


昨日の晩ごはんです

前日ドーンと買った鳥モモ肉を使ってチーズタッカルビに。
国産鶏モモが100g68円だったので1.3キロの大パックを買っちゃったのです。
5枚入ってたうち2枚使用して、残りは冷凍保存。
ずむり。は肉に調味料をもみ込んでから焼きますが、また。は後で味付けするやり方で。

ちゃんとお店で食べたことがないので、
何にしても正解がわからない空想料理です。

「2枚じゃ多いかな〜」
なんて言ってましたが、ペロリといただきました。
その後、お風呂前に体重を測ったら、とうとう大台突破!!
ヒーーーー。

炭水化物じゃないからと、つい油断してしまうけど、
なんでも食べ過ぎれば太るのです。
何とかせねばーー!!
静岡からこんにちは。

また一週間始まりました。

久しぶりにちゃんと5日あるから頑張ります。
さて。
今日は予約しておいた美容院へ。

元はボブだったのが伸びて分厚く膨らんで、
稚児人形もしくはマサカリ担いだ金太郎のよう(わかる?

になってたので、表面にレイヤーを入れてもらいました。
梳いてないから厚さは変わらないけど、
角が取れて丸くなった分、ちょっとスッキリ見えるようになりました。
前髪もぱつっと短めにカット。

大して代わり映えはしないけど、おおむね納得。
行って良かったです。

とりあえず春まではこんな感じで。
ところで、
前髪を切って貰う度にだんだん少なくなるのが不思議。

ずむり、の毛が減ってる(それもあるけど)という意味ではなく、
美容師さんってなぜか端を少し残して切りがちで、
少しずつ前髪の幅が狭くなっちゃうのです。
なりませんか?私だけ?

なので、たまに、伸びた前髪を切るついでに自分で幅を広げたりして、
こっそりちょっと攻防(笑)
逆にそういうことするのがいけないのかな。

今日のネコ。
コタツをセットするのを邪魔するまめ。

毎回こうなるのが面倒で、なかなかコタツを上げて掃除する気が起きません。

まめが寝てるとたら坊が張り切って、
あれしろこれしろと要求するし、
ママちゃんの時間はいつも細切れ。
これがネコ育ての辛さ(たぶん違う)か・・・。
