ちぇこ屋貿易 商い日記

チェコのかわいいものを集めた雑貨店です。
手作りチェコビーズアクセサリーの販売も始めました^^

梅雨、明けました*^0^*/

2020-07-31 16:54:57 | Weblog
わーい、わーい!!

梅雨明けました~~~!!!

セミもニュースを聞いたみたいで、朝から大合唱!!この暑さに、ますます彩りを添えてくれています^^;暑苦しいな…

梅雨が明けたので、お菓子を買い溜めしてみました。市販のお煎餅ってば、未開封でも賞味期限内に湿ってしまうので、買い溜めができないのです。それと、取り寄せで九州の油菓子を…^m^ぐへへ、これで夏を楽しく過ごせます!

え?なになに?中国からプレゼント!?

今ネットのニュースで見ました。中国からと思しき不審な郵便物に何かしらの植物のタネが同封されていて…

植えたら珍しい花が咲くのかな…ドキドキ

と思わなくもないですが、さすがに中国から頼みもしないのにやって来た正体不明のタネなんて…

アヤシ過ぎるだろう…破棄だ破棄!何なら冷凍してからトンカチで叩き潰して燃やして破棄だ!!

タネの効力を完全に無力化するにはどうするのがいいのでしょうねぇ?

アメリカにも同じような郵便物が届くそうで…

でも、きっとこっそり植えてみる人っているんだろうな^^;疑いを知らない人とか、心根の良くない人(へへへっ、高く売れるものが生えるかも…)とか…

植物は、宿根だったりタネを飛ばしたり、花粉を飛ばしたり…あらゆる手段を使って繁殖しようとしますから、やはり一般人が得体の知れないタネに手を出すのはキケンです。

小学生が風船にタネと手紙をくくりつけて、拾った人がそれを育てる…というようなほほえましい話で済めばいいのですけれどね。

農水省も”病害虫の恐れあり、植えないこと”(それだけか!?)とのことですので、皆さまのお手元に届いても、植えたり、開封してくんくんしたりなさいませんように…



最近、母に、仲良し小犬ができました!!子犬ではありません。小型の老犬です。とてもおとなしくて、母が自ら頭をなでなでできた初めての犬なのです。(おぉぉぉぉ~~~!!!本気で驚いたちぇこ家族)

そのワンに会うのを楽しみに(そうでなくても歩くのを嫌がったりはしませんが)毎朝散歩しています。あんなに母が動物を”可愛い♡”と言うのは聞いたことがありません。いやはや、よかったよかった*^0^*



本当はハトでも馬でも他の動物でも、仲良くできるといいのですが…それはさすがにまだ無理ですね^^;



せいぜいぬいぐるみか着ぐるみまででしょう^0^;

でも、その小犬ちゃんは、ぬいぐるみにはない、本物の、あったかい、生きたふわふわ毛皮の持ち主。母にとっては、初めての触り心地です。隣で見ていてほほえましいです^^まだ頭とおしっぽしか触れませんが…^^;(口の近くは怖いのです。噛まれるかも…らしくて)

今日の夕食後の散歩はスーパーへ!!梅雨も明けたし、そうめんを買ってくるとしましょう!!
急に暑くなりますから、皆さまも体調にはくれぐれもご留意くださいね^^/

ちぇこ屋貿易商
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は引きこもり、ネット作業デー^^;

2020-07-30 09:43:48 | Weblog
うふふ、皆さまおはようございます*^0^*/

…という時間に書き始めております。

家、トイレ断水しちゃったし、出かけられないし、蒸し暑いし、セミの声すごいし…

することがなくて^^;

お風呂リフォームの時を思い出します。あれから2ヶ月…あの時は”トイレ以外”が断水だったなぁ^^;

どっちもどっちです。水道が自在に使えるって、なんてありがたいことでしょう!!

いやいや、災害で、今この瞬間も不便を強いられている方がおられるというのに、贅沢は言えません。

しかも、この暑いのに(日差しはごく弱いですが、とにかく湿度が高くて^^;)外で一日中作業してくださる方がおられるのに!!

ありがたや、ありがたや…

ありがたいと言えば!



毎度おなじみ、ちりかみ交換~♪ではなくて、プラハの旧市街広場。
ここ、同じ広場に面して、立派な教会がいくつも建っています!
この旧市庁舎の上に礼拝堂があるでしょ…



別の角っこにも立派な聖ミクラーシュ教会があるでしょ…(その少し向こうにはユダヤ教のシナゴーグがたくさん!)



そして有名なティーン教会があるでしょ…

一つの広場をぐるり見渡しても、こんな感じです。まぁ、プラハは特別だと思いますが(ある意味京都!?一筋入ったところにも別の教会たちが!)

でも、教派もそれぞれ違うし、今でもそれぞれ信者を持ち、ミサを執り行っているのですから、とてもありがたい空気に満ちている広場のような気がします*^^*

…お隣さん同士、教会もお隣に通ってたりして^m^

日本ではあまり馴染みのない習慣ですが、信仰を同じくする人たちが毎週顔を合わせていれば、きっとすごい数の、色んな立場の人たちと知り合う機会があって、みんなの心理的な結びつきもガッチリと出来ていて…

楽しそう…

じゃなくて!!何か困り事が起きた時、ものすごいパワーを発揮しそうです!

今回みたいに工事が入ったりすると、ご近所さんにあいさつ回りすることになりますが、その時気づきます。

…あの家、いつの間にか空き家になってたんだ…

とか、

…あの家の人、今まで会ったことないや…

とか。

T0T

こんな田舎なのに!?

まぁ、ご近所付き合いも、あれこれ面倒なことがあるかも知れませんが、やはりご近所同士、隣合って毎日暮らしているわけですから、最低限のお付き合いは出来ていた方が何かと安心ですね^^;

何もないと気付きませんが…

わぁ!!外、日が差してきました!!野外作業、暑そう!お疲れさまです!!!

ちぇこ屋貿易商
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あぁ、我が愛しの3Gよ、どこへ行く…

2020-07-29 17:12:10 | Weblog
携帯(ガラケー)の会社から連絡があり、

あなたの携帯(ガラケー)2024年になったら電話もメールも何にもできなくなるよ~ん^0^/

ムカ…

うちの契約3回線全てパー…

と思いましたが、そういえば去年もそんな連絡があり、

5年も先の話して、新しい電話の契約させようなんて!!鬼じゃなくても笑うやい!!

と思ったのを思い出しました^0^;あははは、まだ4年も先じゃーん♪

それまでに電話本体が壊れたら、その時には買い替えせず、別の会社と契約するとしましょう。3回線まとめて…

どうせ父・母に言ってもパニックになるか理解出来ないだけなので…まぁその時適当に処理するということで…

そういえば、最近忙しくて、しかもイマイチ楽しくない出来事が多くて、母との会話も雑になっていました。

え?こないだこれ買ったでしょ?

え?どこで?そうだっけ?

…春先だったら”あ、そうだった!”だったのに、この頃は“そうだっけ?”ばかり…

やはりアルツハイマーが信仰…しないよ、そんなもん!進行しているのでしょうか…コロナのどさくさで通院をストップしてしまいましたし…

うーん、困ったな^^;何かいい遊びないかな…

テレビも本も目が疲れるし(目の具合もいいとは言えないので…)ラジオは好みの番組じゃないし…

こ、ここはやはり…



チェコへ行って、脳ミソと足の裏を刺激だ!!



不思議なロシアアイスを食べて胃袋を刺激だ!!



豪華!?フォトブックをこしらえて、半永久的に記憶力の向上だ!!

ぷっ!最後の項目が一番重要かつ楽しいのですけれどね^m^本当にフォトブックはおススメです!

本当に…お一人暮らしのお年寄りの方…このコロナ騒ぎで引きこもっておられる間に認知症が進んだとか、足腰が弱ったとか…お可哀そうです。
もちろん、今すぐにトレーニングを開始されれば、元通りに戻られるかも知れませんが、それもどなたかのサポートあってこそ…

何しろ、自ら動かないですからねぇ…^^;特にうちの場合なんて…

あと数日で梅雨明けしそうです。(とか言いつつ、しつこい梅雨だなぁ!!)今のうちに、家の中で準備運動とお散歩持ち物チェックをお済ませくださいね^^

ちぇこ屋貿易商
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パプリカ*^0^*/

2020-07-28 16:42:57 | Weblog
先日、だいぶ先日のことですが、ついに”涼しいマスク”なるものを買ってみました!!

…いえ、長蛇の列に並んで買うとか、一枚数千円もするようなお高級なの、とかではなく、フツーに売られていた3枚組のものですが…^^;

そしたら!!

涼しくはないけれど、カ・イ・テ・キ!!!

涼しくはないです。はい。さすがに。常に自分で保温というか加熱しているわけですし…でも、今まで使っていたお手製ダブルガーゼマスクより、不織布マスクより、快適なのです!!

買ってよかった*^^*(人相も悪くないし^^;洗濯も簡単だし^m^すぐ乾くし^0^)

そうだ!追加で…

…もうお店無くなってたT=T

お客さんが殺到して、対応が間に合わず、潰れてしまったのかも知れません。

さてさて、水道管が風前の灯となった件^^;明後日、半日断水の上、一日で工事を済ませていただけることになりました。
寝ている間も水道が地下で噴出している音が聞こえますが^0^;それもあとしばらく!

で、現地検分に来られた時にも慌てず液体虫コナーズ(効果半年持続!)を抱っこして外に出ましたが…

すぐに足を複数刺されましたT0T慌てていて、長ズボンに穿き替える時間がなかったのです!

えぇい!次はかゆみ止めパッチ(アンパンマン柄)を買うぞ!!

…昨日刺されたところは、今も腫れ、歩くと膝から下に痛みがあります。なんて有毒な虫なんだ!!

毒虫に嫌われる体になりたいものです。ぐすん。



今日は、どうしても、どうしても、ど~~~しても!!!





パプリカが食べたくて*^^*買ってきました!!

日本で普通に売っているのは韓国産ですね。国産だったら高いんだろうなぁ…
いつもチェコで食べているのはオランダ産ですが、韓国産の高さ2倍、手でつかみ切れないようなビッグサイズです。食べ応えがあります!

ピーマン嫌いな子にはちーっとも嬉しくない話ですね^0^(母も特段好きというわけでは^^;チェコでは食べさせますが…)
でも、この黄色いパプリカは、香りよく、苦味なく、食感もシャキシャシとしてとても美味しいのですよ^0^/(赤だったら甘みも強いですが…)

そのまま食べると一度で1個終わってしまうので^^;一口サイズに切って、浅漬けにしました。
あぁ、チェコの朝ごはんが懐かしいなぁ…(麗しのパプリカ食べ放題…)

これでしばらくは日本でもパプリカの朝食(ただし、白ごはんと浅漬け、の組み合わせですが…)が楽しめます^m^

そういえば、あの”パプリカ”を歌っていた子供たち、オリンピックの応援ソングを歌っていたのだから、あの歌をみんなに届けてくれるのも一年期間が延びたわけですね!?抜群にうまかった男の子、そろそろ声変わりしそうな雰囲気でしたけど…大丈夫かな…

ちぇこ屋貿易商
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハニーJ!!ウォーキング頑張って!!

2020-07-27 17:15:52 | Weblog
あはははははは*^0^*/

…もうすぐ晩ごはんの準備に取り掛かる時間なのに…

なぜ、さっき帰って来たところなのだろうT0T

しかも、すぐ食べられるおかずなんかを買ってきたのに、お留守番のちぇこ母ってばたんまりお米洗っちゃってるし…(帰るまで待てと言ったのに…)

おかず、一日ずつ後の日へ伸ばそう…

何の呪いかは分かりませんが…(いや、ただの経年劣化…)

水道管が破裂しかかっておりまして…

地上にて噴水が見られる日も近く…

いやいやいや!!そんな悠長なこと、言ってられ~ん!!!

梅雨が明けたら、屋根と雨樋の修理もあるのに…

壊れる時は何でも一気に来るものですねぇ…^^;



関空の出発ロビーに並んだガチャガチャ!今から海外へ戻っていくお客さんに、最後手元に残った小銭まで絞り取ろう…いやいや、使い残しが要らないのだったら、日本の文化”ガチャガチャ”で楽しんでみられませんか^^という趣向ですね。
ちぇこ屋、一度もやったことがないので、思わず見入ってしまいましたが、今日出かけ先でもずらり並んだガチャガチャを発見!!
買うあてもないのに、じろじろと貼りついて見学してしまいました^^;

えっとねぇ、この、お風呂に浮かぶ?光るアヒルちゃんとぉ~、ミニチュアの自販機(缶1個付き)とぉ~、ミニチュアのクレーンゲームとやらが欲しい!!

と思いましたが^^;さすがに自分の年を考えてやめました。(いや、今あれを買う人の平均年齢ってどのくらいなんだろう!?)



チェコ航空のジャンボちゃん。これが関空へ来る日は、果たして!?

ないだろうなぁ^0^;あればねぇ、もうちょっと身近な国になると思うのですが…そのためにはその前に身近になって、お客さんを集めないとね^^;



聖人ヤン・ネポムツキーさま!!
日本のみんなが、もっとチェコ好きになるように、どうかお力添えをお願いします!!
ついでにコロナも撃退してください!!
それとね、チェコのウエハース、食べたいなぁ!!日本のスーパーにも置いて下さい!(今日はフランスのオヤツをスーパーで買いました!)

…ウソです^^;余分なお願いを聞いてくださる余裕はないでしょう、このご時世ですもの…コロナで手いっぱいかなぁ…

足が腫れてイタイ…知らない間に、何かの虫に刺されたもよう…蚊にはそれなりに刺されましたが、中にイマイチ素性のよろしくないのが混じっていたようです。

すりおろし玉ネギ、塗ったら効くかしら!?(ハチに刺された時には効くのですって!?)それともアルコール消毒!?ステロイド剤!?

こういう時酒飲みったら”アルコール飲んで体の中から消毒*^^*”とか言うんだろうな^0^;(ウソですよー!やっちゃダメですよー!)

たかが蚊、されど蚊!
皆さまもお気を付けて!!

液体虫コナーズなるものを初めて買って、家の中で持ち歩くことにしたちぇこ屋でした^^;(あんまり好きな匂いじゃないなぁ…)

ちぇこ屋貿易商
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

開会式!

2020-07-24 16:42:37 | Weblog
今朝は無事散歩へ行けました^0^/(ほんの少し買い物にも)
帰宅後朝食をとって、片付けていると雨が…その後一日降ったりやんだりです。涼しいはずですが、戸をしめ切っているので湿度が^0^;

これから夜、明日にかけて大雨の予報ですから、皆さま、くれぐれもお気を付けて!(一応ちぇこ屋も気を付けます!)

うーん、明日は久しぶりにカップラーメンを食べようかな…

この暑い時期に食べたいわけではないのですが、家族がこっそり隠していたカップラーメンが出て来まして…

賞味期限がとっくに切れてる…

まだ食べられるのかな…

とりあえず、お湯を入れて、観察したいと思います^0^;

あ、缶詰めは半永久的に食べられるそうですよ!昔捨てちゃった自衛隊の缶飯、勿体ないことしたなぁ…食べたかったのに…(父が食べるのを勿体ないと言っていつまでも飾っていて^^;賞味期限が数年切れたところで泣く泣く処分しました。)

でもまぁ、本来は、確実に美味しいうちに食べた方がいいですね^^;折角作ってもらったものだし。今後気を付けます。



来週早々には梅雨明けでしょうか…爽やかな!?夏空が待たれます。首を長くし過ぎてロクロ首になるくらい、ちぇこ屋待ちました^m^





プラハのトラムだったら、端から端まで乗ったままでも、風景、見飽きません!車内放送も、レトロタイプのトラムに乗れば、情緒たっぷり!
雨の日に街歩きをするのが億劫だったら、こうやってトラムに揺られて一日過ごすのも悪くありません。カメラで忙しく風景を撮影しなくていいお天気なら、ぼーっと物思いにふけっているだけでも、プラハっ子の気分が味わえます!?

チェコの人に道を聞かれるかも知れませんよ^m^(よくあります^^;何でかな…)

今日はスポーツの日で祝日。本来なら、日本中がオリンピック開催に沸いていたのでしょうねぇ…まさかこんな静かな一日になるなんて…

いや、静かでもないか^^;今日の感染者数はどうかな…

ちぇこ屋、来月こそは県境をまたぐ予定ですが(今年になってから市境すらまたいでない!!)また不要不急の外出を制限されたりして…

母の病院(複数)も、また薬だけもらいにいったり、郵送してもらったりすることになるかも知れませんねぇ…(それはそれでラクだけど…)

皆さまはどんな4連休をお過ごしでしょうか…少しでも多く、楽しい思い出ができますように…
明日はブログお休みさせていただきます。ヤボ用が…^0^;
また週明けに^^

ちぇこ屋貿易商
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おうちシアター計画、頓挫中^^;

2020-07-23 16:58:57 | Weblog
今日は曇りがち&たまに小雨で、涼しく過ごしやすい一日です。

こんなに曇り空がありがたかったなんて!!

さっき連絡があったハニーも、夏バテで倒れているようです^^;その母上も熱中症手前で倒れたと…

急に真夏の温度になりましたから、皆さま、十分にお気を付けて!!(ポカリスエットの買い置きがあって助かったと言っていました。)

…ちぇこ屋は、ここでちょっと失礼して、夕飯のお米を洗い、ついでに昨日お向かいさんにもらったもぎたてトマトをオヤツにいただいてきました^m^トマト好きハニーにも食べさせてあげたいなぁ…

本当だったら、昨日からオリンピックの試合が始まっていて、明日は開会式(よ、夜に…)のはずだったのですねぇ…そのための連休だったのに…

あ~、テレビ、見るものない~T0T(元々見ませんが…)

外出を自粛して、テレビもなければ(いえいえ、お好きな番組がある方には失礼な言い方ですね、すみません。)何をすればいいのだ!?

この機会に、前回の引きこもりで買いだめしたけれど読めなかった本と、借りてみたものの観る時間がなかった映画と、家の片付けと、作ったことのない料理と…

結局全部前の残りものだったりして^0^;

まぁ、暑い時期ですし、美味しいものをお取り寄せして、家の中で涼しく、楽しく過ごせたら言うことなしですねぇ*^^*

昨日会ったハニーは、ダイバーですが、もう長らく海には行っていないとのこと…ダイビングショップも経営困難でしょう…これを機に趣味を始める人があれば、やめてしまう人もいるでしょうし…人生を左右された人も多いかも知れません。

あ!そういえば、ピアノの生徒ちゃん、今年大学卒業だった!!

就職活動…大変だろうなぁ^^;



映画の撮影、世界ではもう再開されつつあるのでしょうか…



撮影料が安かったことも大いに関係しますが、プラハでの映画撮影は数知れず…本当に絵になる街です。



そういえば、スパイダーマンにも出ていました!プラハのお祭り風景が!!行ったことがないので、映画で体験できました^^
映画はいいですねぇ…2時間ちょっとで濃厚な体験ができます。濃厚すぎて疲れますが^^;

ゆっくり観たいのですが…ヤボ用が次から次へと…なかなか画面の前に2時間座れません!
引きこもりニセモノ主夫のくせに贅沢ですねぇ^^;時間は自分で作るもの!努力したいと思います。

ちぇこ屋貿易商
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お帰り!ジャンボジェット(空飛ぶシラスちゃん)*^^*

2020-07-22 16:05:41 | Weblog
今日は午後から曇り…少しだけ涼しい風が吹いております。

昨夜…

ふた晩続きの熱帯夜、という予報だったので、とりあえず寝室にエアコンを入れたところ、

寒いぃぃぃぃT0T

と母が^^;なんてお珍しい!!

風邪ひいたぁぁぁT=T

で、エアコンを切り、閉め切った部屋で朝までお布団をかぶって寝たら、

すっきり*^^*

朝には普通の体調に戻っていたそうです。ややこしいな…

大体、エアコンの”快適おまかせ”モードにしたら、設定温度

22℃

!!そりゃないよ!!

今夜から気を付けるとしましょう。とりあえずは”除湿””設定温度29℃”あたりで…^m^



元気な母!



昨日の母!?

やはり、チェコでは暑い季節でも湿度が低いので、ガマンできないほどのことはなく…母でも快適に過ごすことができました。
まぁ、今のような真夏の日差しはさすがに耐えがたいでしょうねぇ^^;あちらで日傘を差す人はほとんどいませんが、それは我々にはちょっと…



最後の写真は、愛しのハニーJに^^ビーズ細工もお得意なハニーですが、こういうの身に着けたら、お似合いだろうなぁ…

海外製のアクセサリー、日本で使うと変色が激しかったりしますが、やはり日本の湿度と、湿度による汗…の影響でしょう。まぁ、変色を気にするかどうか…という性格上の違いもありますし^^;(思えば、おおらかって、いい性格だなぁ!!

今朝もジャンボジェットを見ました!今日からだったか、スカイマークの神戸空港の発着便がコロナ前と同じ数に戻るとか…

元の便数知りませんが…空港が出来た当時遊びに行ったら、ほぼ何も飛んでいなくて^0^;すぐ帰って来た覚えがあります。せっかくお近く!?にあるのに、一度も航空便を利用したことがないなんて勿体ない!!

気兼ねなく遠出も出来ず、夏休みもあるんだか無いんだか…子供たちもちょっとつまんない夏ですねぇ…

せめて、おうちで快適に過ごせますように!!

夏だ!スイカだ!!ソーメンだぁ!!!

ちぇこ屋貿易商
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土用の”う”

2020-07-21 16:26:26 | Weblog
暑い…

急に暑い…

うどんもみそ汁も卵焼きも、

冷たいのが食べたいT0T

と、ちぇこ屋が思うくらい暑い気がします。昨日までは、一日中熱い飲み物をいただいていましたが、今日はパソコンの隣に冷えたお水を置いています。ちょっと急に暑くなり過ぎです。セミですら、苦しそうな鳴き声に聞こえます。(まだヤル気モードになっていないだけ!?)

用もないのに冷蔵庫の中の食材を探すフリをして、頭を冷やして喜んでいます^m^良い子はマネしちゃダメですよ^0^;

それにしても息苦しいな…

だからこそ、今夜はうなぎなのか…いや、偶然か…
しかし、目の前でいい匂いをさせて焼いてくれるならまだしも、パックに詰められているとイマイチ食欲が^^;(いえ、先日買いましたが…)

おっ!遠雷が!!夕立があるかもしれません。一応予報では、今日の午後は雨だったのです。(おぉ!風がひんやり!)



彗星みたいな早朝の飛行機雲…今朝、(いえ、これはプラハの写真です)散歩中に、久々にジャンボジェットを見ました。
チェコ、日本からの旅行者(というか渡航者)には一切の入国制限を撤廃しているそうで…空港での検査も、隔離もなく、普通に旅行ができるようになりました!その前にオランダに立ち寄っても(空港だけか、もしくは1泊)同じです。

やったぁー!!!

が!問題は帰国後…

空港での検査と隔離。公共交通機関を使わずに帰宅(ちぇこ屋の場合、これは不可能に等しい!実際はホテルに2週間)。

というわけで、実際のところはまだまだチェコへ行けません。いえ、行く気はもちろん、まだないのですが。

いい加減片付ければいいのに、旅支度をしたままのスーツケースが部屋の隅に立っています。旅で使う服やら生活用品と普段のものは分けているので、別に不便はありませんが、さすがに未練たらしい^0^;

他にも、使うはずだった旅支度をそのまま放置しておられるようなズボラな方、おられるのでしょうか…
夏も行けそうにないし、秋の確約もないし…

あっという間に夏休みですねぇ…何だか不思議です。今年の年末なんてさらにあっという間に来そう!!

でもその前に夏!土用!
皆さま、夏バテされないように、十分栄養と睡眠をお取りくださいね^0^/



ちぇこ屋貿易商
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

残念…

2020-07-20 16:36:39 | Weblog
昨日も今日もいいお天気(ではない時間帯もありますが…)で、洗濯物が何でも乾き、嬉しい限り!!

たとえ明日の午後からまた雨でも!!

という週明けのちぇこ家なのですが…

土曜は家の迷宮入りゴタゴタで…

…おかしいな…迷宮入りしたら、普通はもう穏やかにモヤモヤするだけのような…

昨日は亡くなった三浦さんの話題で、何だか暗い週末でした。(どうしても日曜は週末に思えてしまう^^;)

芸能界に疎いちぇこ家人にとって、三浦さんは特に思い入れがある、という人ではありませんでしたが、それでも超有名人。しかも非の打ちどころがなさそうな、爽やかなイケメン実力派俳優…くらいにはみんな知っていて…

ということは、友人知人は数知れず、ファンだって数え切れないくらい…

彼の悩み、苦しみはもちろん深かったのでしょうけれど、これから先、周りの人たちが一生抱えていく悲しみ、苦しみを思うと、やり切れない…

自殺って…

もう、最後は、誰のことを思い出しても、この世にはとどまれない心の状態になっているのでしょう。

でも、残された人だって、近い人であればあるほど、自責の念や、無力感にさいなまれたまま、生きていくしかないのです。そのことを思い悩んで死んでしまう人がいるかもしれない…

もう間に合わないことだけど、ほんのちょっと、ただの一言で変わることもあったはずなのに…

できれば、最後の手段を取る前に、もう少しだけ!あと1分だけでも!助けを外に求めてください。

言いにくいことでしょうけれど、なるべく、分かりやすく。
こちらが必ずしも察することができるとは限りませんから…

自分では、その人にとって誰よりも親しい、分かっている、と思っていた人ほど、ショックが大きいと思います。
自分が死んでしまうことで、その人が一生不幸な思いを抱えるかも知れない。その人の人生が転落するかも知れない。

そんなことを考える余裕があるうちは思いとどまれるのかなぁ…

悩み多き時代なので^^;どなたさまも、お悩みはあまり深くならないうちに、解決する方法をお考えくださいね^^

先日、ヤボ用があって(こんなのばっかり!!)心療内科へ行ってきました。

そうしたら、もう!!

お客さん(いえ、患者さんですが)ぎっしり!ぎゅうぎゅう!!!

…きっと病院までたどり着ける人は一部でしょうから、もっとたくさん、誰かに手助けして欲しい人はおられるのでしょうね…

一番最初のお薬は、身近な人の笑顔だったりするのかも知れませんから…ぜひ、親しい人とゆっくりお茶でも^^



ちぇこ屋貿易商
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする