



昨日の晩ごはんです

厚めの豚ロース肉をフライパンでジューっと焼いて野菜と合わせた生姜焼きに。
肉には粉をつけず、代わりにタレに片栗粉でとろみをつけました。
最初にフライパンできんぴらを作り、
次に付け合わせのスパゲティを炒め、
最後に生姜焼きを。
フライパンひとつを順に使って、片付けの手間は最小限に。

また。の帰宅が遅めだったので、10時過ぎの晩ごはん。
「紅の豚」を途中から観ながら、
週末気分でゆっくりいただきました。
静岡からこんにちは。

今日は久々に風がなくて、日差しが暖かく感じます。

朝のうちに土曜日の家事を片付け、
昼前に駅向こうの新しい大きなスーパーへ。

一ヶ月ぶりくらい、2回目です。
やっぱり新しいところは勢いがあって良いねぇ。
また。は「何か変わった魚でも買いたい

この辺りでは珍しいくらい鮮魚コーナーが充実してるのですが、
魚はあまりに品揃えが良すぎても買うのが難しい、ということがわかりました。
我が家には見慣れた切り身や干物がお似合いね・・・。

その点、肉は食べ方がわかってるから、ドーンと大容量パックを買っちゃいました。
帰宅して、ランチはたこ焼き。

正月休みに食べる予定が、なかなか出番がなくてようやく登場。
飲み物はオールフリーで。

調子良く17個も食べちゃいました。
食べ過ぎ・・・。
正月太りは未だ解消してません。

そして夕方の今、また。は運動へ出掛けております。
えらいねぇ・・・。
また。が出かけるのは問題ないんだけど、
毎度ながら、パパちゃんが行った途端に猫があれこれ要求してきて腹立たしいことですよ。

手が足りてるうちに言えばいいじゃない??
ねぇ、たら坊?!

ママちゃんは今こっちのネコ権を得てるのよ。

そんなこんなで何事も捗りませんが頑張ろう。
今日明日は大学入試共通テストですね。
この歳になると、まだこれから人生に挑もうとしてる若い人が少し羨ましく、眩しく感じます。
いろんな意味で大変な時ですが、
受験生の皆様が悔いなく全力を発揮できますよう、応援してます。
あと一日も頑張ってください。
