◆BookBookBook◆

📚読書備忘録📚
(自己評価★★★★★)+泣ける物語
たまに山ブログ
         

ゴッホのひまわり

2022-11-01 | 美術芸術

 

毎年9月に受診している人間ドック in新宿
その帰りにランチする決まったとんかつ屋さん
ルーティーンってなぜか安心する。

ただ今年はそのとんかつ屋さんでお友達と合流
昼間から一杯飲んじゃいました(バリウム飲んでるのにね××)

通常の体重は58K前後
人間ドック時55K台を記録出来て自己満(*^^*)♪
ただの数値なのに減るとうれしいオンナゴコロ
ちなみに体脂肪は大体24%ぐらい。


微妙なお天気が続いていた9月

ヒレカツ定食にビールで一杯後、食後のお散歩として明治神宮へ行くことに。
新宿から徒歩るとちょうどよいお散歩コース

その途中ふと思った。
「平日だし美術館空いてるかも!? ゴッホのひまわり観に行かない?」

久々にふらり美術館して来ました。

思えば現物を観る機会がなかった(と言うか身近にあるのに意識外)

 

フィンセント・ファン・ゴッホ《ひまわり》 | コレクション| SOMPO美術館

 

フィンセント・ファン・ゴッホ《ひまわり》 | コレクション| SOMPO美術館

1987年にポスト印象派の画家ゴッホの《ひまわり》がコレクションに加わり、以降、アジアで唯一、ゴッホの《ひまわり》を見ることができる美術館として、親しまれています。

SOMPO美術館

 

 




SOMPO美術館で常設展示されているゴッホのひまわり
昨年(2021年)8月から来館者による本作の写真撮影が解禁
SNSでの発信もOKになったらしい。

時代を感じるわね。

眼で見て感じろ じゃない。 記録しろ です。  

 

ひまわりと一対一で対面することが出来ました。
(警備員さんの目線の中でですが)

 

 

 

【スイス プチ・パレ美術館展】 | SOMPO美術館

【スイス プチ・パレ美術館展】  | SOMPO美術館

【スイス プチ・パレ美術館展】 | SOMPO美術館

会期:2022.07.13(水)- 10.10(月)/会場:SOMPO美術館/

SOMPO美術館

 

 

残念ながらカフェは閉鎖中(コロナ渦を実感)
美術館の中のカフェって落ち着くから好きなんだけどね~

 

 

 

(容量不足で半年分の写真消滅。。)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする