ずむり。

日々のごはんとつぶやき。時々ポケモンGO。
小さな家庭菜園も始めました。
静かで平和な引きこもり生活です。

ピザを焼きました。

2015-05-26 10:48:45 | ごはん
豚肉とエノキの生姜焼き
卯の花
ツナポテトサラダ
ごはん

そして唐突に、

ピザ

昨日の晩ごはんです

昨日はパソコンの調子が悪いおかげで時間が空いた(笑)ので、細々とした片付け物を。
スリッパの洗濯をして、本の整理をして。

それからずっとやろうと思っていたピザ作り。
賞味期限がはるか前に過ぎたドライイーストがあって気になっていたのです。
古すぎてちゃんと発酵できるか不安だったので、ふくらまなかったとしてもなんとかなりそうなピザに使ってしまおうと思って。

ぺったんぺったん捏ねて、発酵。暑いので室温で放置。

お、無事ふくらみました。

約4枚分の生地を、薄めのピザにしたいので5分割。

ピザソースを塗って具とチーズをのせて焼きます。
が。
オーブンの使い方がいまだわからず、上火しか使えないのでまずはフライパンで。
下に焦げ目がつくくらいまで焼いてから電気オーブンへ。
が。
焼き始めたところでまさかの停電。
すぐ復旧しましたが、その後オーブンがなかなか温まらない・・・。
と、思ったら!
どうも途中で止まった場合、一度時計あわせのボタンを押してやらなきゃいけなかったみたいなのです。
ううっ、時間をムダにしたぞぅ・・・。

それでもなんとか完成です。

ピザ用チーズがなかったのでスライスチーズをちぎってのせました。

カッターで切ろうとしたらまたまたハプニング。

プラスチックが劣化してたらしい・・・。
ピザカッターがない場合、キッチンハサミで切ると簡単です。

最初にフライパンで焼いたのでカリッと美味しくできました。
苦労した甲斐はありました。

残りは一枚づつラップして冷凍保存。

色々学べたので次回に活かしましょう(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

写真がブレブレ・・・。

2015-05-25 12:19:45 | ごはん
鶏の味噌鍋
きゅうりの醤油マヨ・うずら卵燻製
〆は味噌チーズおじや

昨日の晩ごはんです
また。が鍋を作ってくれました。

たまにはワイン。

安いけど飲みやすくて好みでした。

デジカメの写真をパソコンに入れて見てみたらブレブレ・・・。
撮る時にデジカメの小さい画面だけ見てもわからないので困ります。

色は白く写るようになったけど、シャッターを切る時の感じも変わった?気がしていたらやはり。
感度の設定が「ISO HIGH」にしてたのが「AUTO」に戻ってました。
ついでに見たら色の補正もなんとなくわかったかも。
なんでも自分で考えてやらないといけませんね。
というか、本当は一枚一枚もっと真剣に、きちんといろいろ合わせて撮らなきゃね。


プノンペンからこんにちは。

パソコンがいうことを聞かなすぎて、
うわ~~~!!
ってデスクをひっくり返したくなりそうです。

ストレスがたまり過ぎる前に今日は短めでやめましょう。
ネットばかりしてないで他のことしなさいと神様が言ってるのかもしれませんね(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日はパスタでした。

2015-05-24 17:38:14 | ごはん
明太パスタ&ペペロンチーノ
ズッキーニのソテー
蛤の酒蒸し
サラダ

昨日の晩ごはんです

スパゲティ大好き。
ソースたっぷりこってりのも好きだけど、こういうパスタそのものなのも好きです。

先日イオンでめずらしく蛤らしきものが売っていたので買ってみました。
なかなか口が開かなくて気を揉みましたが無事でした。
ちょっと身が小さかったけどおいしかったです。

この写真↑はデジカメで撮りましたが、ずいぶん白くなったでしょう?
また。がどこかの設定を変えたらしいです。なんのことだかわかってない
やればできる(?)んですね。


プノンペンからこんにちは。のち

パソコンがものすごく重くなっております。
字を打っても表示されるまで時間がかかるので何を書こうとしてたか忘れるほど。
(それは自分にも問題あるかも・・・
パソコンもある意味では筆記用具なので、まるで書けないボールペンで書こうとしてるみたいな気分です。

あ、話は違いますが、ボールペンが書けない(インクが出ない)ことを「つかない」っていう人いますね。
ずむり。はなんとなく意味はわかるけど自分では使わない言い方です。
あれは普通の日本語?それとも方言?
「インク」が(紙に)「つかない」ってこと?
それはボールペンだけの言い方?普通のペンでも使うのかしら。インクものなら同じかな。
日本人でも日本語って案外わかってないものです。

さて。

今日のお昼は【チャンペイカフェ】で。

トムヤムクンとパッタイ。
偶然二人してタイ料理。

外は暑いので休日の午後は家でDVD鑑賞です。
今日は『悪人』を観ました。なかなか見ごたえあり。
早くもう少し涼しくなるといいですねぇ。なるのかしら(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日はゴーヤチャンプルでした。

2015-05-23 15:42:29 | ごはん
ゴーヤチャンプル
天ぷら(前日の残り)
トマト
たくあん
お味噌汁
ごはん

昨日の晩ごはんです
天ぷらがあったのでゴーヤチャンプルだけ作り足し。
お味噌汁はインスタント。近頃ずっとそう。
別に手抜きしてたわけじゃなく、賞味期限を過ぎちゃったので頑張って消費したのです。
やっと終わったのでこれからはちゃんと作ります。
なぜなら味噌も賞味期限を過ぎているから。がんばれ

海外生活をしていると、日本から持ってくる食材は賞味期限との戦いになりがち。。。
なるべく新しいのを選んで買ってくるけど、どうしても買い置きしてる期間が長いですからねぇ。
でもだんだん少しくらい期限を過ぎても動じなくなります。
これもある意味、生活の知恵?(笑)


プノンペンからこんにちは。

なんの予定もない土曜日。
たまには散歩くらい行こうかとチラッと思ったりしましたが暑いので無理はしません。

昨日は編み物の会のあとランチへ。
モニボンとSt.294の角にある焼肉屋さん【六甲】へ。

ランチの牛焼肉セット 8.5ドル。

お肉にサラダ、ごはんと豚汁とキムチ、ドリンクもセットでお得です。

そういえばこのところ焼肉ばっかり食べてるなぁ・・・。

グランドオープンのプロモーション中だそうで、Tシャツが貰えました♪

また。に着てもらおうと大きいサイズを。
次回これを着ていくと10%OFFになるらしいです。

その後イオンへ買い出しに。

タスマニアビーフが半額セール中!
で、つい買ってしまいました、サーロインステーキ♪

お肉食べたばかり(笑)なのでとりあえず冷凍庫へ。

トイレットペーパーの袋の裏側の表示。
ちゃんと日本語で書いてあるんですねぇ。



なんだか暑さに負け気味な一週間でしたが、ようやく土曜日です。

ピアノが弾きたいなぁ、と思う今日この頃。
(と言うと、ご近所マダムが「貸してあげるよ♪」というけど笑)

で、今朝ふと思ったこと。
ずむり。はゲームばかりしているのですが、やるのは単純なパズルゲームだけ。
瞬時の判断と指先の動きが即結果になる、の繰り返し、というのはピアノの練習も同じだなぁと。
引っかかると悔しくて何度でもしつこくやってしまうところも一緒ね(笑)
日本で暮らすようになったらまたピアノの練習がんばりましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日はマグロ漬け丼でした。

2015-05-22 19:03:29 | ごはん
マグロ漬け丼
天ぷら(さつま芋・茄子・カニカマ・玉ねぎのかき揚げ)
キャベツときゅうりのサラダ
お味噌汁
ごはん

昨日の晩ごはんです

冷凍庫に残っていた最後のマグロで漬け丼に。
大事に長く楽しませていただきました。弥生姉ありがとう

今回はまたデジカメで撮った黄色い写真です。
タブレットは充電中だったんですよ。
あらためて見ると本当に黄色いですねぇ。


プノンペンからこんばんは。

昨日は雨は降らなかったのですが、夕方からすごく涼しくなりました。
夕方の気温が30度を切ったのはたぶん久しぶり。うれしー!
で。
今日も雨は降らなかったのですが、夕方少し涼しくなった気がして、やっぱりうれしー
と思っていたら、タブレットの温度を見たら35度。ん?
iPodは36度、部屋の温度計も35度。
体感ってあてにならないものですねぇ。
いや、38度に比べれば涼しいのかな、自分としては(笑)

一日楽しく過ごしてもう夕方、いや夜です。
今日の報告はまた明日。

本日の一枚。

久しぶりに作ったイチゴ。
アクリルたわしです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする