ずむり。

日々のごはんとつぶやき。時々ポケモンGO。
小さな家庭菜園も始めました。
静かで平和な引きこもり生活です。

さつま芋が届きました。

2019-11-09 19:40:52 | 頂き物
海老焼売
キムチ炒飯
トマト
肉じゃが(残り物)
豆腐と卵のスープ(同じく)

昨日の晩ごはんです

冷ごはんがあったので少し残っていたキムチと合わせてキムチ炒飯に。
冷蔵庫のものはわりときっちり使い切るのでいつもスッキリしております。

そして先日食べなかった蓬莱の海老焼売が登場。
大きくて海老がいっぱい入ってて美味しい。

あとは残り物などで、簡単ながらゆっくり楽しくいただきました。
食後の甘いものは柿の種サンダー。

ダイソーに行った時にレジ横で4個100円で売ってました。
むちゃウマです。
さすが有楽製菓。
豊橋に行ったら工場の売店に買いに行きたいなぁ。

二人ごはんもとりあえず昨日で一旦終了。
今晩コンチが帰ってきます。


静岡からこんにちは。

天気が良くて空気がふわっと暖かいです。
まめはベランダで日向ぼっこしながら朝寝。

外は気持ちいいね。

さて。

ひこにゃんの町に住む妹けぼ。からさつま芋が届きました~。

どうもありがとう。
大きなさつま芋が箱の中で3段に!
4~5日置いておくと甘みが増すんですって。
さつま芋はお菓子とか色々使えるので嬉しいわ。


午前中はいつもの土曜日の家事&また。はジムへ運動に。
お昼ごはんのあとはちょっとお出かけ。

「夢の丘公園」に行ってみました。
山の中に新しく整備された墓地と公園が一緒にある不思議な空間です。

広い広い。
ぐるりと回るだけでも運動になるほどなのに、山を登っていく階段の遊歩道があって、興味はあったけどあまりに大変そう(笑)
ポケストップは2つしかないのがちょっと残念。
小さい子でもいたら一日楽しめそうな穴場スポットでした。
市内にもまだまだ知らないところがたくさんあるねぇ。

明日も天気は良さそうだし、何をしようかな~。