![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/ac/3c5ca7b1b79ba595ed33de7e3269cb7b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
昨日の晩ごはんです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
また。の誕生日だったので、また。の好きなカキフライに。
家で作るのはすごーく久しぶり。
生食用の牡蠣を買って、揚げすぎないよう気をつけたら美味しくできました。
明太子ピザは焼くだけの市販品。
薄いからつまみにに良いです。
あとは普通のおかずたち。
年末に貰った生ハムのおかげでサラダはちょっと豪華です。
ケーキくらいは買えば良かった!と思ったけど、最近甘いものばかり食べているからまぁいいかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
美味しくいただきました。
静岡からこんにちは。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
晴れて風もなく、とても暖かい日でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_face.gif)
今日はこたつ布団を洗濯することに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
リビングの配置をいろいろ模索していたのですが、結論としてはネコの介護とこたつは相性が良くない。
たら坊の発作に備えるとスペースを広く空けておかざるをえないし、こたつに座っているとネコがあれこれ言った時にいちいち立ち上がるのが大変。
なので、今季はこたつは諦めて昨夜片付けました。
こたつ布団は洗濯機に入らないので、風呂で手(足?)洗い。
こんな寒い時期にやるべきじゃなかったかも〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
それよりも脱水ができず水を含んだままでむっっちゃ重い布団を運んで干すのの方が大変。
なんとか竿にかけ、端に溜まってくる水を何度も絞りつつ干します。
そんなことしてたらあっという間に午前中が終わっちゃいました。
水やりがてらちょっと庭の見回り。
家の中より外の方が暖かくて、早く春が来るといいな、と思いつつ。
家の中からあれは何だろう?と思っていた草のようなもの。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/2d/5880dd8e4265d083fc8d749363134f63.jpg)
花の終わった菊に新しい葉っぱが出てきてました。
後ろは水仙。
ミカンの鉢に生えているオキザリスが花盛り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/b5/892eef79f1f691414b57b8f9481c01c2.jpg)
こぼれ種で出てきたネメシアも蕾をつけてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/f1/5a0f9eff58608c140677f0d3dfee87bc.jpg)
ちょうど去年の今頃「こんな寒い時期でも咲く花があるんだなぁ」と思って買ってきたネメシア。
残念ながら夏に枯れてしまったけど、次世代が育ってくれて嬉しい。
植物というのは自然なようでいて、実は温度や日照時間などの条件の下できっちりと動いているのがすごいなと思います。
午後は新年初のエアロビ講座へ。
久しぶりに動いて体が温まりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
やはり一人じゃなかなか動かないので、こういう時間は必要です。
今日のネコ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/51/d3c8317e86be4e4c0f01c1c997804abe.jpg)
小さな陽だまりでうつらうつら。
こたつ布団は夕方までにだいぶ乾きました。
あんなにビショビショだったのに、何とかなって良かった!(笑)
夜は家に入れて明日また日に当てよう。