黒ラブのいる生活

らびぃH29年12月29日永眠
らびぃの生きた証としてタイトルはそのまま残し 
日常を備忘録として書き留めています

シラスウナギ漁 1月16日

2024年01月31日 | 朝景・夕景

アップし忘れてたSDカードの最終分(笑)

1月16日 この日かなり前から潮がいいからウナギ漁撮りに行こうって

先輩カメラマンさんたちに誘われてたので行く予定だったんだけど 

コロナ明けギリギリマスク着用しなくてい日数に達したばかり

万が一移すとまずいので別行動 

といっても運転しんどかったのでとしちゃんにのせて行ってもらった

2人ともマスク着用 車も窓開けてずっと換気しながら移動です

最初に行った場所は高さが無くてせっかくいっぱいいる船が平面的に重なって駄目なので移動

少し上がってきたけどここもダメだ

昨年撮ったとこまで移動してみる

やっぱりこの高さが必要出来たらもう少し高い場所があればいいけど

そんなに都合のいい場所はない

この高さが海面から10mぐらいです

2~30mあるともっと立体感出るのに残念

満潮時間近くになるとだんだん船が移動してい少なくなったので少し上流の橋まで移動

橋の真上から撮ってみる

雨が少なくて澄んでるので水の中まで光が届いてるのがよくわかる

船の数はだいぶ減ってるけどこの場所下流方向すぐに太平洋なので

光害が少なく綺麗に星空が見える

オリオン座が見える

星を多く出そうとすると船が露出オーバーそれと船が揺れてブレてしまう

ここから見える星の数は凄いですね

少しずつ設定変えて船と星の妥協できる設定を捜す

波も無く満潮時間近くで潮の流れも弱くて条件はよかったです

 

 


ダルマ夕陽 1月16日

2024年01月29日 | 朝景・夕景

先日の続き

忘れてたSDカードから 

1月5日~8日までの3日間限定で室手海岸でダルマになるチャンスがあるが

今年は天気が悪く最終日の8日やっと晴れたので行ってみる

せっかくここまで来たけど無理っぽいですね

ダルマ撮影の常連カメラマンさんも来てる

すべて顔見知り

無理とわかっていても待ってる

このまま雲の中に入ってお終い

次回ここでダルマになるチャンスは12月3日かな

室手のダルマシーズン終了です

 

1月16日

この日はシラスウナギ漁の撮影も誘われてたのですが一緒に行って万が一写してしまうと悪いので別行動

一応コロナの療養期間も過ぎたので別行動で撮影 

この日はとしちゃんに乗せて行ってもらうマスクつけて車の窓開けて換気もしっかりしてる

何時もなら顔見知りのカメラマンさんがいっぱい居るはずなのにいない

カメラマンさんは多い  聞いてみたら東京からダルマの撮影旅行で大型バスできてた

毎年何度か会うので同じ会社が主催してるのかな

大潮の干潮時間だったのかな向かい側の島咸陽島までの道が出てる

1時間ほどだけ渡ることができる

太陽の右側に幻日が出てる 

左側は島で隠れてるのかな

いいことあるかな

雲も見えないのでダルマになりそう

海面反射が出てダルマになる

2日とほぼ同じ高さ同じ台の大きさ

咸陽島は相性がいいな

無事最後まで見ることができました

撮影後40k先の四万十川河口まで急いで移動します

 

今日はこの後出かけて帰るのは夜中になりますので

コメント欄はお休みです


咸陽島のダルマ夕陽

2024年01月27日 | 朝景・夕景

コロナでどこも行けてないからないと思っていたら他のカメラの中に放置された写真を発見

ダルマが丸々抜けてました

1月2日 咸陽島

正月休みでお客さんいっぱい

最近人気の無かった蝋燭岩側もいっぱい

やっぱり普段来れない人はこちらで撮りたいですよね

キャンパーもいっぱい

あっちもこっちもテントが張ってる

山形のキャンパーさんまだこの時はいたんですね

うろうろしてたら日没時間

高い位置で海面反射

でっかくて形のいい台が出てきた

元旦の久礼の朝ダルマそして2日の咸陽島のダルマ夕陽 2日連続ゲット

幸先いい年明けのダルマさんでした。

 


散歩の後に

2024年01月26日 | 日常

コロナで10日ほど散歩休んでしまった

一度休んで皆勤が無くなるとさぼり癖がついて歩きたくなくなったけどやっと動き出した

暫く休んでゆっくり寝てたので朝起きる時間が遅くなってしまった

その代わり散歩の終わりごろには明るくなってて写真が撮れるのはよくなってる

この日はウミネコがいっぱい

あちこちから集まってきてる

何かに驚いたのか一斉に飛んでいく

特に大きな音がしたりも無かったし猛禽類が来た様子もなかったのに何だったんだろう?

全部居なくなってしまった

散歩時間が遅くなったから帰る時間が8時過ぎてる

何時もなら家で食べる朝食がめんどくさくてそのままコメダに行ってモーニングセット

珈琲の回数券は買っているので差額分だけ

コメダが数日続いたのでこの日は別のお店

ちょっとモーニングには遠いけど津島の和み茶屋へ

和食のモーニングセット みそ汁と言うよりは豚汁かな

オニギリの海苔は食べる時に巻く

だからパリパリ食感で美味しいです

ここの太鼓饅美味しいよってことで買ってみる

先日のコメで新潟のワカメパパは大判焼きって言われてたし関東では今川焼 回転焼 多分全部同じなのでしょうね

北海道出身のsolo_pinさんは「おやき」ってコメント頂きましたので追記です

餡子が赤と白って2種類 赤いのは普通の小豆だけど撮り忘れました

皮薄くて餡がたっぷり

甘くないです(笑)

赤も白も甘くないです

多分今まで食べた餡子の中で一番甘くないかも

コロナで味覚障害出たのかなって勘違いするぐらい甘くなかったです(笑)

これは好き嫌いあるかもね

没ネタの消化記事 コメント欄おやすみです


白鳥 1月

2024年01月24日 | 動物 植物

いよいよネタが尽きてきた

1月6日暫く行ってなかった白鳥見に行ってみました

今年は実に来る人も少なくて静かな池

まったりと休憩中

人の気配を察知して起きた

寄ってきた

それにしても汚れたな

白鳥とは思われないかも(笑)

オオバンは何時も元気

カワウかな?

メジロも増えてきた

ジョウビタキ

生まれて間もない鴨さん

見に来る人が少なくてパンもらえないのかな

直ぐに来る

あまりに汚いのばかりなので12月に行った時の綺麗だったころの白鳥(笑)

コメント欄おやすみです

 


2023年最後の夕陽撮影

2024年01月22日 | 朝景・夕景

前日持って帰ってもらったとしちゃんのバイク はっきりした原因がわからないので

セル関連のスイッチ等の接点復活剤をスプレーして行ってるうちにエンジンかかるようになったとのことで

暫くこれで乗って見ないとはっきり故障個所がわからないとのこと

一番に困る故障 またいつ起こるかもしれない不安が残るが仕方ないかな

バイク屋さんまで50kここまで行くのだったらもう少し先まで行って

咸陽島のダルマ撮って帰ろうかってことで行く時バイク屋さんに立ち寄り支払いして

夜取りに来ますってことで置かせてもらう

そのまま咸陽島に走る

テント3組いた

このうち1つのテントは女性 2週間ぐらい前からここに張ってる

山形の人だったかな 冬の間雪が降るので九州でテント生活して雪が消える頃帰るって言われてた

今回はダルマも見えるし設備もいいしキャンプ場代無料ってことで気に入って連泊されてた

天気はいいけど下の方暗いな

PM2.5でももあるのか

この辺で色がつくとまずい

これまでの経験からして下まで降りる前に消える

最高の色なんだけど無理かな

今ダルマになってる頃かな

最高の色なんだけど残念です

年内最後のダルマさん見ることができませんでした

帰りにバイク屋さん立ち寄りバイク引き取って帰る

無事かかるといいけど・・・

あっさりとかかって無事帰ることができました

良かった

 


2023年バイクの走り納め

2024年01月21日 | ドライブ ツーリング

12月28日 クリスマス寒波で暫く寒い日が続きバイク乗る機会がなかったけどこの日は天気もいいので

最後にバイク走らせておこうかってことでとしちゃん津島町で待ち合わせて走ることにした

遅れて行ったので写真撮られてた

この待ち合わせで使ってる広場 自販機もあって皆さんよく止まって休憩してるところ

5年ぐらい前まで饅頭屋さんだったけど廃業してたけど店舗は綺麗に管理されてるのでまたやるのかなと思っていたら

半年ぐらい前に食堂になってオープンしてた 

峠の食堂 和み茶屋さん

どんな店かなって気にはなっていたのだけど入ったことはなかったので入ってみる

11時過ぎだったのでまだ人は来てなかった

この日のランチタイムメニューはこれ

年寄り向け?薄味だけど味もよく美味しかった

腹ごしらえもできたのでもう少し先まで走る

須ノ川公園

下りたら猫が寄ってきた

キャンプ場も併設されてるとこなので餌もらってるんでしょうね

よく慣れた子です

この後問題発生

帰ろうかってことで先に出て待ってたけど何時になっても動かない

エンジンかからなくなってた 

キルスイッチ サイドスタンドのセンサー等

一通り見たけど解らないのでバイク屋さんTEL来てもらうことになった

半年前も御荘で食事した後かからなくなってきてもらったバイク屋さん

一通り見たけど原因不明ってことで積んで帰ることになった

さすが本職さん上手いな

てことで持って帰ってもらったのはいいけど

一番大きな荷物はどうしようか(笑)

仕方ないから久しぶりにタンデム 若い時なら軽くて力もあるし体重軽かったけど今は体重150%アップ

二人合わせて150kバイク可哀そうだけど仕方ない

とんでもない乗り納になりました

続きますのでコメント欄おやすみです

 


ネタ切れ

2024年01月19日 | 日常

コロナの診断時病院からもらった注意書き

5類になったからこうしなさいってこと

発症後5日間および症状軽快から24時間は外出を控える

発症後10日が経過するまでは不織布マスクを着用し周りの人にうつさないように配慮するとなってる

7日ぐらいから風邪の症状出てたので16日まではマスク着用

買い物は娘が買ってきてくれてたし先に罹患した家内も先に治ったしで外出する必要もなかったので

10日間籠ってた

てことで16日から動き始めました

朝の散歩も始めたけどさすがにこれはしんどかったので少し距離を短くしてスタートです

 

ブログはまだ暫くネタが無いので12月に撮ったものからです

12月の散歩中の写真があればいいのですが暗くて写真は撮れてないのでネタ不足

クリスマス前の寒波がきてぐっと冷え込んだ日

12月の早い時期に寒くなってきたので寒い冬かなと思ったけど結局この数日だけ

寒かったけど後は全く寒くならない暖冬が続いてる

気温が下がらないから毛嵐も出ない

この日が一番多かったぐらいかな

アオサギはじっとしてるけど鴨は元気

満月当たりの楽しみは

これ先日アップした月と城もそうなんだけど

立派な家の屋根にあるシャチホコ 満月前後の散歩のときに重なるので

重ねて撮りたいけどこれが城以上に難しい

コンデジで色々試すけど中々撮れない

せめて50mぐらいの距離が取れれば望遠効果を利用してシャチホコをシルエットにして

月の中に入れてみることもできそうだけど道路から屋根まで10mでは近すぎる

明るくし過ぎるとこうなる

満月の時も挑戦したけどもっと明暗差がつくので全くダメでした

やっぱり距離が取れないと無理ですね

ここはもう諦めました

余り物消化のネタでした

コメント欄おやすみです


コールドムーン

2024年01月17日 | 朝景・夕景

やっと咳も収まって外出もし始めたんだけどまだ人のいるとこにはいきにくい 

結局正月明けから殆ど出かけれないまま1月も半分過ぎてしまった

ネタないので先月の残り物

 

アプリ見た時ちょっと無理だとはわかっていたけどやっぱり寄れない

12月の満月撮ろうと行ってみたけど無理でした

民家があってそこより右に移動でき無いので仕方ない

どうせ無理ならちょっと試したいこともって600㎜のレンズを持って行く

普段は400mm  焦点距離稼ぐためにカメラはキャノン7D

APS-Cのためそれぞれフルサイズ換算960mm 640mm  

民家1軒分寄れなかったです

さすが600mmの月は迫力はあるけど11月のようにもう少し明るい時間だと月と城のバランスとれるけど残念

翌日28日 十六夜の月 月の出が1時間遅れるので真っ暗

やっぱり月をオーバー露出にしないと城が出てこない

ある程度月の露出合わすと城は何処にあるにやら

ウサギさんまで見えるようにすると城は全く見えません

なかなか先月のようなバランスのいい明るさで撮るのは難しいですね

 

 

 


駐車場 2023年分

2024年01月15日 | 備忘録

個人的な備忘録

2年前に作った駐車場 いったいどれぐらい使ってる人がいるんだろうか

たまに車が止まってるの見るけどめったにいない

住宅地の突き当りで通り抜けできない場所だからめったに知らない人は入ってこない場所

駐車場としては最悪な場所

一応3台分はコインパーキングとして自由に止めれるようにしてある

車が止まってるのはめったに見ないけど太陽君や近所の子たちが遊んでるいのはよく見るかな(笑)

周りの人駐車場が無くてお客さん来たりする時置かせてって言ってくるのがめんどくさいので

ほぼ1コインで済むような料金でやってるけど固定資産税の足しにでもなるといいけど無理ですね

あまり安くしたり1回100円とかにすると占有される恐れがあるのでそうならない最低料金かな

わざわざ言いに来なくていいからねって自己申告でここに料金入れてもらってる

1年目は適当に開けて回収してたけどめんどくさいし1年分集計しとかないといけないから

1年放置にしてみた

これが1年分の実績

1年も放置してたからお金が青く変色してるし蜘蛛の巣作られてる

数えたら丁度4,400円入ってた 

固定資産税の足しどころかフェンス代や看板代も償却できそうにないですね(笑)

離れの前も洗車用に空けてるけどあまり洗車もしなくなってるから無駄

年末だからたまには洗おうかと思って物置開けてみる

ここはペール缶の掃除機と洗車機の物置置き場

使おうと思って水道開いたら水漏れ 

ストッパーのゴムが固くなって完全には閉まらなくなってるのかな

もう一か所も水漏れと思って見てたらホースが吹っ飛ぶ

ホースの取り付け口破損 これな数年おきに割れるのでまとめてメーカーから部品取り寄せてるのですぐに取り換え

なんとか無事車2台とバイク1台洗車も完了

 

以前はロードスターも有ったし会社の車も乗ってたのでここは埋まってたんだけど今はそれも無し

月極駐車場に貸してほしいとは言ってくる人あるけど未納や子供たちが遊ぶので

傷つけたりしてトラブルも嫌なので一応断ってる

満車になることはこれから先絶対に無いでしょうね

コメント欄おやすみです