goo

ブルージュの運河とボート




娘が撮影した運河を行くボートの写真。
ふぁっしょなぶりーに歪んでいるのはなぜなのだろう。







ところでこの観光用ボート、ルートバスになったらいいのになあ、とわたしは常々夢見ている。

ヴェネチアなどでは実際運行しているし...運河の規模が全然違うのは分かっている。ブルージュにもサッカー場があるからW杯を開催してはどうか、というのと同じような僭越さだ。

しかしこの季節は特に、ブルージュ旧市街の周りを取り囲む運河には、他の街や外国から個人の船舶が次々とやってきて通行しているのだから無理な相談でもないだろう。
運河の一部では、ブルージュが中世の栄耀栄華をあきらめて、その後は「死都」と呼ばれるようになった原因でもある土砂堆積の問題を取り除かなければならないが、現在の技術をもってすれば、何とかなりそうな気がする。


試しに来年の7月11日にボートバスを巡回させてみてはどうだろう。
ブルージュがヨーロッパいち豊かな都、と絶賛されていた時代に還って、フラマン人の自尊心をくすぐれば、このナショナリズム的な内容の記念日のイベントとして結構盛り上がると思うんだけど(笑)。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )