ちぇこ屋貿易 商い日記

チェコのかわいいものを集めた雑貨店です。
手作りチェコビーズアクセサリーの販売も始めました^^

今日明日、ブログお休みです^^;週明けなのに…

2021-11-29 12:46:29 | Weblog

今日もいいお天気!…明日から下り坂らしいですが…

日光浴には十分の日差しと気温!散歩をすれば暑いくらいです^^

が!

今日、明日はお寺のありがたいお話会があり、お参りしなくてはなりません。本堂、寒いなぁ…

春は毎年楽しみにしているのですけれどねぇ…(チェコ行き日程を調整するくらい)

秋は…お当番の年以外は行きたくないなぁ…^^;

ねぇ母!座ってるだけだから行って来てよ!

嫌よ!途中で寝るもの!!

…ちぇこ屋も自信ないなぁ^0^;さっき、歩きながらウトウトしてたし…

というわけで間もなく行ってきます。帰って来たらすでにお米を洗って、夕方の散歩に…行く余裕がないかも^^;

寒さを忘れる青空と

寒さを忘れる甘さ(おぉ!歯に滲みる!!虫歯でもないのに!?)

寒さを忘れる幸せな卵型クッキー。2枚張り合わせのお手製です。中におもちゃやお菓子が入っています。あぁ…こんなに早くから厳しい寒さが続いて…春を無事に迎えられるのか、母!

というくらい酷いしもやけになっています。数日でものすごーく進行しましたT-Tまぁ、ぬくぬくお留守番していてね。

そんなわけで、明日もブログお休みさせていただきます。午前中はお使いオンパレードですので…

どなたさまも寒さ対策万全に、暖かくしておすごしくださいね^^

ちぇこ屋貿易商

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アドヴェント、始まります^^

2021-11-27 15:45:24 | Weblog

今日も寒いです!風は強いし、時雨は降るし!!

今日の冷たい雨に打たれた方…いらっしゃったら、風邪レベルに進展する前に体を温めて休養してくださいね!

ちぇこ屋は、雨の中干し柿を移動させ…たものの、傘は差していたので被害はなく…

しかーし!気分は風邪をひいたので、梅酒のお湯割りで体をいたわっておきました^m^

冷たく強い風にさらされると、一瞬で脳ミソが冬眠し始めます。帽子をかぶらずに散歩へ出たので、帰って来る頃にはすっかり動きが緩慢になり、眠気が…

あぁ、梅酒で追撃してしまいました^0^;眠いです!

来週はお寺でありがたいお話会があるので(今回は義務!)途中で寝ないようにしなくては!!

イエス・キリスト生誕の場面を再現した”ベトレム”。こちらはかなり大掛かりなもので、電動で人形たちが動きます。

以前別の街にある、もっと大掛かりで立派で美しくて有名な(でも僻地なので観光客はほぼ来ない^^;)ベトレムを見に行きましたが、ここのはもっと素朴。中央の羊飼いの顔立ちの美しさに比べ、その他大勢のお人形の手抜き感と言ったら!!(あら、失礼!)

こちらは当時の民衆の幸せな一日を再現したもの。楽しそうに男女が踊っています。(ぐるぐる回ります!)

こちらは、ダンスを楽しむ人々の横で宴会。テーブルに並んだご馳走を囲んで、会話が弾みます(やっぱりビールは欠かせない!)。

実際はモーターの音と、用意されたBGMが流れるだけですが、その場の賑わいが聞こえてきそう…

ここは大都市ブルノ中心部にひっそりと建っている、小さなベトレム博物館でした。年中クリスマス気分が味わえますが、観光客はほぼいません^^;

こういうものを熱心に作っても、周りからの賛同はなかなか得られなかったようで^^;以前行った、前述の”より立派な”ベトレムも、作者は孤立していたようです。

まぁ、そうですよね…当事者以外には収拾のつかない趣味のプラモデルみたいに思えるかも知れません^^;あまりに大きくて(置き場が!!)存在意義よりも、もう意地が勝っているような^0^;

ヨーロッパには一年中クリスマスグッズを専門的に販売しているお店がありますが(日本にもありますね。代官山に…)店員さんも、楽しいでしょうねぇ…毎日毎日クリスマスのキラキラに囲まれて…(真夏も…)

今年、日本のクリスマスは去年より楽しめそうですが、ヨーロッパは去年と同様、厳しいものになりそうです。

せめて家の中では思いっきり楽しめますように…明日からアドヴェント(待降節)が始まります。ちぇこ屋は、お手製アドヴェントカレンダーに入れるお菓子も準備済み^^皆さまも、もうツリーなどは飾られましたか?

よい週末になりますように♪

ちぇこ屋貿易商

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

喪中

2021-11-26 15:03:06 | Weblog

年賀状をそろそろ…印刷したいのですが…

今日も喪中のお知らせが…

チェコから!!!

T0T

まぁ、丸3年以上訪ねていないので…高齢の知り合いは…覚悟はしていましたが…よりによって一番可愛いおばあちゃんが亡くなったとお知らせがありました。日本の喪中ハガキのような地味さはなく、A4の紙いっぱいに…

花に囲まれた十字架の絵とお葬式のお知らせ(もうとっくに終わっているけれど)

右上にはフルカラーで在りし日の可愛いおばあちゃんの写真…

知らずに見れば、何かのカタログのような雰囲気です。

クリスマスカードは送れないけれど、早々にお手紙を返そうと思います。

以前にもこれを載せましたが、これを縫った人です。

こんな衣装を行事ごとに着ていたおばあちゃん。お葬式の案内写真にも衣装を着けたおばあちゃんが…

ちょっとばかりスカートが短いんじゃないかと思ったりもしましたが(チェコファミリーでさえそう言っていた^^;)寒い日にもおばあちゃんはミニスカートでミサに参列していました。

3年前には腕を怪我していましたが、頭も体もしっかりしていて、食欲も旺盛!トンカツ大好き!ワインも大好き!

…日本の90歳も見習わねば!!あんなおばあちゃんだったら、誰もがいつまでも長生きして欲しい!と思うことでしょう。

大切ですね…健康寿命=天寿って。

母!しっかり見習ってね!!

今日は別の喪中ハガキも届きました。こちらは今夜電話をして、週明けに一筆とお香典を送ります。

次チェコへ行ったら…お香典の習慣はないし…何か可愛いお土産とお花を持って訪ねるとしましょう。

いつ行けるのかなぁ…

今日も穏やかに晴れ、外は暖かくお散歩に最適でした。ありがたい限りです。

よく見たら、おばあちゃんの娘さんからの手紙、すでに済んだお葬式お知らせ用紙だけで、個人(ちぇこ屋)宛てのメッセージは一言もなかった…さすがチェコ!

ちぇこ屋貿易商

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SF…もう、サイエンス・ファンタジーということで…^m^

2021-11-25 16:00:33 | Weblog

今日は寒さがだいぶ和らぎました^^

…家の外では^0^;

まぁ、夏の間家の中が涼しくてラクをしているので仕方ないですね^^;

来週には、最低気温が数℃になりそうなので、屋外にある水道管や蛇口などにプチプチを巻きました。

あとは庭のお手入れを終わらせて、冬の寄せ植えを作って、杉の子にリボンを飾って…

あっという間にクリスマス!お正月!!

イカンイカンイカン!!!

もっと足に地を着けて…違う違う!!地に足を着けて、一歩ずつ…

バビューン!超光速乗り物!?

宇宙人の襲来!?

エイリアンの出現!?

何だかSFな写真ですねぇ!(そう思うのはちぇこ屋だけ!?)

KLMオランダ航空の最新(当時)旅客機の疲れないLED照明満載の天井、ドナウ川にかかるUFOの塔(展望台とレストラン)、その辺りから遠くに見える風力発電風車の群れ…

やっぱり一昔前だったらSFな風景に思えます^m^

プラハで地下鉄エスカレーターに乗るだけでも、結構SFな気分を味わえますけれどね…いや、サイエンス・ホラー!?

お寺の仏具磨き大会!?で隣り合わせたご近所さんも海外旅仲間。お互い、早く行けるようになるといいねぇ…生きてる間に…などと話してきました。

まぁ、死んでからだったら乗り物酔いに悩まされることもなく、好きなところへ行き放題なんでしょうけれどね…もうしばらくは自分の足で旅したいものです*^^*

ちぇこ屋貿易商

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

脳ミソ…冬眠

2021-11-24 14:29:11 | Weblog

TωT

…寒い…

脳ミソが…冬眠…した…ぱたっ

朝散歩から帰って来た時には暑かったのですけれどねぇ^^;戸を開け放した家に入ってペラペラダウンジャケットを脱ぐと一瞬で体が冷えます^^;

その後、すぐにお使いへ。帰宅すると母が待ち構えていて二回目の散歩^^

…曇ってて、ちっとも体が温まらない…

この急な寒さも、しばらくしたら緩むのでしょうけれど、それまでの間、熱々生姜湯の中にちゃっぷり浸かってやり過ごしたいくらいです^0^;

さて、

急な来客があるので、慌てて書いています!お互いに接点のないハニーたち、やはりちぇこ屋の知らないところで結託しているようで…なぜかまとめて連絡してきます^^;毎日一人ずつ連絡くれればいいのに…

チェコの大都市ブルノで出会う、それぞれ魅力的な建物たち。建った年も背景も違うのでしょうが、今となっては美術館の展示物のように私たちの目を楽しませてくれます。

しかも、現役で人さまのお住まい(もしくは事務所など)だし…

うらやましい…

古民家ちぇこ家も、せめて二重扉にしてしまいたいなぁ…などと思う、寒い寒い一日でした。

皆さまも、どうぞ暖かくお過ごしくださいね^^風邪をひいてはダメですよ~!!!

ちぇこ屋貿易商

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

勤労できることに感謝!

2021-11-23 15:53:37 | Weblog

足…痛いです^0^;股関節も…

ちぇこ屋だけT0T

今朝から普段通り朝の散歩も再開(昨日は雨でお休み)。祝日なので、車も少なく、通学する学生の姿もありませんでした。

そして、帰宅後すぐ、お使い。帰っておやつを食べたら、

3年に一度のお当番!お寺の仏具磨き!!

に、初めて参加してきました。3年前は店があったので、不参加でした。その3年前までは母が参加でした。

座り仕事ですが、お寺の仏具は大きい!!(初めて目の前で見ました!)磨き応えがあります。

徐々に体も温まり汗ばむほどに^^;

来週の日曜(もしくはその次)ちぇこ家お仏壇の仏具も磨くとしましょう^^夏に磨いているので、ちょちょいのちょいです♡

困ったことに仏具磨き用の真鍮磨き剤”ピカール”は手に付くと恐ろしいニオイ!(とても体に悪そう!)

なので、今日はお惣菜を買って来ました。お米を研ぐのも米研ぎ棒を使います^^;

…見たところは…もう手に汚れは付いていないんですけれどねぇ…(くんくん…やっぱりまだ少し臭う!)

青空に負けないくらい美しいブルーの教会。スロヴァキアの首都ブラチスラヴァにあります。

こうしてツアー客もやってきますが、なかなかに熱心な信者さんが集まる教会のようで…

うるさい!!静かに!!

と怒られていました^^;(イタリアからのツアー客でしたが…自分たちもキリスト教信者でしょうに…教会でのマナーはゆるめです^0^;)

プラハの教会などは観光客もよく訪れますから、まぁまぁ寛容ですが、教派や地域によっては、厳しく言動を制限されることもあります。(献金箱に入れるとニコッとしてもらえるかも^^;)ここはまさしくそうでした。

こんなに内装も可愛らしいのに…星の王子さまが出て来そう!

もちろん、祈りの場ですから…心穏やかに神妙~にしているに越したことはありませんが…

ここも…クリスマスの準備が始まったでしょうか…昨日はパリのイルミネーションの様子をテレビで見ました。

さすが、華やかです…(コラー!そこの人ー!マスクしてー!!)

日本も、そろそろ…お店によってはクリスマスBGMになりつつありますね…もうすぐ12月。クリスマス、お正月…

誰にとっても幸せな時間になればいいですねぇ…

とりあえず、今日は勤労(仏具磨き)できる、この丈夫な肉体に感謝して!いい一日でした^m^

ちぇこ屋貿易商

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歩きました!13000歩くらいだそうで…

2021-11-22 15:54:53 | Weblog

今日は雨の一日です。

…いや、止んだかな…?

まぁいいや^^昨日あれだけ歩いたし^m^今日は引きこもりってことで…

昨日の10キロほどの”歩こう会”。母は無事、というか先頭を切ってゴールしました。

…こらこら!順番に並んで歩くんだってば!!

穏やかな秋晴れの空の下、知らない道を通ったり、新しい発見もあれこれあり、楽しい一日でした。

母、来年はもう参加しないそうですが(ゆっくり歩くのが性に合わないようで^^;トイレも心配だし)そうは言っても、今年と同様の健脚ぶりを発揮できるとは限りませんから…機会があればまた参加したいと思います^^

出発場所からすぐ近くの(でも初めてお参りしました)大歳神社境内にて。

姫路城北側通路沿いのモミジ大木。徐々に紅葉しています。こういうグラデーションのタイミングも素敵ですねぇ!

お城の足元のモミジは真っ赤になるタイプではないようです。これはこれで…^^

明日からは冬の気温でしょうか…母には新しい冬服と電熱入り座布団を用意したので(足裏カイロも4カ月分^^;)とりあえずしのげますが、あまり厳しい冬になりませんように…

それにしてももう11月下旬!今年って、あと40日ほどしかないのですねぇ!!

昨日は去年結婚した花嫁ハニー&ダーリンに久しぶりに再会しましたが、ハニーにダーリンを紹介されたのは去年の今頃…あれから一年経ったんだなぁ…

早い~~~!!!

一日一日大切に過ごしたいと思います^^;充実の一週間になりますように^0^;

ちぇこ屋貿易商

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おねだり*^^*欲しい物リストに入れとこうっと♡

2021-11-20 15:50:43 | Weblog

明日は校区内でのイベント”歩こう会”です。

…特に何か目的があるわけでもなく、

この、秋の行楽シーズンを共にてくてく歩いて楽しみましょう^^

程度の催しなのですが、母が日ごろの成果を試す場として!?”参加する!”と言い出しまして…

人見知りの母には非常~に珍しく、ちぇこ屋としてはちょいとばかり戸惑いましたが、その気持ちに水を差すのもどうかと思い、参加することにしました。

10キロほどの道程をゆっくり進むこと3時間強。

…倍の速度で歩けんのか!?と思わなくもありませんが…まぁ、地元の紅葉などを楽しみつつのウォーキングなので…

あ!カメラ持っていかなくちゃ!

荷物に入れて来ました。撮るような場所を通過するといいのですが…

というわけで、今日は英気を養うべく、

わたあめ*^0^*

を作って遊びました。”おうち時間”なるものをより楽しむために(いつもおうちにいるけれど^0^;)子供の頃欲しかった”わたあめ機”を買ってみました。昔のおもちゃと違って、コンパクトてお手軽です。お手入れも簡単!

が!わたあめが部屋中に飛ぶ!!

ことが判明し、二回目以降は庭で遊んでおります。

あれって、純度100%!安心安全、健康的で幸せなオヤツだとお思いになりませんか!?

だって、材料ってば、たったスプーン1杯のザラメだけなんですよ!?

これで、たこ焼きとお好み焼きを焼いて、ついで焼きそばもして、並べたら

ほぅら!簡単(ニセ)夜店の出来上がり!!

…子供がいたら喜ぶだろうになぁ^^;

近々、近所の子供ちゃんのいる家庭に貸出予定です。でも、子供たちに”うちにも買って買って!!”とねだられたら申し訳ないしなぁ…

わぁ~!この風通しの良さそうなレトロカーも買って買って!!

わぁぁ~!可愛いお花とバルーンも買って買って!!

そういうことを言えない子供時代でしたので^^;今頃になって後先考えず余計なものを買ってしまいます^^;(でも、多分子供のころに買ってもらうより、今自分で買った方が活用できると思いますが…)

明日はこの辺りお天気が午後から下り坂。月曜は雨の予報です。(今日のお昼もかなり曇りましたが…)その雨が上がったら、

ひひひひ…極寒だよ、極寒!!

という嬉しくない予報…しかも今朝のニュースで、お天気お姉さんが”厚手のコート(上着と言ったのかも)を用意してください”と言っていたので、

あっさりお言い付けに従って準備したいと思います!

それではいざ出陣!皆さまもどうぞ楽しい日曜を^0^/

ちぇこ屋貿易商

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幸せな一日♡

2021-11-19 16:50:30 | Weblog

翔平~~~!!!

…失礼しました^^;ついコーフンして^0^;

大谷くん、素晴らしいですねぇ!!母も大コーフン!これで脳ミソがだいぶ若返るか!?

今朝8:35辺りにMVP発表とのことで、母に

お散歩どうする?見届けてからにする?それとも30分早めに出発する?(散歩は8時から9時の1時間)

30分早めに出る!!

だそうで、8時半にはテレビの前にスタンバイ!

まぁ、少し予定より遅れたようですが、満票(初めて聞きました)選出!

その後もワイドショーやニュース(昨日からスマホでNHKTVが見られるようになりました^0^これで食事中にテレビが見られる!!)で、何度も嬉しそうに大谷くんを眺めていました。

お次は新聞の夕刊ですね^^;きっとまた切り抜くんだろうな…

その次は週刊(月刊?)誌。普段買わないので、よく知らないのですがスポーツ専門の雑誌を買う予定です。

それにしても、賞金は伝統的に寄付することになっている…って、アメリカらしいですね^^

賞金全部をコインか小額紙幣にして、お守り代わりにファンや子供たちに配っても喜ばれそうですが…

一年の終わりが近づいて、こんなに華やいだニュースがあるなんて*^0^*/

ミッフィーちゃんのお耳も並んでバンザイ!

ケータリングのコンテナも並んでバンザイ!

データファイルの中でこの二枚が並んでいて、何だか笑ってしまいました^m^

…ついでにこれも並んでました^0^;まだ機内食を食べられなかった頃(乗り物酔いで)の機内食なので、食べてはいませんが、見るからに恐ろしい!?多分これ、ヨーグルトにキャラメルソースがかかっています。キャラメルワッフルもトッピングされいます。…今だったら食べてみたい…?

おまけに今夜は140年ぶりの”ほぼ皆既月食!”この”ほぼ”がミソなんですよね!?

そろそろ欠け始める時間です。(現在16時過ぎ)散歩から帰って来る頃には欠けた月が昇って…来るのは見えないかも…

でも夕食前に最も欠けた状態を眺めてから食事にしたいと思います^^

今日はいい一日でした。世界中の誰もにとっていい一日だったら最高なのですが…

そうなることを願って…

ちぇこ屋貿易商

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いつかは自分の番が!!

2021-11-18 15:48:02 | Weblog

今日も小春日和で…ついウトウト…

できそうな気温です^^(…かなり着込んでいますが^0^;)

昨日は薄暮だったので、今日はとっぷり暮れた後のプラハ旧市街広場です。ライトアップの黄金色が、古い建物をますます美しく彩ります。あぁ、こと時は天文時計が工事中だったなぁ…

そうそう、先日、朝の散歩中、ぎょっとすることがありました。

…たまにあります。その度に、ちょっと覚悟を改めます。

が、結局あまり気になりません^^;なるようにしかならないと思うので…

…ねぇ、太ももが痛いの…

歩く速度を緩め、ふくらはぎを気にする母…

立ち止まると、ふくらはぎをさすっています。

母…そこが痛いの?そこ、太ももなの!?

うん^^

…つ、ついに!この時が来たか!?

ね?ぎょっとするでしょう?

その日以来、“母、ここってな~んだ?”クイズをしています。

今答えられても、数秒後に同じことを尋ねると返事に窮することもあり^0^;やっていて飽きません^^;

そのうち、分からなくなると、

え?そんなところ、名前あるの?普段使わないから知らない!

…太ももくらい、幼稚園児でも知ってるよ^^;

分からないフリをしているわけでも、ウソをついているわけでもないので責めることもできません。

何度も無邪気な笑顔で同じ質問を繰り返し、何度も同じ心配事を口にするのですが…

毎度新しい事を言っているつもりなのです。なので、

”何回同じこと聞いたら気が済むの!?”とか”その話4回目!”とか言ってはいけないのです。

実際にはつい言ってしまいますけれどね^^;

結果:また怒られちゃったT=T

という思いだけが母に積もっていくので…あぁ、よそのお宅でも”家族が話を聞いてくれない!”と思っておられる認知症(気味)のお年寄り、いらっしゃるんだろうなぁ…と思います。家族は何度も聞かされているけれど、本人は一度も聞いてもらった記憶がありませんからね^^;

毎日まるでコントの繰り返しです。いや、本当に、デビュー出来るんじゃないかしら…

まだこういうやり取りが楽しめている間に、こちらもあれこれ準備しておきたいと思います^^

…というか、いつか自分もこうなったら…どうするんだろう!?

ちぇこ屋貿易商

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする