



昨日の晩ごはんです

ちょっと久しぶり?に、たら坊サービスでお刺身を。
切り落としなので形がバラバラですが、たくさん入ってました。
たら坊も鮪をいっぱい貰えて良かったね。

冷凍庫に少し残っていた豚バラ肉はクミンと醤油で味付けしてフライパンでカリッと焼きました。(また。が)
クミンは適当に使っても失敗しにくい気がします。
今回も美味しくできて良いつまみになりました。

昼はカレー、おやつは赤福、
と炭水化物ばかりだったので、ごはんはなし。
続けて、金曜日の晩ごはん。↓





焼くだけの浜松餃子など。
デザートは苺モンブランプリン。


クリスマス仕様です。


静岡からこんにちは。

昼間はそれなりに日差しは暖かいけど、(10度)
日が落ちるとグッと冷え込みます。
午前中は運んできたコンチの荷物の片付け。

ずむり。はこういう仕事が好きなので苦になりません。
今回はほとんど服と本で、またすぐに引越しなので、とりあえず箱を開けたくらいですが。
半日頑張って、昼ごはんを食べ、
寒いので外に出る気になれず、
今日はポケ活も近所のポケストップまで、
化粧もせず、マスクで隠して、ササっと行って済ませました。

今年も残りあと10日になりました。
12月に入ると本当にあっという間。
今まで何してたっけ?って感じです。

また。は29日まで仕事だけど、コンチが26日に帰ってくるので、ずむり。の平日は実質今週のみ。
ジタバタしたって仕方ないんだけど、気ばかり焦ります。

今日のネコ。
窓で日に当たるたら坊さん。

ご近所でもあちこちのお家の窓でネコちゃんが日に当たってるのが見えます。
どこも同じなのね(笑)
今日は一年で一番昼間が短い冬至。
静岡の日の入りは16時41分。
5時にはもう真っ暗になりました。
明日からはまた少しずつ日が長くなっていくと思うと嬉しいです。
カボチャはないけど、柚子は買ってあるから、今晩は柚子湯にして温まりましょう。
