食いしん坊万歳 ~ほとんどB級~

「ー期ー食」を座右の銘として、ー食ー食を大切に生きています。まずい飯に出会った時には、そりゃあもうかなり落ち込みます。

HIROSHI (中区新栄) ~ ヒロシソース ベーコンエッグ BIGサイズ ~

2024-06-02 13:43:00 | スパゲッティ
1月上旬の火曜日です。
昨日、仕事関係の愉快な仲間と
新年会だったので、
今朝はゆっくり起きて出勤です。
お昼は、こちらにやって来ました。

スパゲッティハウス
「HIROSHI」です。

行列必至の人気店です。

お店は、鶴舞駅から北に行った
「千早」交差点近くの
中央線のガード下にあります。


店前の営業時間案内です。


待ち行列用の椅子が並んでます。
只今11時20分、
まだ行列はできてません。
ただ、
すでにお店の中は、ほぼ満席です。
この後すぐに、
待ち行列ができていました。

お店の奥の
ひとり客用のカウンター席に
案内されます。

窓の外には、「若宮大通」を
ひっきりなしに走る車が
眺められます。

メニューです。

平日限定の
「ヒロシソース」メニュー
があります。
来店3度目にして、
やっと「ヒロシソース」に出会えます。

「ズワイ蟹のブイヤベース風
スパゲティ」メニューです。


おすすめパスタメニューです。


「スモールサラダ」です。

+290円で、
「スモールサラダ」と「ドリンク」
がセットになります。

「ベーコンエッグ BIGサイズ」です。

「BIGサイズ」は、+330円です。

ちょい横からの勇姿です。

メニューには、
「オリジナルブラウンソース」
と書かれてますが、
ほぼ「アンスパ」です。
ただ麺は、太麺でなく細麺です。

接写です。

ビジュアル的には、
パーフェクトです。

「ベーコンエッグ」
フォーク上げです。


「ベーコンエッグ」の下から
スパゲッティの山が現れます。

「スパゲッティ」がこんもりと!

フォーク上げです。


「ベーコンエッグ」絡みの
フォーク上げです。


完食です。

ご馳走さまでした。

食後のアイスコーヒーです。

「ホットコーヒー」を、
「氷」に流し込むタイプです。
このコーヒー、
ほどよい苦みがあり、めっちゃ旨い!

肝心のスパゲッティですが、
「ヒロシソース」は、マイルドで
スパイシーなものではありません。
通常でも量が多いのを、
BIGサイズにしたので、
単調な味に飽きがきてしまいます。
卓上に、
「粉チーズ」「タバスコ」などの
調味料がなく、味変ができません。
最後のほうは、
無理無理食べていました!
かなり期待して挑んだ
「ヒロシソース」だったのですが、
ちょっと俺らには、
合わないスパゲッティですな!

名古屋市中区新栄2-47-2


スパゲッティ・ハウス ヨコイ 錦店 ~ ジェントルマンじゃないけど「ジェントルマン」 ~

2024-05-14 12:05:00 | スパゲッティ
2023年12月下旬の木曜日です。
ちょっとした用事があり、
夜、栄に来ています。
ちょっとした用事を、
こっそり抜け出し、
こちらにやって来ました。

「スパゲッティ・ハウス ヨコイ
錦店」です。

言わずとしれた
「あんかけスパゲッティ」
の聖地です。

お店は、名古屋随一の繁華街
「錦三」にあります。


お店の中です。

「椅子」が、ちらかってます。
只今19時40分、ガラガラです。
やっぱ、
夜に「あんスパ」は合わんのかな~?

このPadでオーダーします。


「あんスパ」メニューの一部です。


「ディナーメニュー」です。

夜に「あんスパ屋さん」に
来たことがないので、
こんな「飲みメニュー」があるとは
知らなかったです。

「直営店」の紹介です。

この「錦店」が本店と思ってたら、
本店は「住吉店」なんですね!

全てのスパゲッティに、
「ヨコイのミニポテサラ」が
付いてきます。


「ディナーメニュー」から、
「ジェントルマン」では無いけど、
「ジェントルマン」をオーダー!

アルコールも含む
お好きなドリンクが付きます。

「ハイボール」です。

ここでやらかしました!
この「ジェントルマン」は、
「お好きなパスタ」と
「お好きなドリンク」、「サラダ」
そして、「おつまみ」が付きます。

「おつまみ」付くのを見逃しました。

右が、
「ジェントルマン」の「おつまみ」
左は、
追加で頼んだ「夕コカラ」です。

「タコ」被りです。

「タコカラ&タコウインナー」
個写です。


「タコカラ」個写です。

「タコ祭り」です。

箸上げです。

「タコちゃんウインナー」
フォーク上げです。

「ジェントルマン」セットから、
選んだ「あんスパ」は、
「カントリーピカタ」です。

「ジェントルマン」1700円に、
100円プラスです。

ちょい横からの勇姿です。


接写です。
『「粉チーズ」掛けよっと!?』
卓上には、
「粉チーズ」がありません。

『「粉チーズ」ってありますか?』
『はい、あります。
有料ですけど、良いですか?』
『お願いします。』

壁メニューに書いてありました。

100円です。

「粉チーズ」です。

結構な量があります。

「粉チーズ」振ってからの
「カントリーピカタ」です。


接写です。


「ピカタ」フォーク上げです。


「あんスパ」フォーク上げです。


完食です。

ご馳走さまでした。

「スパゲッティ・ハウス ヨコイ」の
「あんかけスパゲッティ」、
初めて店舗で食べました。
なんかパンチが無いというか、
尖ってないといか・・・
スパイシーさに欠ける感じです。
とっても優等生的な感じがします。
レトルトの
「ヨコイのあんかけスパゲッティ」
の方が美味しいような・・・
あっそうか、お家で作る時は、
「黒コショウ」
たっぷり振ってるからか!?

スパゲッティハウスヨコイ
名古屋市中区錦3-14-25 アサヒビル1F


パスタ・デ・ココ (中区新栄店) ~ ぶたキャベ トッピング とろとろたまご 麺量400g スパイシーソース ~

2024-05-04 07:00:00 | スパゲッティ
2023年12月中旬の火曜日です。
午後から休みをもらって、
お昼は、こちらにやって来ました。

あんかけスパゲッティ
「パスタ・デ・ココ」です。

お店は、
1階に「CoCo壱番屋」
2階に「パスタ・デ・ココ」があります

お店は「広小路通」沿い
交差点「広小路車道」の
南西角にあります。

左に見えるのが、
交差点「広小路車道」です。

入り口の扉を開けます。


階段で2階に上がります。


「パスタ・デ・ココ」の入り口です。

「あんかけ」ソースメニューです。
「ミートソース」「カレーソース」
メニューもあります。

「バジル」トッピングメニューです。


「半たまホワイト」メニューです。
『これ、旨そうですな!?』
「カキフライ」も推してます。

「ナポリタン」もあります。

「おすすめMIX」メニューです。

トッピングも豊富にあります。

「サラダ」メニューです。


「セット」メニューです。

「麺の量」を選びます。


続いて、
「あんかけソース」の辛さを
選びます。

そして、
今日の俺らの「あんスパ」完成です。

「ぶたキャベ」
トッピング「とろとろたまご」
麺量「L:400g」
あんかけソース「スパイシー」です。

美しい!

ちょい横からの勇姿です。

きれいだな~!

接写です。


「粉チーズ」は、
お願いすれば、もらえるようです。


早速、「粉チーズ」をもらいます。


「粉チーズ」を、
たっぷりと振り掛けます。

パーフェクトです。

フォーク上げです。

あんかけソース
「スパイシー」が刺激的!
頭のてっぺんから、汗が噴火!
12月だちゅうのに・・・

フォーク上げです。


「たまご」絡みのフォーク上げです。


完食です。

ご馳走さまでした。

『旨かったな~!』
なんか「パスタ・デ・ココ」
進化してるんじゃない!?
最初に食べた頃より、
めっちゃ旨くなってます。

あんかけスパ専門店 ナポリ (平田町北) ~ ベーコンソテー+片目焼き トッピングにナポリタン(かき・えび黄金焼き) ~

2024-04-10 20:41:00 | スパゲッティ
2023年12月上旬の金曜日です。
午後からちょっとした用事があり、
お昼はこちらで取ります。

「あんかけスパ専門店 ナポリ」です。
10ヶ月振りの訪問です。

お店は、「平田町北」交差点から、
北ヘちょっと行ったところに
あります。

お店の1階に、
ビルトインの駐車場がありますが、
なかなかのくせ者です。
お店の裏手(西側)に、
コインパーキングがあるので、
駐車が苦手な方は、
こちらがおすすめです。

「あんスパ御殿」です。

1階入り口階段横の
「ランチタイムサービス」看板です。

階段を上って入り口に向かいます。

お店の中です。

10席以上のカウンター席と
4人掛けテーブル席8卓あります。

カウンター前の黒板メニューです。
『おっ!
この「ナポリタン」興味津々!
トッピングしちゃおっかな~!?』

豊富な「あんスパ」メニューは、
ブログ末尾でどうぞ!

カウンターの調味料たちです。


「ミニサラダ」です。


ランチタイム
「本日のサービス」メニューの
「ベーコンソテー+片目焼き」に、
トッピングに、
「ナポリタン(かき・えび黄金焼き)」
です。

そして、1.2人前です。

横からの勇姿です。

『ありゃ?』
やってまった!
「黄金焼き」の上に「目玉焼き」!?
すっごい絵面(えづら)です!

「卵オン卵」です!
他のお客さんが
心の中で笑ってるかも?

接写です。


「片目焼きオン黄金焼き」です。

奇跡のコラボです。

「粉チーを振り掛けます。」


フォーク上げです。


フォーク上げです。


フォーク上げです。


フォーク上げです。


フォーク上げです。


完食です。

ご馳走さまでした。

大満足です!

やっぱり、ここが
俺らの中では、名古屋で一番の
「あんかけスパゲッティ」
です。

豊富な「あんスパ」メニューです。
















あんかけパスタ専門東区名古屋飯あんかけスパ「ナポリ」
名古屋市東区相生町89


スパゲッ亭 チャオ 豊川開運通店 ~ ミラカン Lサイズ トッピング ナポリオムレツ ~

2023-10-08 08:44:00 | スパゲッティ
5月下旬の火曜日です。
午前中、ちょっとした用事があり、
豊橋にやって来ました。

ちょっとした用事を、
ちゃちゃと済ませて、
豊川インターに向かう途中で
ランチです。

「スパゲッ亭チャオ 豊川開運通店」
です。

お店は、「豊川稲荷」さんの近くにあります。

勘違いしている人も
多いかも知れませんが、
名古屋を中心に展開する
「スパゲティハウス チャオ」とは、
別のグループです。

お店の前のタイルのひとつです。

そして、お店に入ると
「チャオくん」が迎えてくれます。

なかなかの存在感です。

お店の中です。

「チャオくん」が、
まあまあのスペースを陣取ってます。

メニューです。


「チャオスパ」のレポートです。


ランチメニューです。


グランドメニューです。

メニュー名が独特です。
「バイキング」「イタリアン」
「ナポリ」「カンツリー」
「ミラノ」などなど

「オリジナルスパ」メニューです。

「トンディラ」「インデラ」
『面白い、実に面白い!』

「トッピングメニュー」です。


「開運!スパゲッ亭チャオ占い」
です。


「ミラカン Lサイズ」に
トッピング「ナポリオムレツ」
です。


横からの勇姿です。

「ミラカン」接写です。

「ナポリオムレツ」接写です。


「粉チーズ」です。


「粉チーズ」振り掛けてからの
接写です。


フォーク上げです。


「ナポリオムレツ」
フォーク上げです。


「赤ウインナー」フォーク上げです。


完食です。
ご馳走さまでした。

粘度高めのあんかけ「チャオソース」
中毒性の高いクセになる味です。
とっても美味しかったです。