ずむり。

日々のごはんとつぶやき。時々ポケモンGO。
小さな家庭菜園も始めました。
静かで平和な引きこもり生活です。

アジの開きです。

2010-06-14 21:11:32 | ごはん
アジの開き
おからの煮物
イカとハムと青梗菜の炒め物
コールスロー(残り物)
大根おろし
いわのり
白菜と豆腐のお味噌汁
ごはん

今日の晩ごはんです
先日の小旅行で買ってきたアジの開きです
お魚続きで体にいいかも?
魚を焼くと、家の中でも外でも猫が集まってきます。
ネコ同士のいさかいも起こり
ご期待に添えませんで申し訳ないね~

今日は雨が降ったり止んだり
梅雨に入ったかな?入るのかな?
昨日の午後、突然パタパタパタって降り始めたのが、今年の梅雨の始まりだったらいいな~。
しとしとと梅雨らしい日のあとで、ビカビカドシャ~ンと雷がなって、わかりやすく梅雨が明けるといいなぁ~。

今週のずむり。の目標は、雨の晴れ間にごぼうの種まきをすること

なぜか体のあちこちがコリコリ、頭痛もするし、なんとかならないでしょうか・・・
体をほぐすのが大事かと、ストレッチしたり。
掃除しながらストレ~ッチ歯磨きしながらストレ~ッチ
体を冷やさないよう、厚着はもちろん。
今日は胃が気持ち悪いののついでに、体を冷やすというカフェインも断ってみております
コーヒーの代わりにホット麦茶の生活
お風呂にゆっくり入って、血行をよくするのも試してみましょう
では行ってきま~す(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かぶと煮のおいしさに目覚める。

2010-06-14 07:34:49 | ごはん
まぐろかぶと煮
コールスロー
焼きナス
豆腐の田楽
岩のり2種
ごはん

昨日の晩ごはんです
前日、焼津で購入した「まぐろかぶと煮」。
半分残っていたのを、ほぐして温めなおして再登場です。
コンチが「まだあった!よかった~

ずむり。は初まぐろかぶと煮
今まで、まぐろのかまやかぶと煮を買う人の気がしれない、と思っていたのですが。
・・・だって、ツナでしょ?

今回は、焼津でもう夕方で、帰ったらすぐ食べられる物をということで購入したのです。
いい匂い・・・。
当日はそのまま食べられます。
ごはんと並べて、簡単に夕ごはんです。

・・・うまっ

煮たまぐろがこんなにおいしいとは!
ウナギのかば焼き的なたれの味も強力
ごはんが進みます~~

すっかりかぶと煮に目覚めたずむり。一家です。
また買おう!

一つ難点は、あとでやたらとのどが渇くことでしょうか

                  

前日は昼は寿司、夜はかぶと煮で、野菜不足だったので、野菜を食べよう!
なににする?
と、また。が、
「キャベツの千切り」
・・・それは料理じゃない気が。
「サラダ代わりに。ドイツ料理の・・・」
あぁ、ザワークラウトね。でもあれはただの千切りキャベツじゃないよ?
「君がよく作るやつ・・・」
・・・わかったそれはコールスロー
ドイツは(たぶん)関係ないと思います。
また。のお題は難しいのです・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする