◆BookBookBook◆

📚読書備忘録📚
(自己評価★★★★★)+泣ける物語
たまに山ブログ
         

U

2019-07-08 | 宇江佐真理(お江戸物語)


宇江佐真理
『晩鐘 続・泣きの銀次』★★

泣きの銀次続編
読んでビツクリ10年が経過していた(デジャブby伊三次)
それもあんなに意気込んでいたくせに十手と鑑札を返上
岡っ引きから足を洗っての10年後だった・・
テンション下がるわ~
それあっての「泣きの銀次」なのに と、まぁ復活物語なのだけど。
二束のわらじで勢いに乗っていた銀次が小気味よかったんだけど(とブツブツ)

ちょっとお江戸物語ばかりでマンネリ化!?
新刊をちょっと読み始めた(海外翻訳本)

●本書は2007年11月、小社より単行本刊行された作品です。
現実もきっちり10年が経過しているから、合わせた感じかしら。
12年前とグッと近くなった。

今回すらすらと読みやすく、あっという間に完読
お江戸物語初心者?にはおすすめ。
なんと毎度の「◆お江戸?なぞワード◆」なし。
「誘拐」と聞くと勝手に「かどわかし」と変換されるあたまになってしまった。













LCCあるあるで、ジェットスター★
成田悪天候のため一時間半遅れで出発
最終便で帰れなかったことを考えてシュミレーション
ANAもJALも値段三倍!!!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする