象さんのウロウロ日記

見るもの・食べたもの・感じたことを気ままに書いた記録と記憶です。

思慕昔 Smoothie House~ふわふわ+ボリューム満点のかき氷「雪花氷」~台北市永康街

2014年07月29日 05時25分09秒 | グルメ~海外

出発前にケガをしてしまい、来れなくなった母親からリクエストされていたかき氷のお店。

有名店で永康街につながる地下鉄駅・東門のエスカレーターの壁面にも広告が描かれておりました。

日本語で広告も作られているので、日本人も多いのでしょう。

お店でも、日本人の対応がしっかりと出来ているようでした。

永康街に入って少し歩くと、左側に派手な建物が見えます。

まわりが普通なだけに、非常に目立ちます。

ちなみに道の反対側に、もう一つ有名な天津葱抓餅が有ります。

写真からもわかるとおり、訪問した日は雨、少し肌寒い日でした。

しかし、ここの売りはかき氷です。

意を決して頼みました。若い店員さんも外国人に慣れているようでした。

自分の中ではタイにあったアイスモンスターの様に、一人向けのハーフサイズが無いかと思いましたが、

メニューに見当たりませんでした。

それで、頼んだのは、こちらのイチゴにパンナコッタプリンの乗ったボリューム一杯のかき氷です。

比較するものを写していないので解りにくいですが、かなり量があります。

よっぽど暑ければ一人一つで良いけど、暑くなければ一人で食べるにはきつい程の量。

更に、パンナコッタもバランス悪いくらいボリューミー。

それに、これだけの量なので途中で飽きます。。。。

雪花氷は日本のかき氷とは全然違います。

食感がかき氷感とは違います。

どちらかというとジェラートに近い感じ。氷でありながらねっとり感を感じます。(だから、飽きやすいのかも)

見た目にもかき氷とは思えない感じ、とても芸術的な感じがします。

面白く、美味しく、ボリューム満点のかき氷でした(+ボリューム満点のパンナコッタプリン含めて)。

私はイチゴを選びましたが、台湾という事もあり、有名なのはマンゴーのようです。

 是非、暑いに日に試してみてください。

 

住所:台北市大安区永康街15号1階 永康街150m