食いしん坊万歳 ~ほとんどB級~

「ー期ー食」を座右の銘として、ー食ー食を大切に生きています。まずい飯に出会った時には、そりゃあもうかなり落ち込みます。

錦 いな葉 (名古屋ガーデンパレス B1F) ~お値打ちなおばんざいビュッフェ~

2015-09-30 07:36:50 | 和食(お食事処)
ちょっとした用事があって仕事場の愉快な仲間と、お昼に名古屋ガーデンパレスの地下1階にある日本料理「錦 いな葉」に来ました。

名古屋ガーデンパレスの外観です。

名古屋随一の繁華街「錦三(きんさん)」の北西に立地しています。

お店の中です。このテーブル席の他にカウンターと畳敷きの座敷もあります。ホテルの回りの街の雰囲気と違い、落ち着いた感じのお店です。

おばんざいのメニューです。

「本日の焼き魚」と「本日のおすすめ」です。

大皿のおばんざいは、カウンターに置いてあります。

ほぼ全種類取ってきました。ご飯は「山菜ごはん」です。


メイン料理には「ブリの照焼」を選びました。

箸上げです。

「わんこそば」です。ソーメンのような細い麺です。2杯いただきました。

完食です。

食事のフルーツです。

もちろんコーヒーもあります。

繁華街にあるわりには、静かで落ち着いて食事ができる処です。加えてお値打ちで味も良いです。
「錦 いな葉 (名古屋ガーデンパレス)」webページ
名古屋市中区錦3丁目11-13

丸亀製麺 (イオンモール桑名) ~巨大野菜かきあげ天ぷら~

2015-09-27 21:49:50 | うどん・そば
シルバーウィーク最終日に「イオンモール桑名」に遊びに行き、フードコートで「丸亀製麺」を利用しました。

フードコートです。シルバーウィーク最終日ですが、とってもとっても空いてます。

メニューです。

お薦めメニューです。

「スダチおろし醤油うどん(冷)」と「野菜かきあげ天ぷら」です。「ねぎ」と「天かす」は自由にトッピングできます。ちょっと大めに…….

接写です。

箸上げです。久しぶりに食べました。腰のある麺とすっきり出汁が結構いけます。

巨大「野菜かきあげ天ぷら」です。これで130円です。大半の人が頼んでいます。みんな食べにくそうです。

小さい相方は「パルメナーラ」の「たっぷりチーズのパルメナーラ」です。

相方は、それに「野菜」をトッピングです。

完食です。

食後にフードコートの横の噴水広場で「光と噴水のショー(?)」がやっていました。人がポツポツとしかいません。なんとも寂しげな感じがするイオンです。

【おまけ】
「イオンモール桑名」は巨大です。でもお客さんは少ないので、ゆっくりじっくり買い物をするなら狙い目かも!?

「東急ハンズ」や「スポーツオーソリティ」もあります。

「ボーリング場」「シアター」もあります。

いないのは「お客さん」だけです。「ボーリング場」のお客さんは3レーンだけでした。

「丸亀製麺」webページ
「イオンモール桑名」webページ
三重県桑名市新西方1-22




ヨコイのスパゲッティ ~お家でつくってみた!?インスタントですけど~

2015-09-27 16:32:01 | スパゲッティ
お家(うち)で「ヨコイのスパゲッティ」をつくってみました。インスタントですが………

乾麺で200gです。ソースも二人前250gを使います。

玉ねぎ、ピーマン、ほうれん草、ソーセージを炒めます。

たっぷりのお湯で茹でます。

茹でた麺を多めのバージンオイルで炒めます。麺を大皿に盛り、その上に野菜を乗せて、たっぷりの「ヨコイのソース」をかけて出来上がり!!

最近お気に入りのノンアルコール「ALL-FREE ~香る林檎と白ぶとう~」です。これ結構好きです!

接写です。

さらに接写です。

粉チーズをたっぷりと振りかけます。

フォーク上げⅠです。

フォーク上げⅡです。

完食です。

ちょっと量が多いかと思いましたが、「ペロッ」と食べてしまいました。
「あんかけスパゲッティ」サイコ~です。
「ヨコイのスパゲッティ」webページ

なご八 徳川店 ~充実!「なごやめし」&「鉄板焼メニュー」~

2015-09-27 11:04:12 | 居酒屋
昨日の夜は、東区赤塚交差点から北に行ったところにある居酒屋に行ってきました。

お店の中です。カウンター5席程度、テーブル席2卓、板間の小上がり座敷(15人程度)のこじんまりとしたお店です。

メニューです。


お薦め黒板メニューです。「マグロメニュー」が品切れ……残念!

俺らは「冷酒」相方は「赤ワイン」です。

「冷しゃぶ大根サラダ(胡麻ダレ風)」です。結構な量です。

接写です。

黒板メニューから「ゴーヤ天ぷら」です。苦味がいい感じです。

「煎り銀杏」です。若い頃は食べれなかったなぁ~
イチョウの木の下に落ちている「銀杏」……くさいよね~

名物「なご八焼き」です。

接写です。たっぷりキャベツの上に薄焼き卵焼きが乗っかってます。

断面接写です。キャベツたっぷりなのでヘルシーな感じです。

「鉄板焼き屋のカレーうどん」です。

接写です。目玉焼きがいい~感じです。

箸上げです。結構好きな一品です。

「でら旨豚キムチ」です。

接写です。こりゃまた卵がたまらんね!

卵混ぜ混ぜ接写です。

完食です。

ご馳走さまでした。
「味噌串カツ」「手羽先」「どて煮」など「なごやめし」も充実した下町の居酒屋です。金山には個室完備の系列店があります。
愛知県名古屋市東区徳川2-5-1 山田ビル1F

冷し担々麺 ~お家でつくってみた!?インスタントですけど~

2015-09-23 15:44:49 | うどん・そば
お家(うち)で「冷し担々麺」をつくってみました。インスタントですが………

新鮮食材と献立の宅配会社「ショクブン」で注文しました。詳しくは「ショクブン」webページへどうぞ!

「生麺」を3分ほど茹でます。

流水&冷水で「キュ」としめます。

「ネギ」と「トマト」を添えて、冷やした「冷やし担々麺のもと」を、かけて出来上がり!所用時間10分かからず……

お昼から出かける予定があるので、最近お気に入りのノンアルコール「ALL-FREE ~香る林檎と白ぶとう~」です。これ結構好きです!

接写です。

箸上げです。しっかりと腰のあるしこしこ麺です。どこの麺か調べておけばよかったです.….

完食です。

インスタントと言っても馬鹿にできません。完成度の高い「冷し担々麺麺」でした。大満足です。
「MCC食品株式会社」webページ