



昨日の晩ごはんです

ここ何日か、また。がいなかったので晩ごはんを作るのは久しぶり。
野菜は少し買い足したけど、もはや冷蔵庫と冷凍庫には限られた食材しか入ってません。
これで何回作れるかに挑戦って感じです。
先日、お店で「クリスピーシュリンプワンタン」ってのを注文しようとしたらなかったので、
残っていたワンタンの皮(冷凍保存)で自作してみました。
正解を知らない

つまみに良いです。
プノンペンからこんにちは。

また。が出張中の一昨日の晩ごはんは【Kaifun】に。
一人でも行くつもりでお友達に声をかけたら、全員集合して結局やさぐれタイム。


【Kaifun】はフローズンビールがすごく美味しいけど、ハッピーアワーがなくて残念。
と思っていたら、ハッピーアワー始めてました。

3時から6時はビールが一杯飲むと次の一杯が無料です。
要するに「Buy one get one free」なんだけど、他の店とちょっと違うのは、一人一人でカウントされること。
結果、2杯か4杯と、偶数杯飲むことになります。
3杯めの途中で6時が近くなったら、頼んでないのに4杯めが支給されました。

(たぶん会計がややこしくなるから?)

フードはどれも1.5ドル。
ちょこっとずつつまむにはいいです。

〆に台湾ミンチポークライスをテイクアウェイ。
アルコールのあとって、なぜか炭水化物が欲しくなりますね。
先週、クリニックで出してもらった抗生剤は五日分。
薬のおかげで症状は2~3日で治まったけど「必ず全部飲みきってください」だそうで、
副作用で午前中(一日一回朝だけ服用)は微熱が出て、だるいし喉は乾くし、
それが少し治まる午後になると今度は頭痛

終わってやっと元気になりました。
こんな些細なのですら、病気は大変ってことです。
自分が健康でいられることに感謝しなくてはいけませんね。