




昨日の晩ごはんです

ちょっと早めの夏らしく、鮭の混ぜ寿司。
塩鮭を焼いてほぐして、大葉と塩揉みした人参と一緒に酢飯に混ぜました。
冷凍庫の海老は海老マヨに、挽き肉入りのそぼろ肉じゃがと、
あり合わせながら大満足のメニューの出来上がり。

昨夜も、2日続けての雷雨。

まめは外で雷雨に遭遇して帰宅できず

コンチは電車が止まり帰宅できず

家で気を揉みながら待つしかないずむり。

時間を有効利用して、その間にお弁当用のカップケーキを作りました・・・。
さて、話変わって。
近頃、また歯が痛いのです。

でも虫歯は全部治したし、たぶん痛んでいるのは前回治療したところ。
神経の近くまで削ったというので、これはもう仕方ないのかなぁ。
毎日3回ずつ、しっかり歯磨きしていても、何かの拍子に歯が欠けたり、
他にも噛みしめると痛い歯があったり、いくら治療したところで、
もう元の完璧な状態に戻すのは無理なんですね。
これが歳をとるということか~。といってまだ40代、先が長いよね~。

ずむり。が子供の頃は学校の歯科検診のあとは毎年、
歯医者に通うのは恒例行事みたいなものでしたが。
コンチって、虫歯がないんですよ。

まだミルクを飲んでいた頃に乳歯が虫歯になりかかったことはあるけれど、
永久歯になってからは全くなし。治療痕すらありません。
甘い物は大好きだし、歯磨きだってそんなに熱心でもないのに。
根本的に、歯の質が違うんでしょうか。
実はずむり。はこのこと↑を、
「赤ちゃんの時のミルクの性能が良かったせいでは?」
と、思っているのですが。関係ないかしら?
コンチ達の世代って、背が高くてどの子も手足がすら~っと長くて、
遺伝より強い『進化』の力を感じさせますね。
進化で手足が伸びるってことは・・・。
胴長短足ののずむり。は時代に少し遅れてるってことですね。

