食いしん坊万歳 ~ほとんどB級~

「ー期ー食」を座右の銘として、ー食ー食を大切に生きています。まずい飯に出会った時には、そりゃあもうかなり落ち込みます。

ヨコイのスパゲッティ (INお家) ~ たっぷり250g「あん」のおとな掛け! ~

2016-01-30 16:10:42 | うちグルメ
今日のお昼は、 正月に大須の「スパゲッティ・ハウス ヨコイ」で買った福袋(2000円)の中に入っていた「ヨコイのスパゲッティ」を食べてみました。

「ヨコイのソース」です。

「キャベツ」「玉ねぎ」「ピーマン」「赤ウインナー」を「粗挽き塩コショウ」で炒めておきます。

「麺」は200g、たっぷりの湯で茹でた後、ちょっと多めの「オリーブオイル」で炒めます。この茹でた後に、多めの油で炒めるのが「あんかけスパゲッティ」の特徴です。

「炒めた野菜」を乗っけます。

たっぷりの「ヨコイのソース」を掛けます。

ちょっと横からの勇姿です。
ウインナーは「赤」です。決まってます。

接写です。
色艶とも最高です。

お家なので「粉チーズ」を心ゆくまでたっぷり掛けます。

フォーク上げです。

「ウインナー」フォーク上げです。

さらにフォーク上げです。びょ~~~ん!

完食です。

あ~美味しかった!
「ヨコイのおみやげ」webページ

わだ泉 ~ カレーうどん&ミニかつ丼 いい~~~ね! ~

2016-01-30 00:15:00 | うどん・そば
ちょっとした用事があり、瀬戸の帰りに千代田街道の守山にあるうどん屋「わだ泉(わだせん)」に来ました。

前から気になっていたお店です。

お店の中です。

メニュー表紙の「全力で手打ち」です。お店の外にもありました。

通常メニューです。


「カツ丼」メニューです。

「カレーうどん」メニューです。

「醤油カツ丼」メニューです。
このお店のおすすめメニューのようです。

げげっ!
チャレンジメニューがあります。
たまたま居合わせた若者グループの一人が1500gにチャレンジして失敗していましたが、満足な表情を浮かべていました。
壁に飾ってある色紙に「もえあず」を発見、5000gの「メガ盛」を成功していました。

俺らは「わだ泉セット」です。

小さい相方は「ロースカツ丼セット」です。

相方は「レディース 醤油カツ丼」です。
「ひつまぶし」のような食ベ方があります。

「カレーうどん」接写です。
もちもち食感のうどんです。

「カツ丼」接写です。

「煮物」です。

「カレーうどん」箸上げです。

「カツ丼」箸上げです。

完食です。

あっ~うまかった!!
ご馳走さまでした。
結構好きなタイプのカレーうどんです。
今度来た時は、相方が食べた「醤油カツ丼」を食べてみたいですね。
愛知県名古屋市守山区脇田町1606 第五サンハイツ 1F

ピカイチ (今池) ~ ドラキチ達が集う名古屋でチョー有名な中華屋さん ~

2016-01-27 15:47:03 | 中華
仕事場の愉快な仲間との宴(うたげ)の後です。
愉快な愉快な仲間と「御器所」からラーメン屋さんを見つけながら、ふらふらと……
で、結局「今池」まで来てしまいました。「味仙」を横目に見ながら通り過ぎ、今夜は、名古屋人ならだれもが知っとる「ピカイチ」に来ました。

酔っぱらいのためお店の写真を撮り忘れたので、後日撮りました。

お店の中です。
中日ドラゴンズの選手のサインや写真が所狭しと飾ってあります。

中日ドラゴンズの優勝が決まる試合の時は、決まってこの店から中継が入ります。

ピカイチ人気メニューです。

その中の「ごぼうと豚肉細切り炒め」です。

接写です。これはいける!うまいぞ!!

「餃子」です。

「細白ねぎ焼きそば」(?)おそらくメニュー名違います。

まぜまぜ

愉快な愉快な仲間の箸上げです。

まだちょっとお腹に隙間があります。
「ラーメンメニュー」です。

「ピカイチラーメン 3辛」にしました。

横からの勇姿です。

接写です。ニンニクチップがちりばめられています。

箸上げです。期待どおりの美味しさです。

完食です。

ご馳走さまでした。
次の日、相方と小さい相方から「獣臭(けものしゅう)」がすると嫌がられました。
「ピカイチ」webページ
名古屋市千種区今池1丁目14-5

ひとゝき (名古屋クラウンホテル ラウンジ) ~ 名古屋名物 小倉トースト ~

2016-01-24 23:19:00 | 喫茶店
今日は文化的イベントです。劇団四季の新名古屋ミュージカル劇場で「オペラ座の怪人」の観劇です。
13:00の開演までに1時間ほど時間があるので、劇場前の「名古屋クラウンホテル」のカフェラウンジ「ひとゝき」で「お茶」しました。

新名古屋ミュージカル劇場です。

「新名古屋ミュージカル劇場」接写です。

「オペラ座の怪人」を観劇します。

その前に、ちょっと「お茶」します。
ホテル内に天然温泉がある老舗ホテルです。

メニュー表紙です。

メニューです。

「日曜日ランチタイム限定セット」メニューです。あちこちから「ビーフカレー」のいい匂いがします。そそられます。お腹が空いてきました。

おっ!名古屋名物「小倉トースト」があるぞ!これにしよっと!!

「小倉トースト」です。焦げ目がついてますが、熱くはありません。プチトマトが添えてあります。不思議な感じです。

セットにしました。ドリンクは「ホットミルク」です。

小さい相方の「エッグトースト」です。

ドリンクは「ショコラオーレ」です。

相方の「シナモントースト」です。こちらはプチトマトは添えてありません。

「小倉トースト」接写です。

「小倉トースト」手上げです。

完食です。

「オペラ座の怪人」観劇前のお客さんでラウンジは満員です。店員さんもおおわらわ!飲み物、食べ物、でてくる順番がバラバラなのを除けば、美味しい「トースト」です。お腹もふくれました。ミュージカル見ながら寝ないように気をつけよっと!
「名古屋クラウンホテル」webページ
愛知県名古屋市中区栄1-8-33

とん平 (新栄町) ~ ほろ酔い気分で豚骨ラーメン♪ ~

2016-01-24 16:07:08 | ラーメン
ちょっとした宴(うたげ)の帰りです。酔いざましにふらふらと夜の街を歩いていて見つけました。

新栄町の広小路通と錦通の間にあります。
外メニューです。

お店の中です。

壁メニューです。

「とん平ラーメン (豚角煮・半熟卵半分)」です。

接写です。

「麺」箸上げです。

「豚角煮」箸上げです。

「半熟卵」箸上げです。

完食です。

ご馳走さまでした。
美味しいラーメンでした。
スープ飲み過ぎです。
あっ~またやってしまいました。完全にカロリーオーバーです。
愛知県名古屋市中区東桜2-21-17