黒ラブのいる生活

らびぃH29年12月29日永眠
らびぃの生きた証としてタイトルはそのまま残し 
日常を備忘録として書き留めています

ルーフキャリア取り外し

2013年05月30日 | 車 バイク

気になっていたルーフキャリアの取り外し

風きり音防止金具を取り付け音も気にならなくなっていたんだけど

04_2

めったに使うことがないし汚れがひどいし掃除しにくいし先日はキャリアの下を洗っていたら引っかかって手を切ってしまったので使わない時は取り外すことに決定

早速取り外し

Photo

邪魔になるので倉庫の高い場所に片付けた

03

やっぱり無いほうがすっきりしていいな

これで屋根を洗うのも楽

ベースキャリア一体型だから取り付けるのも10分ほどでできるから問題なし

問題は片側から一人でやると反対側を取り外した瞬間屋根に落ちてぶつけてしまうのが難点

1分間だけ誰かに持っていてもらえばすむことだから何とかなるでしょう

使用頻度は少ないから大丈夫かな

実際1年に何回使うかな?

たぶん今年は要らないだろうな

備えあればってことでいいことにしよう。


タイヤ交換 ヴィッツ

2013年05月27日 | 車 バイク

2ヶ月遅れで届いたタイヤ

Photo

ほんとはスタッドレスから夏タイヤに替えるタイミングで履き替える予定で注文していたのに新製品とのことで入荷遅れ やっと先日届いた

今日の主役はこの車

V09b

ヴィッツ あまり乗らないからつい忘れてしまう

Vt01

ヨコハマのタイヤは減りが早いような気がする

Vt02

エコタイヤは特に早い、気のせいかな?

Vt03

これまで履いていたのはヨコハマ DNA ECOS ES300

今回はメーカーを変えてみる

Vt06

MICHELIN ENERGY SAVER +

このプラス付が新発売らしい

Vt05

2月発売予定だった新製品 入荷が大幅に遅れた

4月はじめにに一度メールが来て間に合わないほうでしたらキャンセル可能ですと書いていたがまだスリップサイン手前なので気長に待っていた

V08

OUTSIDE 非対称パターンのためOUTSIDEマークが付いてる

V07a

間違いなく組み込み

今回はエアーバルブも交換

V09

エコタイヤなのにスポーツタイヤみたいな大胆なパターン

V09a

これで暫く乗れる

めったに乗らないのでインプレは難しい

ちょっと乗った感じエコタイヤとしてはロードノイズが少なくていい感じ

交差点の白線上でも鳴かない、ミシュランのスタンダードタイヤは昔よく鳴いてたイメージが強いのでちょっと高めのスピードで試したみた

転がり抵抗は少ないようで信号待ちためにアクセル離してもどんどん転がっていく感じがする

ただし普段乗ってるロードスターやジムニーのタイヤがエコとは無縁のタイヤなのでちょっと比較しづらい

価格も安いのであまり期待してはいけないけどちょっと乗った感じでは悪いタイヤには感じなかった

暫く乗ってから評価します。 


自動車税完納

2013年05月24日 | 車 バイク

この時期届く請求書

何もかもまとめて届くので憂鬱

Z001_3

固定資産税と車の税金 身体には優しい季節だけど

懐に厳しい季節

家の税金は仕方ないとして車の税金は品物の割りに高い気がする

車3台分+二輪車1台 小さな車ばかり乗ってるのでそれほど大きな額じゃないけど家計にひびく

Z004

早く払ってしまわないとこの後シエラとロードスターの車検が控えてる

今年はとうとうロードスターの税額がアップしてしまった 去年まで39,500円だった

Z005

今年は43,400円になってる 環境負荷の大きい自動車に対する重課ってことだけどそれほど負担かけてないと思うけどな

車齢13年以降の車にかかる税金 

早!そんなに経ってしまったのかな

NBの初期だから1999年製 後何年乗れるだろうか?

P1060561_3

この歳で2シーターオープンやTMAXを買ってくれって言っても無理だから意地でもこの2台は手放させない

致命的な故障が出ないことを祈ろう。


車が燃えてる

2013年05月21日 | 日常

今朝の新聞に出てた記事

Dscn7473

 

車両火災で運転手行方不明

昨日はこの車の数台後を走っていたので状況は知っているけど白昼堂々と逃げてしまうとは・・・

毎日通ってる高速 普段どおりの光景の筈がこんなニュースになるとは思ってなかった

少し前から前方に煙が見えていたが気にしてなかった

田舎の高速だから空いてて制限速度プラスαのスピードのはずが今日は遅い車がひっぱてるのか渋滞してるなと感じていたぐらい

突然数台前の車のブレーキランプが一斉に点いた

何故?事故かな?

取り合えずバックの中からカメラを出してスイッチを入れた

F01

 

燃えてる

車が燃えてる

F01_1

 

少しスピードを落としてシャッターが切れるのを待つ

一昔前のコンデジだからなかなかシャッターが切れない

後1枚撮れるか?

F01_2

何とかシャッター切れたけど半分しか写ってない(泣)

止まった途端に燃え上がったみたいだった

この時路側帯に別の車が2台停まってTELしてたし

1台の運転手は燃えてる車の運転手らしき人と少し離れたとこで話してたのは見たんだけどあの後何処に消えたんだろう?

その後インター降りたら西予市の消防車が走っていった

F01_3

 

消防車2台

F01_4

救急車も走っていったけど

運転手さん燃えあがる前に下りていたから無事だよ~

F01_5

これは何するのか知らない

この後2時間西予宇和ICと宇和島北IC閉鎖されてしまい私以外の従業員は国道走って帰ってきました

 


鯛めし

2013年05月20日 | 日常

法事を済ませ昼食を食べようと寺に近いほづみ亭へ 何時もの駐車場に止める予定だったが駐車場待ちの車でいっぱい いくら探しても空いてる駐車場がない仕方なくちょっと遠い駐車場を探した

人の流れが商店街のほうへ向いてる、なんかイベントがあるのかな? 車で行けなくて寂れたしまった商店街が久しぶりに賑やか

そんな訳で思いつく駐車場を探したが結局空いていたのは駅だった

駅に来たの何年ぶりだろう? 田舎暮らしは自家用車じゃないと不便なのでバスやJRを使うことはめったにない

そんな訳で久しぶりに駅前から300mほど歩いた

Photo1

駅前にあるモニュメント 闘牛で有名な宇和島?過去の話になりつつあるけど・・・

横綱牛かな?とベロタクシー ただの自転車に見えるけど・・

もうひとつは機関車 (独コッペル社製のケ220機関車)

車で横を通るので遠目では見るけど近くで見たのは初めて

ほんの数百メートル歩いただけだったけど色々見るものがあって面白かった

6 2

橋を渡ったらお目当てのほづみ亭

名前の由来はこの橋?

5 7

昭和五年 戦前の橋だった

9

有名な橋だったみたい

8 3

これほどわかりやすい名前はない

今回七回忌だったので身内のみ 法要会席は予約せずみんな好きなものを頼もうって事で簡単に済ませた

せっかく郷土料理を頼めるとこにきたのにみんなファミレスで頼むようなものが多くてブログネタになりそうにない

仕方ない犠牲になって鯛めしだ~

12 13

左はカツオ丼 右は鯛めし御前

14 19

これが宇和島の鯛めし 本社(松山)の人間は生の鯛めしを信用しないから今日は写真付きでアップしよう

15 16

左は丸寿司中身はおから 

右はフカの湯ざらし 酢味噌をつけて食べる

21

これってよそでは珍しいものなんだって

駅の駐車場で見た懐かしい物

10

これJRのレール

これを見て思い出した、宇和島って終着駅だった 始まりでもいいような気もするけど、終着駅ってことになってる

11

1本(1対かな)しか見えない、ちょっと先で2本に別れて見える基本的には1本

単線だからこの1本のレールがずっと続いてる

上りも下りも同じレールの上を走る

すれ違いは駅で片側が停まってる時にすれ違う

後ろから抜かれるときも同じ

よく正面衝突しないもんだと昔は思った

たまにはぶらぶらと街中を歩くのもいいもんです。


らびぃ専用網戸

2013年05月17日 | ペット

これまで何度破られたことか

玄関の網戸はつけても破られるものと諦めていた

これまではワンタッチで簡単に開くもの便利と思って取り付けたけどレールごと破られる

人にとっては便利だけど犬にとっては不便だったんだろう

試しに買ったのはこれ

シンプルだけど今度は大丈夫そう

A004

1300円で済んだ

この価格なら1年毎に買い換えても負担にならない

便利なものを探しているとどうしても高価なものに目がいってしまうが安いものにも便利なものがあるんだな

A005

真ん中がマグネットなので頭突っ込んだら勝手に開く

A006

出て行ったら外で日向ぼっこ

A002

典型的な頭かくして尻隠さず

暑いんだから無理に出なくていいのに・・・

 

頭は完全に木の中に突っ込んでる

A003

気が済んだら

A007

これほんとに便利

自由に出入りするのはいいけど穴掘りは勘弁してほしいな

A008

せっかく苔が綺麗に育っていたのに完璧に剥がされてしまった

A001

今日も大股開きで元気ならびぃでした。


PCご臨終

2013年05月14日 | 日常

8年間使い続けたノートPCがとうとうご臨終

このところずっと調子が悪かったので何時逝くかなと心配していたがその時が来てしまった

Pc01

まったく電源が入らない

何度も再起動がかかってデーターもぐちゃぐちゃ

今回は壊れるのが予想できたのでバックアップ済み問題なし

Pc02

文字盤も所々文字が消えてる

Pc03

穴が開いてる、ここの蝶番が折れてから調子悪くなってしまった

使い方がから仕方ない

1台使ってないPCがあったはず

押入れの中から引っ張り出してきたPC

Pc05

ほんの最初少しだけ使いその後7年間押入れにしまいこんでいたPC

家内がPCを習うと言って購入したものの3日坊主で止めていた

Pc06

当然7年前だからXP 

先日ニュースでマイクロソフトがXPのサポートを終了するって言っていたのにこれからXPを使うことになろうとは

Pc04

使ってなかったから画面も綺麗

ブログと楽天の買い物そしてメールぐらいしか使わないのでこれで暫く使えるだろう

出費の多い時期だから我慢我慢

新しいパソコンはまだまだ先になりそう

今度壊れるのはPCより先に人間かもしれないな(笑


シエラ マフラー交換

2013年05月11日 | 車 バイク

004

大きな箱が届いた

箱の中身を確認するより先にしないといけないことが残ってる

001

スタッドレスの交換

1度は夏タイヤに替えていたんだけどハンドルブレが出て修理の入っていた

ジムニー特有のハンドルジャダー現象 修理後また冬タイヤに戻し暫くテストしていた

002

取替完了 これで本当に夏仕様のシエラが出来上がり

003

スタッドレスは洗って暗い倉庫の奥で12月まで冬眠

タイヤ交換も終わったので今日のメイン

005

貧弱なマフラー

006

まだまだ使えそうだけど今日でお役御免

007

上が大きな箱の中身 スズキの純正スポーツマフラー

ノーマルとほとんど変わらない、嫌な予感がする

マフラーはを替える毎に取替するけど純正のスポーツマフラーは初めて

015

シエラはとにかく社外パーツがない、軽ジムニーは盛りだくさんのパーツが出てるので色々と選ぶ楽しみがあるがシエラはとにかく取り付けのできるものを探すだけでも大変

アピオから静御前ってのが出てるのでどちらにしようかな考えたがインプレが少なく参考にならない

あまり大きな音だと困るので今回は安全パイの純正を選んだ

があまりにも静か過ぎるのも・・・

取り付け終わるまでわからない

マフラー取替で悩むのはボルト・ナットのサビ

008  ・ 009

上も下も錆び付いてる、折れると大変

010

こんな時は定番のCRC556 吹きかけてしばらく放置してボックスレンチで丁寧に外す

かなり硬かったがなんとか無事外せたが今度は新たな問題が

011

緩衝材のゴムが外れない フレームの奥になるので手も入らない

悪戦苦闘すること15分やっと外れた

012

外れたら後は簡単 当然純正だからそっくりそのまま加工なしに取り付け完了

ピカピカのマフラー

013

014

貧弱なノーマルマフラーとは一味違う

箱を開けた時に感じていたいや~な予感的中

肝心な音が全く変わらない

回転を上げてもほとんど変化がないような気がする少し上がったのかな?

気にしないとわからない微々たる変化

音の変化を期待する人は買わないほうが無難

後ろ姿が少し精悍になったので我慢しよう。


予防注射

2013年05月08日 | ペット

毎年律儀に送ってくる招待状、狂犬病の予防注射

たまには忘れてくれないかな

K000

今年はバタバタしてたので延び延びになっていたがやっと先日行くことができた

K001

また1年経ってしまったのかって感じです

これまで年齢は空欄だったのに今年は何故か書きこまれた

先生の気まぐれかな?

2003~2006てことは7歳~10歳少し若返ったな

昨年姫路の病院で手術した時は10歳越えてるって言われたから少し若返って一安心

K002

外耳炎!今年はおまけまでついてきてしまった

K003

たまに頭を振って耳の中の水を出す仕草をしていたので見てもらったらカビがついて外耳炎になっていた

K004

酵母菌っていい菌じゃないの?

K008

最近この毛を切るのサボっていたから蒸れたのかもしれない

K005

とりあえず薬をもらって暫く治療

蒸れないように耳の邪魔な毛をカット

M02

虎刈りの出来上がり

K006

これが貧乏の原因別名金食い虫って言う

03

日向ぼっこで日光消毒させよう

その間に毛布も洗濯、涼しそうなのに交換

Dscn7285

ついでに今月末からこのフィラリア予防薬も忘れないように飲まさないといけない

Dscn7272

カレンダーに貼り付けるとめくるのが月一になってかなり遅れることが予想されるので毎日めくる日めくりに貼り付けた

これなら大丈夫でしょう。

ダニも出てきたのでそろそろフロントラインもつけないといけない

ニュースで言ってた怖いダニ 連れて帰ったら大変です

みなさん気をつけましょう。


シエラのオイル交換

2013年05月05日 | 車 バイク

GWもあと少し、らびぃを連れて穴場の海岸に行く予定

だったのに携帯のベルが鳴ってしまった

病院からの呼び出し酸素使用量が上がり休み明けまで間に合わなので仕方なく出勤

ナビに目的地をセットしたら60k往復120k

R001

完璧に半日潰れてしまう今日のドライブはお預けです

めったに渋滞しない田舎道さすがに車が多い

天気がいいのでバイクが目立つ

R002

BMにも抜かれ

R003

反対車線にもバイク

みんな遊んでるのにな~

せっかくの貴重な休みが台無しだ~

仕事が終わって帰ってきたのは1時過ぎ

中途半端な時間になったので出かけるの諦めてシエラのオイル交換でもしよう

R006

35,298k前回が12月半ばで31,400k  4,000k弱

丁度いいタイミングだった

四駆だからジャッキアップしなくても身体が入るので作業が簡単

R007

ドレンプラグがフロントデフの奥にあるのがちょとめんどくさい

R008

使うオイルはロードスターと同じCastrol GTX DC-TURBO

10W-30  ターボじゃないのでこれくらいのオイルで十分

シエラの交換量エレメント交換しない時で3.8L 

エレメント交換の時は4L ちょうど1缶入る

最近の車にしてはすごく多い、燃費の悪さはこれも影響してるのかもしれない

R010

2Lのオイルジョッキなので2杯目で調整

1.6L入れてる

完全に抜けていないのでこれぐらいで丁度いい

R011

まずオーバーすることはないので一気に全量放り込む

R012

アッパーレベルちょうどだった

R013

結構汚れてた

R014

廃油は18L灯油用のポリ缶に溜めてる

一杯になったら廃油ストーブを使っているお客さんのとこに持って行く

この廃油処理ができなかったら自分でオイル交換しても高いものについてしまう

これでシエラは9月の車検まで大丈夫

8月はロードスター9月はシエラの車検

夏のボーナスの使い道は考える必要なし 全部消えてしまいます。