食いしん坊万歳 ~ほとんどB級~

「ー期ー食」を座右の銘として、ー食ー食を大切に生きています。まずい飯に出会った時には、そりゃあもうかなり落ち込みます。

タコライス&ゴーヤカレー (INお家) ~まぜて食べると2度おいしい~

2015-11-29 18:57:07 | うちグルメ
今日の夕食は、お家でちょっと変わったインスタントカレーを食べてみました。

裏です。

「おいしい食べ方の極意!」です。

今日は休肝日です。
ノンアルコール「ALL-FREE SPARKLING HOP」にしました。

相方手製のサラダです。

接写です。

「タコライス&ゴーヤカレー」です。

チーズをちりばめて、美しい姿を接写です。

「タコライス」スプーン上げです。
う、うまい!

「ゴーヤカレー」スプーン上げです。
ゴーヤの苦味がいい~感じです。

「HOT SAUCE」です。
辛みが足りない時は、このソースを掛けます。

完食です。

とっても美味しいカレーです。最近のインスタントカレー事情は凄いことになっています。いつも行く「MaxValue」のインスタントカレーコーナーの種類の豊富さは目を見張るものがあります。
「沖縄ハム総合食品株式会社」webページ

あんかけ家 大曽根店 ~この店の「あん」のねっとり感♡好きです!~

2015-11-29 14:47:44 | スパゲッティ
スポーツジムでウォーキング&サウナで汗をたっぷり流した後、久しぶりの「あんかけ家」です。ブログ3度目の登場です。

19号線の「大曽根」交差点の北東の角にあります。交差点の名前が「大曽根」なんですが、JRや名鉄の大曽根駅からは若干離れています。むしろ、名鉄瀬戸線森下駅からのほうが近いです。

店外メニューです。

お店はカウンター11席のみです。ひとり当たりの滞在時間が20分以内なので、お客さんの回転率がよく、次から次へとお客さんがきます。

まず席につくと「スープ」が運ばれます。前に来た時は、もっと塩胡椒が入っていたような……塩分控え目で良かったです。

「ポパイ」1.5人前に「目玉焼き」トッピングです。それにしても「あんかけスパゲティ」のメニュー名はおもろい!
「オリーブ」「ブルート」「カリフォルニア」「ノルマンド」「カルトフィッシュ」どんなトッピングか想像ができません!
実におもしろい!

横からの風景です。ほうれん草たっぷりです。ウインナー・ベーコンも入っています。

接写です。

フォーク上げです。

完食です。この店の「あん」のねっとり感♡好きです!

大曽根店以外にもお店があります。

「あんかけ家」webページ
愛知県名古屋市北区大曽根4-1-3
【おまけ】
最近この近くにできた店です。

まだ行ったことはありません。今度是非行ってみたいお店です。

「かき小屋フィーバー」webページ

一右衛門 ~日替りランチ カキ&エビフライ~

2015-11-28 17:52:00 | 和食(お食事処)
とある日のお昼ご飯です。「ー右衛門」にやってきました。ブログ登場4度目です。

お店は、このビルの2階です。

「ハ事日赤病院北」交差点から西にちょっと行ったところにあります。

ランチメニューです。

デザートや単品メニューです。

「日替りランチ」の「カキ&エビフライ」にしました。

接写です。

「カキフライ」箸上げです。

「エビフライ」箸上げです。

完食です。

食後の「アイスコーヒー」です。

ご馳走さまでした。
掘りごたつ風のテーブルでゆったりとしたお昼時間を過ごせます。
「ー右衛門」webページ
愛知県名古屋市昭和区山里町67遊ポイント山手2F

イオンモールナゴヤドーム前 フードコート ~ケンタ サブウェイ 牛タン~

2015-11-26 08:18:07 | ファストフード
とある休日のお昼です。
相方と小さい相方の3人でイオンモールナゴヤドーム前のフードコートに来ました。
俺らは「ケンタッキーフライドチキン」です。

看板メニューです。

「チキンフィレサンド」の「デラックスサンドセット」にしました。

「KFC」の「チキンフィレサンド」そうとう久しぶりです。

手上げです。

「チキン」接写です。

「チキン」手上げです。

完食です。大学生の頃、家庭教師をしていて、中学生の男の子の家で、よくいただいていました。その頃は、「ケンタッキー」は「マック」より値段が高かったので、なかなか自分では買えなかったなぁ~

相方は「サブウェイ」です。
「生ハム&マスカルポーネ」と「ごろごろ野菜のグリーンポタージュ」です。

「生ハム&マスカルポーネ」接写です。

「ごろごろ野菜のグリーンポタージュ」接写です。

小さい相方は「炭焼き牛たん 仙台なとり」です。
ちょっと贅沢に「牛たん とろろ丼 たんもと厚切り」です。うまそ~

ご馳走さまでした。
「イオンモールナゴヤドーム前 グルメガイド特集」webページ
愛知県名古屋市東区矢田南四丁目 102番3号

あらし (錦) ~これぞB級!ガテン系台湾カレーまぜそば!~

2015-11-25 08:04:36 | ラーメン
昨日の夜は高校時代の愉快な仲間と2年ぶりの宴です。「世界の山ちゃん錦店」で閉店まで飲んだ後の一人らーめんです。ちょっと東へ歩いたとこにあります。

看板の電気がついてなかったので「休みなのか?」ってつぶやいていたら、店の中からお客さんが出てきて「やってますよ!」って……
帰りに店の人に「どうして電気つけないの?」
「壊れてま~す。」とのことでした。

名古屋随一の歓楽街「錦三」の北のはずれにあります。ネオンぎらぎらぎらです。

お店の中です。

カウンターのみ10席程度です。

メニューです。


「まぜそば」の食べ方です。

「台湾カレーまぜそば」です。

接写です。
「ニンニク入れますか?」
「OKです。」

箸上げです。

「まぜそば」の食べ方どおり、「追い飯、お願いします~!」

まぜまぜ

スプーン上げです。ビジュアルわる~~

完食です。

サイコーです。味・量ともこれぞB級!
案の定、次の日に小さい相方に「臭い!けもの臭がする!」と言われてしまいました。
愛知県名古屋市中区錦3-30 桜ビル 1F
【おまけ】
まだ、食うんかい!
隣のとなりの「たこ焼き屋さん」で「明太マヨネギ」「カレーマヨ」を、お土産に千鳥足で帰るのであった…………