅力を感じ、林業にも関心を持ってもらおうという体験ツアーが20、21日、青森市の浅虫温泉で開催される。
 企画したのは青森市で活動している「あおもりアロマ研究会」。市内でアロマサロンを経営する根井朋子さん(35)が2013年に設立した。県内のアロマセラピストや愛好者ら約80人が会員になっている。
 月1~2回、例会を開く。五所川原市のヒバや青森市のクロモジ、七戸町のラベンダーなど、県内で栽培、蒸留した精油を中心に香りの効能を学び、生活の中で精油の活用を実践する。県内の産地を実際に訪れ、生産者の話を聞きながら農園や蒸留の見学もしている。
 体験ツアーは1泊2日で、浅虫温泉近くの蒸留所を訪れ、クロモジの精油製造工程を見学する。血圧や心拍数を測りながらゆるやかに運動する「クアウオーキング」体験もある。
 根井代表は「東北の人たちにも青森の自然や県産精油の魅力を知ってほしい。暮らしの中で香りを楽しむ方法も伝えたい」と話す。
 ツアーは先着順で定員15人。料金は2万7000円。13日まで受け付ける。連絡先はケイブナチュラルセラピー017(752)8855。

[青森産精油の効能]ヒバが持つヒノキチオールの成分には防虫・殺菌効果があり、ラベンダーには鎮静作用があるとされる。ようじの材料として有名なクロモジは、胃腸や女性ホルモンの調子に働き掛けるとされる。


関連ページ:青森経済
2015年09月03日木曜日

あきらめず声をあげよう

老いも若きも安心して暮らせる世の中を 最低年金月七万円 戦争する国つくりダメダメ 投票に行かなければ何も変わらない